« 機械翻訳+PE vs. 人間翻訳 | トップページ | 「洋書の森」設立10周年記念イベント »

2017年4月 9日 (日)

翻訳フォーラム・シンポジウム&大オフ2017

今年も翻訳フォーラムでシンポジウム&大オフをやります。日にちは2017年5月21日(日)、場所はお茶の水女子大学です。シンポジウムが11時から夕方5時までで、その後、池袋に移動して大オフが6時から8時半まで。

シンポジウムのテーマは「直訳と意訳の間で」です。古くて新しいというか、古くならないのが困りものというかなテーマだと私は思います。どっぷりと翻訳に浸り、いつもと違う頭の使い方ができる1日になるでしょう。

シンポジウム2017 ~直訳と意訳の間で~

申込みは、シンポジウム、大オフとも、昨年と同じく第1次と第2次に分かれています(上の画像をクリックするとイベントのページにジャンプします)。

第1次販売 4/ 9(日) 10:00~5/18(木) 19:00

第2次販売 4/14(金) 18:00~5/18(木) 19:00

合計で定員を160名前後とけっこうな人数にしてあるのですが、このところ、発売から短期間でチケットが売り切れてしまうことが多いので、参加しようと思われた方には早めの申し込みをおすすめします。

|

« 機械翻訳+PE vs. 人間翻訳 | トップページ | 「洋書の森」設立10周年記念イベント »

翻訳-イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 翻訳フォーラム・シンポジウム&大オフ2017:

« 機械翻訳+PE vs. 人間翻訳 | トップページ | 「洋書の森」設立10周年記念イベント »