« 2009年7月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月 8日 (火)

読むスピード

翻訳者にとって読むという作業は欠かせない。原文を読むとき、訳文を作るとき、訳文を読みなおすとき、そして、資料を探して読むとき……毎日、膨大な量のテキストを読むことになるのだから、読むスピードが速ければいろいろとメリットがある。

一方、世の中には速読法と呼ばれる手法がある。

英語では昔から速読法の習得がさかんだと聞いた記憶がある。日本語は漢字仮名交じりで書くのは大変だが読むスピードは上げやすいため、速読法など特に学ばなくてもそれなりの速読ができるのに対し、英語など少ない文字の組み合わせだけで書かれた言語は読むスピードが上げにくく、速読法を習得しないとスピードがあがらないし、速読法を習得した人としない人の読むスピードに大きな開きが出る、という本当かどうかはわからないがまことしやかな説明もどこかで読んだ記憶がある。

その日本語も、最近はいろいろな速読法が出ているようにも聞く。

続きを読む "読むスピード"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年9月 2日 (水)

デザインと翻訳

とあるイベントの開催準備でパンフレットのデザインをデザイナーさんに頼みました。案が数種類、提出されたので、まず、そのひとつを選定。選んだ案に対し、開催準備をしている人たちがいろいろと要望を提出。いわく、「ここの字体はこっちにしたい」。いわく、「この部分の形は変えたほうがいい」。いわく、「この部分はもっと大きく」。

デザインのことはわからないし、美的感覚がないことには自信があるので、私は基本的にだまって聞いていました。なんとなく、違和感を感じつつ……。

帰り道、なぜ違和感を感じたのかを考えてみました。どうも、翻訳のおかしな直しのパターンに近いと感じていたようです。

続きを読む "デザインと翻訳"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年10月 »