自転車-トレーニング

2024年10月14日 (月)

スマートコーチングいわき合宿

土日月(10月12日~14日)の3連休はスマートコーチングのいわき合宿に参加して、100km、150km、100kmと走り込んできた。三日目でも20分くらいの上りがタレずに上れているので、かなりいい感じに仕上がってきているようだ。

合宿で言われたこと、学んだこと、確認したことなど、ポイントだけまとめておく。

■親指・人差し指は緩める

  • 上半身は常にリラックス(←だいぶできるようになってきた。上りなどきついときも、このあたりは崩れなくなった。でも、まだ、特殊な状況で怖いと思うと、背中から肩がガッチガチになる)

■目線

  • 視線は前方遠くへ。前の人や横の人は、周辺視野でぼんやりと見る(いつも言われている)
  • 道の前方に穴があったりしたら走行ラインをずらす。これで処理は終了するので、穴が足元に来るまで見たりしない(←やりがち)。

■集団内では足を止めない(←いつも言われてる)

  • 前と近づいたら、ペダルの重さがごく軽くなるくらいに足を回しつつ(ラチェット音なしのステルスになる)、左右に少しかぶせる。
  • ブレーキは、指1本(好みで人差し指か中指か)の当て効き
  • ブレーキをかけるときは、同時にギアを1枚ダウン。再加速に備える。

■下ハンのダンシング(←これから練習していく)

  • 軽い上りで練習する
  • 手はハンドルの端を持つ
  • (練習では)いったんまっすぐ立ち上がってからダンシングに入る
  • サドル先端が体に当たるか当たらないかくらい
  • ハンドルの振りは軽く、小さめに(ハンドルを振ろうとするあまり大きく振りすぎていて、ハンドルに引きずられて上体が揺れているらしい)

| | コメント (0)

2024年8月25日 (日)

ツール・ド・ふくしまの下見ライド

9月14日~15日の週末に、ツール・ド・ふくしまというロードレースが開催される。去年、台風かなにかで直前に中止となった大会で、実質、今年が初開催ということになる。

距離は20kmから最長は二日間のステージレースとなる240kmまで。UCI Granfondo世界選手権の翌々週だし、世界戦のあと家族旅行でしばらくトレーニング休むしでどうしようかと思ったのだが、知り合いがふくしま240にエントリーしたということもあり、つい先日、私も、ふくしま240にエントリーした。

初日は午後に85km、up 600m。二日目は早朝からお昼すぎまで160km、up 2000m。

そして、この週末、スマートコーチングで下見ライドをするというので行ってきた。実はThe PEAKSにもエントリーしていて、妙高は走りたかったのだけれど、コースがいろいろとヤバイという話も漏れ聞いていたし、そういうコースを下見もなしにレースで走るのは怖くもあったしで、こちらへ行くことにした。

いや、たしかにやばいわ、これ。

実は、下見ライドの直前に関門の条件が発表になった(いまごろかい! 補給についてはいまだに発表がない)。これががががが……。先頭通過から~分というパターン。これじゃ、おきなわみたいに、平均時速を見ながら無理しすぎない無理に調整するっていうのができない。しかも、先頭通過からってことは、高岡さんとかからン分以内に通れってことね。

 

続きを読む "ツール・ド・ふくしまの下見ライド"

| | コメント (0)

2024年6月 9日 (日)

鎖骨と肋骨が折れたわけだがニセコはどうするか

今年は年代別ブラケットがひとつ上がり、60代後半クラスの最若手になるので、ニセコクラシックは表彰台、それも前より上の2位か、それこそできれば1位を狙うつもりでトレーニングをしてきたし、仕上がりも上々だと感じていた。なのに、ニセコまで18日の5月29日、アワイチ中に飛び出してネコを避けられず転倒し、鎖骨と肋骨が折れてしまった。そして、鎖骨は、6月5日、中にワイヤーを入れる手術で修復し、執刀していただいた先生からは、走りたければ走ってもいいよ、ドクターストップかけるほどのものではないと言われたわけだ。

どうするかを判断したいというのもあって、6日(木)、退院し、帰宅してわりとすぐ、30分ほど固定ローラーに乗ってみた。翌日になると、航空券やホテルなどのキャンセル料が跳ね上がるのだ。

ダンシングをしたら痛みそうだが、シッティングならふつうに力が出る。一番怖いのは乗り降り。どうしても腕に力が入るので。足を回し始めれば手は添えているだけだからなんともない。レースだとなんだかんだハンドル操作や補給時の片手など、腕に負担がかかることもしなければならないし、首を大きく動かすと手術したあたりが痛むので、このままでレースは厳しいが、レースまであと10日あるわけで、そのくらいは回復しそうな気がする。実際、7日(金)には、軽いダンシングならローラー台でできることを確認した(前日は、絶対痛むと思ってできなかった)。

というわけで、とりあえず、走る方向で考えることにして、航空券などのキャンセルはやめておいた。

CTL、アワイチで95くらいになっていて、それをキープした上で、最後の1週間にテーパリングで少し落とし、90弱で本番を迎えるんだろうと思っていた。もちろん、骨が折れてからは乗れてないので当然にだだ下がりで、すでに80を切っている。本番は70台半ばがいいところか。まあ、ニセコは80km、2時間半強だから、CTLのレベルとしてはそのくらいでもなんとかなるだろう。

問題は、やはり、手術したあたりと折れてる肋骨1本のあたりをかばって使える筋肉が限られてしまい、後半、タレまくる可能性が高いことだろう。2年前、肋骨にヒビ入れたときがまさしくソレだった。あのときも、ヒビ入れちゃったのが2週間前なんだよな……。

ローラー台に乗ってるデータが飛んでいったからだろう、パワトレコーチのゲンさんからいろいろとアドバイスが来た。傷を治すには休むのが一番。ただ、理由があって乗るなら、出力をエンデュランスに抑え、時間も2時間くらいを上限に考えろ。ハンドルを少し高くする、ステムを短くするなども考えたほうがいいかも。大ざっぱにまとめるとそんな感じだ。なんとなくこんな感じかなぁと思っていたパターンでいいらしい。

レースまでにどの程度回復するかはわからないので、一応、走るつもりで現地に行き、最終的には直前に判断することにしようかなと思っている。まあ、現地に行ってしまえば、(いまより回復しているのはまちがいないんだし)出走はしちゃいそうな気がする。ただ、痛みが出たりしたらその時点でDNFにしようと思っている。タレてふがいない走りになっただけなら、最後まで走るだけ走っていいだろう。

| | コメント (0)

2024年5月 5日 (日)

スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――3日目

■朝飯は中村農場の卵かけご飯

20240505_072132_iphone-15-pro_img_8234

卵は赤玉と八ヶ岳卵の2種類。おしょうゆやタレがいろいろあるのでそれでと思ったら、塩こしょうもおいしいとのこと。やってみると……うん、いいわ。2杯目は塩こしょうだけにしてしまったほど。卵そのもののおいしさが引き立つ気がする。

■あとは、合宿前に作った豚汁と、この朝作った寒締めほうれん草のごま和え

20240505_440096662_937344171515147_38125

白ご飯は4人で4合がなくなった。だろうと思ったから、この前日、6人いるときは卵がご飯ってわけにいかなかったのよね。山の炊飯器、5.5合炊きなんだもん。

三日目になると疲れもたまっているので、距離は短めとした。風景がきれいなところがいいとのことで、みずがき山自然公園をめざす。平坦練をしたいという声もあったので、ナナーズ川上店から千曲川沿いに走る平坦基調の道にも回ることにした。

信州峠に向かおうT字路を右折するとき、後ろからけっこう大きな集団が来た。チーム練の雰囲気。と思ったら、手を振ってくれる人がいる。知り合いとシーナックキャビンのご主人だった。ああやっぱり、シーナックキャビンでやってる合宿かぁ。私も、スマートコーチング仲間との合宿が先に予定されていなければ参加した合宿だ。

■信州峠を下ると瑞牆山が見える

20240505_440108764_961888385442572_52109

■瑞牆山の恩賜林

20240505_101255_iphone-15-pro_img_8235

きれいな新緑。新緑の時期にここ来たの、初めてかも。いい色だ。

この少し先を左に入り、車が少ない道でみずがき山自然公園へ。

続きを読む "スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――3日目"

| | コメント (0)

2024年5月 4日 (土)

スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――2日目

6時すぎに起きて朝飯の支度。美鈴池まで散歩に出たメンバーもいる。

■7時朝飯

20240504_065936_iphone-15-pro_img_82207

メニューは、作り置いたラタトゥイユ、スクランブルエッグ(6人で卵15個)、牛乳、食パンにジャム・はちみつ。パンは6人で2斤+αだった(将来に向けた心覚えにメモっておく)。卵や牛乳など、素材そものもがおいしいし、パンやジャムもおいしいやつなので、まあ、悪くない朝飯になったと思う。

そうそう、バイクは、写真奥の壁に4台を重ねて置き、バイクスタンドに2台という形でぜんぶ室内に置くことができた。

■二日目の使用前

20240504_440234214_440600651994053_26023

コースは、とりあえず稲子湯経由で麦草峠へ。茅野側へ下ったあとは、足の残り具合などに応じて臨機応変にって感じ。

■稲子湯

20240504_438125013_362633849666953_41996

松原湖からの上りはそれなりに車が走っているはずだが、稲子湯側はほとんどいない。斜度はきついけど、車がいないのはいいと私は思う。

■稲子湯の少し先

20240504_440224151_2438375523012463_4069

20240504_438231448_758412936453202_73014

絶景に気づき、止まってしばらく眺めたり記念撮影をしたり。いや、それにしても、今日も快晴。こんなに天気がいいとはね~。

続きを読む "スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――2日目"

| | コメント (0)

2024年5月 3日 (金)

スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――1日目

一応、朝9時にウチ集合ということになっていて、みんな、GWの渋滞をきちんとクリアして9時すぎに全員が集まった。さすが~。

走る準備をしつつ、どのくらい走りたいかなどを相談する。二日目は朝早めにスタートして南八ヶ岳周回だろう。初日の今日はスタートが遅いので、距離短めがよさそう。というわけで、標高日本一のダム、南相木ダムへ行くことにする。ただ、まっすぐ行って往復すると3時間コースでさすがに短すぎる。なので、2時間コースのナナーズ川上店から川沿い、大蔵峠を越えて市場坂下まで下り、ダムに向かうことにした。

■使用前の記念撮影

20240503_439901479_3263403103965372_4476

■大蔵峠を越えた橋のところ

20240503_103612_iphone-15-pro_img_8208

抜けるような青空とはこういうのを言うんだろうな。雲一つない。とにかくいい天気だ。ここまで天気がいいの、記憶にないってほどに。

続きを読む "スマートコーチング仲間の八ヶ岳合宿――1日目"

| | コメント (0)

2024年4月 9日 (火)

SST/LTインターバル、3回めのトライでようやく完遂

3月28日、4月4日、今日4月9日とゲンさんのメニューはSST/LTインターバルだった。(SST 12分、LT 10分、レスト 5分)×4セット+エンデュランス30分の合計2時間38分。

3月28日(Form -9)は4セットめに入った直後につぶれた。4月4日は伊豆一の疲れが残るForm -15で、3セットめのLTに入ったところでつぶれた。そして、3回目のトライとなる4月9日(Form 11)、ようやく完遂。

■ようやく完遂~

20240409_sst-lt-mix-4x12_10-with-enduran

CTLとかFormとか、数字ばかりを見ていたのではいかんわけだが、やっぱり、目安としては機能するってことなんだろうな。

ゲンさんによると、いろんな解析による数値がかなりいい感じで推移しているらしい。ニセコまであと2カ月。がんばんべー。

| | コメント (0)

2024年3月24日 (日)

スマートコーチング仲間とヤビツ練~大パンク

今日は、スマートコーチング系の仲間とヤビツ練。土曜日に200kmブルベを走った場合、起きられたら行くからって言ってあったのだが、ブルベをDNSにしたので、当然、こちらは走る。

■4人が集合

20240324_222825__433508648_4344025124512

なぜか、オレンジ成分多め(^^;)

■ヤビツ峠1本目の使用後

20240324_110236_iphone-15-pro_img_7910

下のセブンイレブンからで、ぎり、45分を切った。所要時間は富士ヒルの半分くらいと言われているので、まあ、そんなもんだろう。トシで、富士ヒルのブロンズがやっとくらいまで登坂力が落ちてるからな。

続きを読む "スマートコーチング仲間とヤビツ練~大パンク"

| | コメント (0)

2024年2月28日 (水)

SC仲間と沖縄合宿+α――雑記

練習以外のメモはこちらに。

■駅に行く時間

6時半ごろの始発に乗ろうと15分前にホームに上がったけど、遅いな。端の席が取れたけどぎりぎりだった。危ない。

■自転車はここに(左右に動くほうを手すりに固定)

20240222_063320_iphone-15-pro_img_7672

荷物、じゃまだとは思うけど、列車の端っこに固定できなくなったのでしかたない。

■神田の乗り換えは中央線8号車がいい

20240222_072139_iphone-15-pro_img_7673

続きを読む "SC仲間と沖縄合宿+α――雑記"

| | コメント (0)

2024年2月27日 (火)

SC仲間と沖縄合宿+α

2月22日から27日まで、SC仲間が企画してくれた沖縄合宿+αに参加してきた。みんなは22日から25日、私だけ+αで27日までである。

■メンツは生徒5人にコーチひとり

20240224_429102239_329091173467047_39594

内容は……

続きを読む "SC仲間と沖縄合宿+α"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧