年末年始は恒例の京王プラザホテル
■翌朝食
今年はいつもの和食レストランではなく、バイキングなどもしているところだったのでバイキングも選べたのだけれど、例年どおり、お正月っぽい和食を選んだ。これからお正月で食べ過ぎになるのは明らかなので、ここくらいは軽くにしておこうというのもあって(^^;)
■和菓子おせち@青木屋
親族の集まりに持ってくるつもりでこれを頼んでいたのに、工場の出荷がミスで1日遅れ、集まりの前には受け取れなくなってしまった。頼んだお店の店長さんらしき人と善後策を検討。
配達に出ている業者さんから店長さんが受けとってくるという話もあったけど、年末の大忙しの中、宅配業者さんのほうが対応できないと八方塞がりに近い。結局、工場でもうひとつ用意するとのことに。と言われても、「2~3時間もしたら親族の集まりに行かなきゃいけないんですが……」という状態で、工場がどこか次第ではやはり受け取るのが難しい。「集まりはどこで?」「新宿の京王プラザホテルです」「じゃあ、そこまで届けます」都のこと。というわけで、無事、夕方にホテルで受け取ることができた。神対応である。
家族からは「お父さんがよっぽど怖かったんだろうね」と言われたけどそれは心外。いや、まあ、ミスした責任を取ろうとしなかったりするとたたきまくるので、そう思われてもしかたないっちゃしかたないかもしれないけど、さ。今回は、「困ったな」と言っただけで、先方があれこれ対策を考えて手配してくれたのだ。
しかも、お詫びということで、お店で使える金券を価格の半分近くももらった。実はこのお菓子、購入金額の半分、この金券がもらえるキャンペーンで買っているので、結局、タダ同然になってしまった計算だ。お店的には大赤字だよな。ひいきにしないと(^^;)
| 固定リンク
「雑記-家族」カテゴリの記事
- こばっかいの誕生会@回らないお寿司屋さん(2025.01.11)
- あけましておめでとうございます。(2025.01.01)
- 年末年始は恒例の京王プラザホテル(2024.12.31)
- 年賀状(2024.12.30)
- クリスマスディナー@アルカナ東京(2024.12.23)
コメント