« 軽井沢~清里~甲府の周回ドライブ(1日目) | トップページ | 久しぶりに行きつけのお店へ(^^;) »

2024年11月24日 (日)

軽井沢~清里~甲府の周回ドライブ(2日目)

■オーベルジュらしい朝ごはん

20241124_083718_iphone-15-pro_img_9699

ゆっくりしてから甲府の県立美術館へ移動。目的は……

■超絶技巧展

20241124_112052_iphone-15-pro_img_9703

■展示品(写真を撮っていいものにはマークがついている)

20241124_115327_iphone-15-pro_img_9704

これ、前回も出ていたものなんだけど、何回見てもただただ驚く。蝶も水滴も木そのものなのだから。

■ペーパークラフトも……

20241124_123312_iphone-15-pro_img_9705

この横には、BCLの名機、ICF5500があった(そっちは撮影禁止)。懐かしいわぁ~。

■3000~4000個の貝片を螺鈿してあるって……絶句

20241124_125302_iphone-15-pro_img_970630

■お昼は美術館内のレストランで。

20241124_140828_iphone-15-pro_img_9710

展示見るのに時間がかかるんで(^^;)

日曜午後の中央高速上りで、久々に大渋滞を経験(最近は渋滞しない時間にしか走らない)。大月からしばらく下道とか、ね。それでも、それほど遅くはならずに帰宅。

うん、いろいろ堪能したわ~。

|

« 軽井沢~清里~甲府の周回ドライブ(1日目) | トップページ | 久しぶりに行きつけのお店へ(^^;) »

雑記-家族」カテゴリの記事

雑記-食べ物」カテゴリの記事

雑記-旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 軽井沢~清里~甲府の周回ドライブ(1日目) | トップページ | 久しぶりに行きつけのお店へ(^^;) »