« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月31日 (水)

神戸から山の家に戻る

神戸で仕事をしたあと、曽爾高原を自転車で走ってから戻ってくるつもりだったのだが、かりんの体調が悪いのでそこは諦めて山の家までまずは戻ることに。明日は東京だ。

ただただ高速を走るのは味気ないので、名古屋をすぎたあたりで高速を降りて木曽の山中を走る。諏訪のあたりでは、前から行ってみたかったベーグル屋さんにも立ち寄った。

■ベーグルクラブ

20240731_134501_iphone-15-pro_img_8923

わりと好みであるはずの「くるみ」(クコの実、かぼちゃの種、松の実、ひまわりの種)と、人気No.1という「リンゴ・アールグレイ・クリームチーズ」を購入。

おいしいのはおいしかったけど、でも、違うんだよなぁ。私にとってベーグルというのはいわゆるニューヨークベーグルで、ずっしり重いヤツ。ここのは多少いいけど、それでも日本風に柔らかい。「リンゴ・アールグレイ・クリームチーズ」にいたっては、私にとって菓子パンの範疇。リピートはないかな。

■夜はベランダご飯

20240731_165408_iphone-15-pro_img_8930

そうそう、途中、長坂のおぎのに立ち寄ったとき、盛大にビビることがあった。バックで駐車してて、ブレーキ踏んでるし、体感的には止まっているのに加速していくのだ。ブレーキであるはずのペダルをさらに強く踏んだらまた加速。

隣の車が発進したので相対的に後ろに加速してるように錯覚したらしい。

| | コメント (0)

2024年7月30日 (火)

仕事のあとは牡蠣とワイン

1日集中講義をしたあとは、西宮北口駅近くで興味をひかれたオイスターバーに立ち寄ってみることにした。クラフトビールのお店が軒並みお休みなのでしかたない。

■ハッピーアワーのセット

20240730_171843_iphone-15-pro_img_8916

■シャブリワインと牡蠣2個のお得セット+α

20240730_173511_iphone-15-pro_img_89172

追加したのは五島列島産の岩牡蠣、椿なるもの。こうして食べ比べてみると、たしかに、けっこう違うものだな~。

| | コメント (0)

2024年7月29日 (月)

クラフトビール@神戸

仕事が西宮北口駅からなので、わりと近いところということで、宿は香櫨園に取った。月火と2泊するので、月曜は西宮のHeal Soul Brewery & Tap Bar、火曜の仕事帰りに西宮北口のBeer Cafe Barleyかなと楽しみにしていたのだが……いざついてみると、月火は定休日のところが多かった(T_T) 

しかたがない。火曜定休で月曜は開いているBeer Cafe Barleyにとりあえず行き、火曜ははあきらめて部屋飲みかなぁ。

■Beer Cafe Barley

20240729_183535_iphone-15-pro_img_8907be

■1杯目は蕎麦酒@兵庫県丹波路ブルワリー

20240729_173737_iphone-15-pro_img_89041

韃靼蕎麦を副原料に使っていて、たしかにソバ茶っぽさがかすかにある。副原料の主張が強いのはあんまり好まないのだが、これは副原料の主張が弱くて悪くない。

■2杯目は黄昏月@京都ヌードブルワリー

20240729_180706_iphone-15-pro_img_89052

ベルジャンスタイルらしくフルーティで甘味寄りの淡色だけどABV7.5。これは危険かも(^^;; 味わいは複雑。けっこう好み。

京都のブルワリーはおいしいことが多い気がする。たまたま、かなぁ。

来年は、お店の定休日も確認してから仕事の予定を決めないといかんな(本末転倒)。あと、新神戸側に行けばいろんなお店があるようだ。覚えておこう(^^;)

| | コメント (0)

柿其渓谷@木曽

5月の大周回旅行で立ち寄った阿寺渓谷がすごくよかったので、そのとき時間の関係から割愛した柿其渓谷に立ち寄ってみることにした。ちなみに、阿寺渓谷は、この時期、自家用車では入れなくなっていた。

柿其渓谷に入る直前の道はすごく細い。マジで、車1台がぎりぎり通れる幅しかない。対向車が来たらどっちか下がるしかないし、下がるったって、この道幅じゃ大変だよなと思ってしまうほど。

■柿其渓谷

20240729_074201_iphone-15-pro_img_8871

■ここからは歩く

20240729_075143_iphone-15-pro_img_8874

■こんな道

20240729_075553_iphone-15-pro_img_8875

■恋路峠の展望台より

20240729_081812_iphone-15-pro_img_8880

続きを読む "柿其渓谷@木曽"

| | コメント (0)

2024年7月28日 (日)

木曽おんたけグランフォンド2024――本番

4時半ごろに起きて準備。

■朝めし

20240728_044701_iphone-15-pro_img_8854

5時すぎ、宿から自転車でスタート地点に向かう。車でもいいんだけど、120キロしか走りないイベントだし。

■天気はよさそうだ

20240728_052131_iphone-15-pro_img_8855

受付をして、ゼッケンをつけるなど準備をすませてスタートを待つ。

■スタート前のミーティング

20240728_062748_iphone-15-pro_img_8858

定員1000人に対して参加者は300人とのこと。赤字なんじゃないかと心配になってしまった。ともかく、100人ずつ10分おきにスタートとのことで、私は最初のウェーブになる模様。

続きを読む "木曽おんたけグランフォンド2024――本番"

| | コメント (0)

2024年7月27日 (土)

木曽おんたけグランフォンド2024――前日

週明け、大学院の集中講義で関西なので(一応、非常勤講師なる肩書がある)、行きがけの駄賃に木曽おんたけグランフォンドを走ることにした。

ねこの介護で東京にいるので渋滞に少しはまりつつ、木曽は大滝村に向かう。時間がないので、近くまで高速というナビどおりの道。それでも、前日受付にはまにあわなかった。国道を外れたあと、細い道をくねくね走ってけっこう時間がかかるのだ。ともかく、道の駅日義木曽駒高原で地ビールを買って宿のくるみ沢旅館へ到着。

山あいの古い宿で、部屋に冷蔵庫もなければ湯沸かしもない。あらら。しかたがないので、買ってきた地ビールは温まる前に飲んでしまう。

■アンバーエール@南信州ビール

20240727_181028_iphone-15-pro_img_e8845

20240727_181131_iphone-15-pro_img_8849

駒ヶ根市のブルワリーらしい。軽めではあるけど、甘味寄りでわりと好み。次回また来ることがあったらコレだな。大滝村に国道から曲がる少し先にある道の駅木曽福島に売られているのは安曇野浪漫とか信州浪漫とかの地雷地ビールだったりするし。

続きを読む "木曽おんたけグランフォンド2024――前日"

| | コメント (0)

2024年7月22日 (月)

ねこズの介護

最近、ねこズの体調がよくない。まあ、元ノラの3匹を我が家に入れて15年近くもたち、3にゃんとも17~18歳になっているわけで、ここまで医者いらずで来れたのを驚くべきではあるんだろうけど。

なつきは去年から、かりんも今年春ごろから甲状腺機能の亢進で投薬が必要になった。薬、最初のうちは砕いてチュールに混ぜれば食べてくれたのだが、だんだんと食べなくなってしまってので、最後は、捕まえて口に薬を放り込むという形で飲ませるしかなくなってしまった。

また、かりんは、夏になったころから慢性腎不全で、毎日、皮下点滴が必要になってしまった。クレアチンの数値が点滴前は10超、点滴をしても4.0前後までしか下がらず、中程度の腎不全とのこと。要するに、腎臓が痛んで機能しなくなった部分が増えてしまったということらしい。腎臓は機能回復しない臓器なので、点滴で脱水を防ぐとともに尿量を増やして老廃物の排泄をうながす対症療法になる。腎臓療法食は、尿毒症を引き起こす老廃物を体に貯まりにくくするものとのこと。

腎性貧血が疑われるときは連れてこい(←耳の内側、毛細血管が透けて赤いところが白くなったら貧血が疑われるとのこと)という話もあったな。

■点滴

20240719_174429_iphone-15-pro_img_8810

■投薬

20240719_175057_iphone-15-pro_img_8811

投薬も点滴も対処療法なので、これからずっと続くわけだ。ということで、今年は、山ごもりをあきらめて東京へ戻ることにした。甲状腺の薬をチュールに混ぜて食べさせるくらいなら嫁さんにもできるが、捕まえて口に薬を放り込むのは一騒動だし、皮下点滴は注射器の操作にけっこう力が必要で、嫁さんにはちょっと無理なのだ。子どもたちが独立し、山ごもりができるようになったと思ったら、ねこの介護が始まってしまった……。

もうひとつ、ねこズで困るのは、最近、なつきが外でトイレをするようになったこと。それもまだ、ネコトイレが置いてあるエリアならリノリウム張りなのでまだしもだが、廊下ですることも少なくない。廊下だと、フローリングの継ぎ目を伝って広がってしまうし、木に染みこんでしまう。もちろん、掃除の手間がすんごいかかる。

これはトシ取ってぼけてきたのか、トシ取ってワガママになり、人間に十分構ってもらえていないと抗議しているのか。

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

カナイチ(DNF)

神奈川県の外周を巡る形のカナイチなるアホな企画を仲間が考えたらしい。350km、3500m upくらい。スタート・ゴールまでの往復を入れたら390kmくらいあるかなぁ。距離や獲得標高もさることながら、一番の敵は暑さだろう。

自分ひとりでは(暗い中をそれなりに走ることもあり)絶対に走らない企画なので、走ってみることにした。手を挙げたのは10人ほど。

朝というか日付が変わってすぐというかの1時すぎに家を出て、第2集合場所である矢野口ローソンへ向かう。橋本駅に集合したグループは1時ごろスタートで2時~2時半に矢野口ローソンに着く。

■スタートの1時すぎで気温は31℃

20240720_011432_iphone-15-pro_img_881213

しばらく快調に走っていたのだが、止まったとき、うっかり右に傾いてしまい、そのまま右に倒れてしまった。新しいペダルが固くでクリートが外れなかったのだ。初めての立ちごけ(^^;) リアディレーラーが微妙に曲がるというおまけ付き。

4速か5速から上は使えるので、とりあえず、走り続けることにした。ただ、クリートが固くてはまりにくい上、軽いギアがないので、信号スタートのたびに遅れては追いつく。微妙に足を削られるなぁ。

続きを読む "カナイチ(DNF)"

| | コメント (0)

2024年7月18日 (木)

白馬アンバーと信州ブロンド

■白馬アンバー

20240717_184523_iphone-15-pro_img_e8807

ESB(エクストラスペシャルビター)がベースとのことで、苦味が中心。IBU 35でこれかと思うくらい苦味を感じる。よくよく味わってみると、モルトの甘味もかすかに(^^;) 悪くはないけど、私の好みはもう一段甘味寄りなんだよな。ほかに選択肢がなければコレだけど、わざわざ買って帰ってくるほどではないかなぁ。

■信州ブロンド

20240714_181850_iphone-15-pro_img_8803

ツルヤのプライベートブランド。東御のオラホビール謹製らしい。

ブロンドと言ってるのは色からかな。エールとのことだけど苦味中心でIPA寄り。香りはそれなり。リピートはないな。

| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

梅雨の晴れ間

ゲーム合宿は無事終わり、参加してくれた方々には楽しんでもらえたようだ。毎年恒例になるのかな。

梅雨の晴れ間を使って近くを散歩。八ヶ岳はさすがに雲の中で見えなかった。

20240715_103656_iphone-15-pro_img_8805

| | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

ソルダムのジャム

今年もソルダムのジャムを作った。砂糖を15%くらいに抑え、ラム酒を10%入れるパターン。今年はあまり煮詰めず柔らかめに仕上げてみた。そのせいもあって、できあがった量が多く、瓶が足らなくなるかと焦ってしまった。

20240715_223350_iphone-15-pro_img_8806

ちょっと柔らかすぎるかも。もう少し煮詰めるといいのかなぁ。

| | コメント (0)

2024年7月12日 (金)

嫁さんも久々に山へ

この週末に山でゲーム合宿をするのだそうで、その準備を兼ねてちょっと早めに山入り。

■お昼は紬にて

20240712_134725_iphone-15-pro_img_8793

国道141号沿い、ホースブリッジの奥にパン屋ができていて、先日寄ったら、好みのパンだったのでお昼はそこで。

■紬のパン

20240712_133558_iphone-15-pro_img_8791

 

続きを読む "嫁さんも久々に山へ"

| | コメント (0)

2024年7月11日 (木)

世田谷カノンブルーイング

ケーキ回収ミッションのお礼にと、世田谷カノンブルーイングなる醸造所のビール2種類をいただいた。

■世田谷カノンブルーイングのアンバーエール

20240710_181955_iphone-15-pro_img_8788

20240710_182004_iphone-15-pro_img_8789

色がアンバーどころかブラウンでさえなくダークブラウンだなぁと思ったら、味も色に見合うしっかり系。微妙な酸味があるけど、複雑な味わいとコクが中心で軽い甘味も。酸味もちょいあるかな。香りは控えめ。

これはけっこう好みかも。

もうひとつはスタウトだったかな。こちらは記録を取り損ねた(^^;) ここんとこ、ちょ~っとバタバタしているので。

| | コメント (0)

2024年7月10日 (水)

四捨五入で70歳~

そうそう。7月頭に誕生日が来て満65歳、晴れて(?)前期高齢者となった。四捨五入すると70歳かぁ。自分がこんな年になるとは、正直、あんまり思っていなかった(^^;)

立ったり歩いたりがつらいほど足の調子が悪いことが増えていて、そのうち、自転車に乗るのもつらいなんてことになるのかもしれない(いまのところ、自転車は問題なく乗れている。姿勢が違うからだろう)。

というわけで、この先、なにがどうなるか予断を許さないけど、まあ、できることを精いっぱい楽しんでいけたらいいなと思う。

| | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

あずみのケーキ回収ミッション2024(第2回)

呑み鞍のあと、松本に泊まったのには、もうひとつ、目的があった。例のあずみのケーキ回収ミッションだ。せっかく近くまで行くのだから、なにか注文して受けとってこなければもったいない。

■今回はこのふたつを回収

20240708_105005_iphone-15-pro_img_8781

左はいつものお友だちが頼んだ分。我が家のは右側。いや、これ見たときはびっくりしたわ。どういうケーキにするのかは、いつも嫁さんが楽しくお店とやりとりして決めているので、私はなにを注文したのか知らないのだが……いや、こう来ましたか。ありがとう~。

■我が家の分

20240708_205414_iphone-15-pro_img_8783

続きを読む "あずみのケーキ回収ミッション2024(第2回)"

| | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

呑み鞍の2次会

呑み鞍は山から往復するので中央道の渋滞には引っかからないのだが、せっかく松本まで行くのだし、松本の地ビールも飲みたい。というわけで、呑み鞍のあと、日曜日は松本市内に泊まってひとり2次会をすることにした。

泊まったのは松本ツーリストホテルなるところ。駅に近くて地ビールのお店まで歩けるしベッドはしっかりしているし、大浴場もあるしでなかなかによかった。

行ってみたのは、松本ブルワリータップルーム本町店。去年、上高地のホテルで松本ブルワリーのビールを飲んだら、わりと好みの味作りだったので。

■ビールメニュー

20240707_171147_iphone-15-pro_img_8771

ビールはジュースラボラトリーシリーズなるものが上半分。甘いビールが好きなんだけど、私が好きなのはモルトの甘みであってジュースっぽいのはちょっと、ね。というわけで、試すのは下三つだろうな。迷わなくていいと言えなくもない(^^;;

■トラディッショナルスコッチエールとトルティーヤチップス&ビーンズ、塩きゅうり

20240707_171518_iphone-15-pro_img_8773

トラディッショナルスコッチエールは、期待どおりモルティで好みだ~。あとふたつも、去年、上高地の帝国ホテルで飲んでるので、好みなのはわかってる。

続きを読む "呑み鞍の2次会"

| | コメント (0)

呑み鞍2024

一昨年参加した乗鞍合宿、夜の飲み会がすごいので「飲み鞍」と呼んだところ、すっかり定着し、今年は公式名称が「呑み鞍合宿」になっていた。

天候の関係から、乗鞍は日曜日に登ることにして、土曜日は松本近郊を軽くサイクリング。

■スタート前のミーティング

20240706_100303_iphone-15-pro_img_8737
■松本城

20240708_090118__450364342_3561527800776

続きを読む "呑み鞍2024"

| | コメント (0)

2024年7月 4日 (木)

淡路島の地ビール

アワイチ終盤、ネコ事故で鎖骨を骨折し、入院・手術となったわけだが、淡路島の地ビールはいくつか買って帰ってきた。はい、転んでもただでは起きないっす(^^;)

(しばらく前に書いたのにアップロードを忘れていた^^;)

■アルト、レッドエール、ペールエール

20240529_211643_iphone-15-pro_img_8613

20240529_211727_iphone-15-pro_img_8614

このアルトはアルトらしい味作りで好感が持てる。また淡路島に行くことがあったら、コレでいいなと思うくらいに。

レッドエールは柑橘系のホップを使用とのこと。全体にきりっとした印象の味に爽やかな香り。これも悪くなかった。

ペールエールも王道の味作り。

あわぢびーるというと島レモンをよく見るのでまるで期待していなかったのだが、少なくとも今回買った3種類は王道の味作りで悪くない。

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »