スマートコーチング仲間とヤビツ練~大パンク
このあと、コンクリートに丸い滑り止めがあるあたりからに短縮して2本目(30分くらい)、さらに、菜の花台展望台からに短縮して3本目(15分くらい)。
■菜の花台展望台は花が咲いていた(菜の花ではないけれど)
裏ヤビツを下って戻る途中、突然、変な音がするようになった。ホイールが1回転するごとに後ろから音がしている気がする。枝かなかかがホイールに絡んでフレームにでも当たっているのかと止まって確認するが異常は見当たらない。後輪を持ち上げて回しても音はしない。でも、乗ってみると音がする。いろいろやっていると、メンバーのひとりが、「なにこれ?」とタイヤを指さした。
■あらららら
釘が一本、タイヤのど真ん中にぶっ刺さっている。そら、空転させても音がせず、乗ったら音がするはずだ。
ペンチが必要かと心配したが、釘はマイナスドライバーでこじっただけで抜けた。
■抜いた釘
一応用意していたチューブレス用のパンク修理キットでなんとかしようとしてみたが、プラグが入るほどの穴ではなかった。
ちなみに、一番下の小さなナイフは、アマゾンで買ったもの。この大きさならと思ったら、案の定、チュビバレットのなかに入る。
ともかく、パンク修理キットは使い物にならなかった。自転車用なんだけど。もっと大きな穴用なのかな。
でも、シーラントでさっと閉じるほど小さいわけでもなく(見た感じ、けっこう大きい)、空気の漏れが止まらない。ひっくり返してシーラントを穴の辺りに流してみたら少量吹き出してしまった。チューブを入れないとだめかなぁ。ん? 空気が抜けきったら、穴が小さくなったような……。そのまま、ホイールを回転させてシーラントを巡らせ、少し待って空気を軽く入れてみると(2bar)……お、ふさがったようだ。ラッキー~。
後輪は2barとごく低圧のまま、走ってみた。こんな低圧でも、穴にでも落ちなければけっこう走れるのね。そんな話をしたら、シクロクロスはそのくらいで走ったりするしって、言われてみればたしかに。
雨がぱらついているし、パンク修理に時間を使ったしで、車まで戻ってからお昼を食べることに。というわけで、すごく遅いお昼になった。お昼を食べようと行った1軒目が閉まっていたのは、お昼の時間をすぎたからかも。
■4時すぎにお昼(^^;)
というわけで、いろいろあった1日だった。
タイヤは交換だろうなぁ。まだ新しいのに(T_T)
| 固定リンク
「自転車-マシン・用品」カテゴリの記事
- チューブレスレディのタイヤを初めて交換(2024.04.02)
- スマートコーチング仲間とヤビツ練~大パンク(2024.03.24)
- 自転車を車内積みするミノウラVERGOの魔改造(2024.03.20)
- ジビエ肉まん@宮ヶ瀬(2024.03.16)
- CO2モニターを導入してみた(2024.03.06)
「自転車-トレーニング」カテゴリの記事
- 仲間と房総練~地ビール@三鷹~セミナー(2024.10.27)
- 山からバイクを取ってきた(2024.10.19)
- スマートコーチングいわき合宿(2024.10.14)
- ツール・ド・ふくしまの下見ライド(2024.08.25)
- 鎖骨と肋骨が折れたわけだがニセコはどうするか(2024.06.09)
コメント