« ニセコクラシックのコースが一変 | トップページ | くるみパフェ@クルミドコーヒー »

2024年3月24日 (日)

スマートコーチング仲間とヤビツ練~大パンク

今日は、スマートコーチング系の仲間とヤビツ練。土曜日に200kmブルベを走った場合、起きられたら行くからって言ってあったのだが、ブルベをDNSにしたので、当然、こちらは走る。

■4人が集合

20240324_222825__433508648_4344025124512

なぜか、オレンジ成分多め(^^;)

■ヤビツ峠1本目の使用後

20240324_110236_iphone-15-pro_img_7910

下のセブンイレブンからで、ぎり、45分を切った。所要時間は富士ヒルの半分くらいと言われているので、まあ、そんなもんだろう。トシで、富士ヒルのブロンズがやっとくらいまで登坂力が落ちてるからな。

このあと、コンクリートに丸い滑り止めがあるあたりからに短縮して2本目(30分くらい)、さらに、菜の花台展望台からに短縮して3本目(15分くらい)。

■菜の花台展望台は花が咲いていた(菜の花ではないけれど)

20240324_222750__433884371_1166739577649

裏ヤビツを下って戻る途中、突然、変な音がするようになった。ホイールが1回転するごとに後ろから音がしている気がする。枝かなかかがホイールに絡んでフレームにでも当たっているのかと止まって確認するが異常は見当たらない。後輪を持ち上げて回しても音はしない。でも、乗ってみると音がする。いろいろやっていると、メンバーのひとりが、「なにこれ?」とタイヤを指さした。

■あらららら

20240324_134012_iphone-15-pro_img_7915

釘が一本、タイヤのど真ん中にぶっ刺さっている。そら、空転させても音がせず、乗ったら音がするはずだ。

ペンチが必要かと心配したが、釘はマイナスドライバーでこじっただけで抜けた。

■抜いた釘

20240325_135733_iphone-15-pro_img_7926

一応用意していたチューブレス用のパンク修理キットでなんとかしようとしてみたが、プラグが入るほどの穴ではなかった。

チューブレス用のパンク修理キット、チュビバレット

20240325_135849_iphone-15-pro_img_7927

ちなみに、一番下の小さなナイフは、アマゾンで買ったもの。この大きさならと思ったら、案の定、チュビバレットのなかに入る。

ともかく、パンク修理キットは使い物にならなかった。自転車用なんだけど。もっと大きな穴用なのかな。

でも、シーラントでさっと閉じるほど小さいわけでもなく(見た感じ、けっこう大きい)、空気の漏れが止まらない。ひっくり返してシーラントを穴の辺りに流してみたら少量吹き出してしまった。チューブを入れないとだめかなぁ。ん? 空気が抜けきったら、穴が小さくなったような……。そのまま、ホイールを回転させてシーラントを巡らせ、少し待って空気を軽く入れてみると(2bar)……お、ふさがったようだ。ラッキー~。

後輪は2barとごく低圧のまま、走ってみた。こんな低圧でも、穴にでも落ちなければけっこう走れるのね。そんな話をしたら、シクロクロスはそのくらいで走ったりするしって、言われてみればたしかに。

雨がぱらついているし、パンク修理に時間を使ったしで、車まで戻ってからお昼を食べることに。というわけで、すごく遅いお昼になった。お昼を食べようと行った1軒目が閉まっていたのは、お昼の時間をすぎたからかも。

■4時すぎにお昼(^^;)

20240324_160843_iphone-15-pro_img_7917

というわけで、いろいろあった1日だった。

タイヤは交換だろうなぁ。まだ新しいのに(T_T)

|

« ニセコクラシックのコースが一変 | トップページ | くるみパフェ@クルミドコーヒー »

自転車-マシン・用品」カテゴリの記事

自転車-トレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニセコクラシックのコースが一変 | トップページ | くるみパフェ@クルミドコーヒー »