« 水曜練のとき道の駅思川から買ってきた808ビール | トップページ | 日本酒飲み比べ会 »

2024年3月26日 (火)

バレルフカミダス再び

帯状疱疹の予防接種~補聴器屋さん~マッサージ~パン屋さん~眼鏡受け取りとたくさんの用事をこなしたあと、先週に引きつづき、吉祥寺のよなよなビアワークスへ。バレルフカミダスがまだあるとのことだったので。長期熟成のビール、好きなんだけどなかなか巡り会わないので、飲めるときには飲みにいかないと(^^;)

■と言いつつ、1杯目はFantastic Aroma Club

20240326_183055_iphone-15-pro_img_7930fa

期間限定品だそうだ。ビールスタイルはAmerican Pale Aleで、ABV 7%とアルコール度数は高め、IBUが60と苦味寄り。ちなみに、製品の説明は(↓)のとおり。

”FAC Pale 2024”は、アメリカンホップ由来のホップをメインとした、柑橘系のさわやかな香りが特徴です。商品名にあるFACは、よなよなエールのブルワリー”ヤッホーブルーイング”の「ビールの香り」を研究しているチームFantastic Aroma Clubの頭文字をとったものです。以前、同シリーズの商品である”FAC IPA 2022”が、世界5大ビール品評会の1つであるInternational Beer Cupにて、「アメリカンIPA」部門で金賞を獲得しました。この”FAC Pale 2024”を、『よなよなビアワークス』にて、数量限定で販売します。ホップのアロマをふんだんに感じられるビールです。なくなり次第終了となるので、お早めにお求めください。

たしかに、香りと苦味が前面に立つ。この香りを楽しむビールだと思うので、合わせる料理は、香りが強くないほうがいいんじゃないかな。

■2杯目はもちろんバレルフカミダス

20240326_184930_iphone-15-pro_img_7931

今回気づいたのだが、おつまみに、おひとり様用スモールポーションなるものができていた。FACと一緒に写っているのはおひとり様用おつまみ盛り合わせとおひとり様用サラダ(1/4)。私みたいなのには助かるわ~。

■追加で頼んだ燻製チップス。袋を開けると、燻製の煙が立ち上る。

20240326_190303_iphone-15-pro_img_7934

|

« 水曜練のとき道の駅思川から買ってきた808ビール | トップページ | 日本酒飲み比べ会 »

雑記-お酒」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 水曜練のとき道の駅思川から買ってきた808ビール | トップページ | 日本酒飲み比べ会 »