シド練、はんぱない
「一緒に走る人いませんか」とスマートコーチングの仲間が呼びかけていたので、走ってきた。いつもシド練で走っているコースだけどひとりの予定なので……ということだったが、私が手を挙げたあと、シド関連の方おふたりも走ると手が挙がったそうで、4人で走ることに。
シドというのは狛江にあるサイクルショップ。チーム活動もかなり活発にやられている印象のお店だ。今回は、店長さんともうおひとりが参加。
コースは尾根幹~橋本~小倉橋~相模川沿い~土山峠~橋本~尾根幹というもの。途中お初のところも多少はあるが、走ったことのある道が多い。なんだけど……いや、なんか、上がるところの上がり方がすさまじいんですけど。尾根幹、ひとりでぎんぎんに飛ばしているときで、上り6倍前後のイメージなんだけど、なんかきついなとメーターみたら7倍超えていたり。川沿いとかの平坦でも飛ばす区間があるし。死にそうになりつつ、かつ、ときどき切れつつ(^^;)、必死で付いていく感じ。
戻ってStravaを見ると、あっちもこっちもプライベートベストとかそれに近い数字が……アチーブメント23個ってなにそれ。心拍も、5秒188bpmは2022年の新記録。はんぱね~。
いや、いい練習になりました。ひとりじゃ絶対こんなに追い込めないもん。
| 固定リンク
「自転車-ライド」カテゴリの記事
- 箱根駅伝から逃げるライド2023(2023.01.02)
- 10,000UPチャレンジの追加景品(2022.12.29)
- シド練、はんぱない(2022.12.17)
- スマートコーチングの伊豆忘年グルメライド(2022.11.27)
- 10,000UPチャレンジの達成トロフィーと特産品詰め合わせ(2022.10.24)
「自転車-トレーニング」カテゴリの記事
- スマートコーチング春合宿@房総(2023.02.19)
- 自転車の2022年総括(2022.12.31)
- Zwiftにあった「Pro Training Camp | Jumbo-Visma、ウィメンズチームのリカバリーライド」がガチトレーニングだった件(2022.12.18)
- シド練、はんぱない(2022.12.17)
- 下りコーナーのブレーキング(2022.11.23)
コメント