自転車仲間とシーズン打ち上げ会
シド練から戻り、シャワーとお昼をすませたら、午後は料理。スマートコーチング関係の自転車仲間とシーズン打ち上げ会をやるからだ。
■Far Yeast BrewingのKriek in the Barrelでスタート
チェリーを漬け込んだバレルエイジドサワーエール。樽熟成で複雑な味わいになっている。チェリーがけっこう効いていて、さっぱりな印象。スタートにはよかったんじゃないかな。
こちらも樽熟成させたブロンドサワーエールにドライホップを加えたドライホップドバレルエイジドサワーブロンドエールとのことで、やはり、さっぱり気味の印象ながら複雑な味わい。好みど真ん中の方向性とはかなりずれるけど、これはこれでアリというできになっている。Far Yeast Brewingはあんまり合わないことが多いんだけど(^^;)
3本目はハレの日仙人。とっておき、よなよなのバーレイワインだ。今年というか昨シーズンというかは久々にロードレースが再開されたし、個人的にはおきなわ210kmに挑戦するなどけっこうがんばったと思っているしで、とっておきを出すのにぴったりの会だと思うのだ。っていうか、ここで出さないなら持ってる意味がない。
このあとは、持ってきてくれたシメイのブルーとレッド。いずれも750mlと大瓶。いや~、よく飲んで、よくおしゃべりした。用事で出ていた嫁さんも戻ってきて途中からは参加できたし。気づいたときには11時過ぎ。をひをひ、5時スタートだぞ(^^;) 楽しくて、あっというまに時間がたってしまったらしい。
予定していたなかでひとり参加できなかったのは残念だけど、それはまた次回ということで(←次回をやる気まんまん^^;)。
来シーズンもがんばろう~\(^O^)/
| 固定リンク
「自転車-雑記」カテゴリの記事
- 来年の予定(2022.12.05)
- チャリダーに映り込んでいた(^^;)(2023.03.08)
- 今年前半の自転車関連イベント(2023.03.19)
- チャリダーに映り込んでいた(^^;)(2022.12.20)
- 自転車仲間とシーズン打ち上げ会(2022.12.17)
「雑記-お酒」カテゴリの記事
- YONA YONA BEER WORKSふたたび(2023.02.27)
- エビスバーに行ってみた(2023.02.13)
- 自転車仲間とシーズン打ち上げ会(2022.12.17)
- こばっかい誕生会でレッドロブスター(2022.12.15)
- 京都ブリューイングのビール(2022.12.14)
コメント