疲れた~
おきなわに向けたトレーニングはこの週末でおしまい。
昨日は4時間ほど走ってお昼を食べ、気づいたら夕方だった。ご飯を食べたあと、座ったまま寝落ちしたらしい。昼寝したら夜寝られなくなるかと思ったらそんなことなくて、今朝はいつもより遅くまでぐっすり。
疲れてるんだろうなぁ。おきなわ準備で、ここんとこ高強度系インターバルが多かったから。週間TSSは500~750くらいなのに、数字以上に疲れを感じるのはそういうことなのだろう。階段上るのとか、つらいし。
これで、今週、疲れを抜けばいい感じでおきなわを走れる、はず。
体重は61kg前後、体脂肪率は9%前後、かな。体脂肪率が例年より高いのは、トシ取って脂肪が落ちにくくなってきたのか、コロナでレースやイベントが減ってモチベーション落ち気味なので、いまいち気合が入らなかったというメンタル的な問題なのか。
■体重と体脂肪率の推移
PWRは240W/61kg=3.9W/kgかぁ。前回2019年の260W/63km=4.12W/kgから落ちてしまったけど、ま、しかたない。トシでパワーも持久力も落ちる一方、それが実力なんだから。でもペダリングとか走り方とかはうまくなったと思うのよね~。
| 固定リンク
「自転車-雑記」カテゴリの記事
- チャリダーに映り込んでいた(^^;)(2022.12.20)
- 自転車仲間とシーズン打ち上げ会(2022.12.17)
- 下りコーナーのブレーキング(2022.11.23)
- 販売店におきなわの報告とお礼(2022.11.21)
- おきなわ終わったので朝食のジャム解禁(2022.11.17)
「自転車-その他レース」カテゴリの記事
- ツール・ド・おきなわ2022(210km)-反省、そして来年に向けて(2022.11.16)
- ツール・ド・おきなわ2022(210km)-戻り(2022.11.14)
- ツール・ド・おきなわ2022(210km)-本番(2022.11.13)
- ツール・ド・おきなわ2022(210km)-新コース試走・前日受付(2022.11.12)
- ツール・ド・おきなわ2022(210km)-沖縄入り(2022.11.11)
「自転車-トレーニング」カテゴリの記事
- 自転車の2022年総括(2022.12.31)
- Zwiftにあった「Pro Training Camp | Jumbo-Visma、ウィメンズチームのリカバリーライド」がガチトレーニングだった件(2022.12.18)
- シド練、はんぱない(2022.12.17)
- 下りコーナーのブレーキング(2022.11.23)
- テーパリング(2022.11.09)
コメント