自転車メガネ用撥水剤
雨降ったら外を走らないが基本なのだけれど、10,000UPチャレンジで雨の中を走り、メガネの水滴で前が見えずにずいぶんと怖い思いをした。なので、スポルファレインホッパー スポーツアイウェア レンズ用撥水スプレーなるものを買ってみた。
メガネにスプレーし、そのまま乾かす。なんだけど、最初、メガネの前面が上になるように置いて乾かしたら、スマートコーチング伊豆合宿の雨中走行でメガネ周辺はいいけど中心部が水滴で見にくかった。メガネのレンズは中心部が膨らんでいるので、そちらを上にして乾かしたら、液が周辺に垂れてしまうからだろう。
というわけで、メガネの前面が下になるようにして乾かしてみた。
その結果がどうだったかは、今回のスマートコーチングC2Cで確認できたわけだが……いいわ、これ。ちゃんと前が見える。雨の中走る可能性があるときは、忘れずコーティングするようにしよう。
| 固定リンク
「自転車-マシン・用品」カテゴリの記事
- シューズのBOAダイヤルを補修(2022.11.22)
- ツール・ド・おきなわの準備-ペットボトル給水(その2)(2022.11.03)
- ツール・ド・おきなわの準備-ペットボトル給水(2022.10.31)
- TYRE GLIDER(2022.10.14)
- 自転車メガネ用撥水剤(2022.10.12)
コメント