スマートコーチング伊豆合宿(雑記・戻り)
■お昼は韮崎ラザウォークのCafe Back Country
こっちの知り合いからおいしいと聞いていたので。おいしいのはたしかにおいしかった。でも、写真から想像するより小さく(少し大きめではある)、1個じゃ足りない。っていうか、パテ増やしたヤツを頼めばよかった。次回はそうしよう。
■晩飯は炙り屋
下に降りたらお肉買ってきて炙り屋で晩飯がこのところの定番。ベランダでも外で食べるのって気持ちいいのよね。
■ビールは須玉おぎのに売っていたFarm to Brew
朝収穫したホップをその日のうちに仕込むのだそうだ。ホップ栽培地でホップ収穫期にしか作れない特別なビールといううたい文句に惹かれた買ってみた。フレッシュホップのフルーティーさを生かしたケルシュとのこと。Far Yeast Brewingのビールは好みのことが少ないのだけれど、これは悪くない。季節限定らしいので、だったら、その季節には何本か買ってもいいな。おぎのでなら買物のついでに買えるし。
| 固定リンク
「八ヶ岳-食べ物」カテゴリの記事
- 家族で清里に行き、タルトタタン@アングーテさん(2022.11.19)
- アングーテさんのタルトタタン(2022.10.21)
- スマートコーチング伊豆合宿(雑記・戻り)(2022.09.25)
- 久々に家族全員で清里を楽しむ(2022.09.30)
- ヴィラ アフガンでお昼(2022.09.02)
「自転車-雑記」カテゴリの記事
- チャリダーに映り込んでいた(^^;)(2022.12.20)
- 自転車仲間とシーズン打ち上げ会(2022.12.17)
- 下りコーナーのブレーキング(2022.11.23)
- 販売店におきなわの報告とお礼(2022.11.21)
- おきなわ終わったので朝食のジャム解禁(2022.11.17)
「雑記-お酒」カテゴリの記事
- 自転車仲間とシーズン打ち上げ会(2022.12.17)
- こばっかい誕生会でレッドロブスター(2022.12.15)
- 京都ブリューイングのビール(2022.12.14)
- 最後のYONA YONA BEER WORKS?(2022.12.09)
- キリンのホームタップ(2022.12.07)
コメント