« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

部屋にビアタップがあるホテル

ビール好きにはたまらんホテルができたらしい。20022年7月開業ってことはできたばっかりね。場所は静岡市。地ビールメーカーの直営ってことのようだ。

THE VILLA & BARREL LOUNGE MOCHIMUNE

部屋にもあるくらいだから、当然、ホテル内にタップルームがある。

……と思ったら、なんと、Barrel Aged Beerの試飲ができるバレルラウンジなんてものもあるんだ。バレルエイジドは基本的に好きなタイプ。これはやっぱり行かんといかんな。

できたばかりだし特徴あるしで予約も取りにくいらしいけど、曜日とか選ばなければなんとかなるんじゃないかな(←フリーランスの強み)。おきなわ終わったら行くとか、いいかも。

| | コメント (2)

2022年8月29日 (月)

信州のワイン

こないだ飲み鞍合宿の帰りに信州のワインを3本ほど買ってみた。

■ミュゼドゥヴァンの松本平ブラッククイーンと松本平シャルドネを

20220703_101927_iphone-12-pro_img_5194

■信濃にごりの白も

20220703_102057_iphone-12-pro_img_5195

松本平ブラッククイーンはしっかり赤系、王道の味づくり、かな。濃厚・複雑。これで1500円はコスパいいわ。また買いたい1本だと言える。

甘口となっている信濃にごりの白はたしかにかな~り甘くて、食前・食中ではなく食後のデザートワインという感じ。逆に言えば、デザートワインとしてはアリ。見かけたらまた買ってもいいなと思う。

というわけで、こないだ乗鞍まで走りに行った帰りに同じお店(松本インターそばにある7/11の隣)で、ミュゼドゥヴァンの松本平ブラッククイーンと信濃にごりの赤・白、さらにはやや甘口の白、奏音(かのん)なるものを買ってきた(写真に写っている)。

お酒の在庫、減らんやん(爆)

| | コメント (0)

2022年8月26日 (金)

ツール・ド・おきなわ2022、エントリー完了

今日のお昼12時からツール・ド・おきなわ2022のエントリーだった。無事、エントリー峠をクリアし、市民210kmにエントリー終了。

ちなみに、210kmのエントリーは30分かそこらでキャンセル待ちになる瞬殺状態だったらしい。いつもだと瞬殺は100kmだったんだけど。なくなってるレースが多いからこのくらいはって殺到したのかなぁ。なんか、レベル上がりそうな気がする(^^;)

まあ、いまさらうだうだ考えてもしかたない。ふがいない走りにならないようできるかぎりの準備をして、当日、せいいっぱい走るだけ。どういう結果になろうとも。

| | コメント (0)

2022年8月25日 (木)

ホーリーマウンテン(清里のカレー屋さん)

昨晩大雨が降り、清里あたりは通行止めがあったり濃霧だったりというので出るのはやめようかと思ったのだが、宅急便屋さんに尋ねたところ、国道141号はふつうに走れるとのことなので、買物を兼ねてお昼は外で食べることにした。

というわけでやってきたのが清里のカレー屋さん、ホーリーマウンテン。清里ユースのあたりから東に少し入ったところ。ぱっと見、ふつうの家にしか見えなくてあやうく行きすぎるところだった(^^;) この道、自転車でなんどか走っているけど気づいてないのは当然だなぁ。

■ホーリーマウンテン

20220825_125408_iphone-12-pro_img_5438

メニューは週単位で変わるらしい。今週はタイものとのことで、ガパオライス(揚げピータン入り)を頼んだ。

■ガパオライス

20220825_130329_iphone-12-pro_img_5440

辛さはとりあえず「ふつう」ということにしたのだが……辛みはあるかないかよくわからないくらい。味としては、塩辛いというか醤油辛いというかのほうが強いくらい。ガパオライスって、ふつうもっと香辛料の辛みが効いていると思う。次回来ることあったら、なにを頼むにせよ辛口にしていいようだ。

……なんだけど、リピートするかと言われると、基本、しないかなぁ。まずくはないけど、また来たいと思うほどおいしくはないという感じ。メニューが違えば印象も変わるかもしれないのだけれど。

| | コメント (0)

2022年8月24日 (水)

安曇野と穂高の地ビール

先日、北アルプス山麓グランフォンドに参加したとき、道の駅で地ビールを何種類か買ってきた。遅くなったが、ざっと感想を記しておきたい。

まずは安曇野浪漫ビール。日本酒の酒蔵が作っている地ビールらしい。

■くろゆり(スタウトタイプ)

20220720_191606_iphone-12-pro_img_5285

「スタウトタイプ」とのことで期待したのだが、すごく軽い。っていうか、スタウトだと思って口にするとびっくりするくらい「薄い」。これ、ほんとにスタウトなの? いや、あくまでスタウト「タイプ」なんだって言われたりしそうだけど、そういう意味なの?

いわゆるスタウトが好みに入ってる私としては、「これはないわ~」という味。

世の中では褒め言葉らしい「飲みやすい」という形容詞はたしかに付くかも。私としては「飲みやすい」って褒め言葉にならんというか、それって文字どおりの意味で「悪くはない」でしかなくて、評価的にはむしろマイナスなんだと思っている。

■しらかば(ケルシュタイプ)とりんどう(アルトタイプ)

20220729_094522_iphone-12-pro_img_5332

■背面の説明

20220729_094535_iphone-12-pro_img_5333
ケルシュタイプとやはりタイプがついてるしらかばもイマイチだなぁ。ケルシュって、上面発酵酵母で低温熟成、香りが強いのとすっきりしているのが特徴ってことだから、まあ、それっぽいっちゃたしかにそれっぽいんだけど、すっきりしすぎているような。香りはたしかに強め。まあ、さすがにケルシュタイプ、だからね。

りんどうはアルトタイプとのことで、アルト好きとしては一番期待したのだが……これもなんかうっさいんだよなぁ。傾向としてはたしかにアルトだとは思うんだけど。

というわけで、安曇野浪漫ビールはどれも口に合わなかった。メーカーの方向性が私とはずれているということなのだろう。

続きを読む "安曇野と穂高の地ビール"

| | コメント (0)

2022年8月22日 (月)

カフェで仕事

翻訳者はカフェで仕事をする人がけっこういるんだけど、私はあんまりしてきていない。でもたまにはカフェで仕事してみようと出てみた。甲斐小泉駅近くにある昼のふくろう。バイクで片道30分。距離的には遠すぎずいいところだと思うな。

■昼のふくろう

20220822_145629_iphone-12-pro_img_5430

ネットで見て、アップルパイにコーヒーのつもりだっただけれど、実際はピーチパイに和紅茶。ピーチパイ、ラムが効いてるって書いてあったのに惹かれた。

■ピーチパイに和紅茶

20220822_150653_iphone-12-pro_img_5433

往復1時間かけて、仕事時間は1時間ほどだしさくさく仕事が進むわけでもないし、効率的には最低。でも、そういう話じゃないのよね~。このくらいの余裕が持てる生活をしたいな、と。

 

| | コメント (0)

ツール・ド・おきなわ、市民210kmの年齢制限撤廃

ツール・ド・おきなわの市民210kmレースは、59歳以下という年齢制限があった。数年前からは60歳以上は診断書などを添えて事務局とネゴリ、承認されたら走れるという形になった。

というわけで、今年は210kmを走ろうと診断書なども取って年齢制限の特例を申請した。

回答は……少なくとも今年は年齢制限なしにした、とのこと。理由は、希望者が続いたこと、いまの60代なら持病などのリスクがなければ大丈夫だろうと判断されたこと、さらには、コロナ禍でここのところ開催できなくて、年齢制限ありだと参加の機会を奪ってしまう可能性があること、と。

そうかぁ~。いや、めでたい。

というわけで、ふつーに210kmレースにエントリーすればいいらしい。

さあ、これで年齢制限に引っかかってさぁっていう言い訳ができなくなったぞ(^^;) 210kmチャレンジに向けて準備を進めないと。

| | コメント (0)

2022年8月14日 (日)

ビール本の訳者さんが選んでくれたクラフトビール

20220726_122514_iphone-12-pro_img_5302

一番左のMango Fruit Monster、これがけっこういいよってツイートされているのに反応したのがきっかけで、ビール本の訳者さん(長谷川小二郎さん)がこのビールとともにいろいろ選んで送ってくれた。ちなみに、(↓)のように好みは伝えておいた。

一番好きなのがアルト、あとはラオホ、ポーター、スタウト、バーレーワインあたり(かな~り片寄ってます^^;)。甘味とコクのあるものをちびちびやるのが基本です。

左から順番に飲んだ感想なぞ(ちなみに、飲んだ順番は違う)。

続きを読む "ビール本の訳者さんが選んでくれたクラフトビール"

| | コメント (0)

2022年8月11日 (木)

乗鞍ヒルクライム試走にお付き合い

乗鞍ヒルクライムに参加するスマートコーチングの仲間ふたりが試走に行くというので、私も同行することに。野辺山からなら遠くないし、中央高速の渋滞も心配する必要がないしなので。

10時に乗鞍の観光センター集合とのことで、7時ごろにゆっくり出発。9時半ごろ現着したら駐車場が満杯。第2駐車場、最後の1台だった。

■今日はこの3人

20220812_063551__298235946_1667146557000

そして……スタート直後に遅れる(^^;) いや、FTP領域では走ってるんだけど(標高高い分、FTPは下がってる)。これ以上上げると酸素負債抱えかねないんだけど。

まあ、無理してもしかたないというか、無理なんてできないので、あきらめてたんたんと。

続きを読む "乗鞍ヒルクライム試走にお付き合い"

| | コメント (0)

2022年8月 7日 (日)

南八ヶ岳周回、時計回り(御射鹿池経由)~Attack 299スライド

今日はAttack 299があるらしい。再開されたことさえ知らなかったのでエントリーもできなかったのだけれど、先週、スマートコーチング関係者でやった私設合宿に来た女性は走ると言っていた。というわけで、Attack 299とスライドするのも期待して時計回りで南八ヶ岳周回、せっかくだから御射鹿池を経由し、奥蓼科方面から麦草に上ってみることにする。(御射鹿池には、こないだ、シーナックの中込さんに連れて行ってもらったんだけど、あのときは下ったので)

■多めの朝ご飯

20220807_065824_iphone-12-pro_img_5386

野辺山は完全にガスっているし、小雨まじりだったりするが、日が昇れば天気は回復するはず。実際、小淵沢あたりで晴れてきた。

鉢巻道路から富士見、原村と定番コース。三井のゴルフ場を巻いたあと、三井の森蓼科別荘地の外周を巡る形で岳麓公園へ。岳麓公園北端の駐車場近くにトイレがあるのを確認し、さて、どの道で行こうかと地図を見たら、このあと自販機などありそうにない。いつもの道まで少し戻り、自販機でボトル満タンと飲み物休憩にする。

改めて岳麓公園脇を通り、農地の真ん中を突っ切って(車が少ないのはいいけど日陰がなくて暑い)、いつもエピのほうに曲がる交差点へ。直進すればいつものエピだが、ここを奥蓼科方面へ右折。

上り始めてわりとすぐ後悔した。日陰がない。斜度なんて10%超えはふつう、あとで地元に人に聞いたところでは最大20%あるらしい(そういうところはダンシングしているから斜度がちゃんと確認できない)。

■ここから12%の道路標識

20220807_105310_iphone-12-pro_img_538712

これだけ見ると「え!」って思うはずなのだが、ここまで走ってきた身としては「なにをいまさら」である。しば~らく12%超えだったところとか、何カ所もあったじゃん。そっちには標識なくてなんでここだけ???

続きを読む "南八ヶ岳周回、時計回り(御射鹿池経由)~Attack 299スライド"

| | コメント (0)

2022年8月 3日 (水)

地ビールフェスト@甲府駅前よっちゃばれ広場(その2)

1週間ほど前に続いて2回目の地ビールフェスト@甲府駅前よっちゃばれ広場。今年は前半・後半で出店が異なるので。っていうか、ラインナップとしては、スモークものが多いなど、どう見ても後半のほうが好みのビールが多い。

■1杯目は所沢ビールのソラ

20220803_170926_iphone-12-pro_img_53621

セッションスモークエールとのこと。無理にスモーキーにしてないのが好感。スタートの1杯目にいいかも。

■2杯目も所沢ビールのスモーキン

20220803_171820_iphone-12-pro_img_53662

くるみでスモークしたスモークエールとのこと。こちらもスモーク感は抑えめ。コクはソラより強め。ちょっと酸味が強いかな。でも、普段飲みに置いといてもいいなと思うくらいおいしい。

……って、どっかで聞いた名前だと思ったら、前回、2019年に来たとき、「好みど真ん中」って書いてるじゃん。そうだ、で、通販で買おうと思ったら品切れで悲しい思いをしたんだった。いま、確認してみると……やっぱりスモーキンは買えないみたい(T_T)

続きを読む "地ビールフェスト@甲府駅前よっちゃばれ広場(その2)"

| | コメント (0)

2022年8月 2日 (火)

『冴えカノ』はオーディオコメンタリー聞くために円盤を買うべき件

我が家は、親子とも、奈須きのこさん、虚淵玄さん、丸戸史明さんあたりがシナリオ書いてるアニメにお気に入りが多く、円盤もそれなりにそろっていたりする。ただまあ、最近は、動画配信サイトが増えていて、円盤買わなくてもそういうところで見られるし、そのほうがコスト的にも安上がりとなるケースが少なくないんで、円盤まで買うかどうか悩ましいのも事実だ。

なんだけど。

『冴えない彼女の育てかた』は、ぜひ、円盤を買ってほしい。

全話にオーディオコメンタリーがついてるんだけど(これも破格。ふつうは一部)、これがおもしろい。よくある声優さんのコメンタリーではなく、丸戸さん含む制作陣も入っているので、メタな話がてんこ盛りなのだ。このアニメそのものもメタな展開が多いのだが、そこに制作陣だからこそできるメタなコメントがつく。これ聞かないのは大損だよなと思うくらいにおもしろい。次男なんて、実家に帰ってきたときじゃないと見られないのがつらい、お金ないから中古になるけど出物があったら自分用に買おうかって言ってるほど。

『冴えカノ』の円盤は、『冴えカノ』見るためじゃなくて(いや、それもあるし、それが目的でもいいんだけど)、オーディオコメンタリー聞くために買うべき。

続きを読む "『冴えカノ』はオーディオコメンタリー聞くために円盤を買うべき件"

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »