« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月29日 (日)

スマートコーチング東京練

この週末はスマートコーチングの東京合宿というかなんというか(みんな自宅から集まるんで「宿」なしなのよね)。もともとは沖縄合宿という話だったのだが、決まったのが遅めだったこともあり、前後とか当日とか予定が入っている人が多いのか合宿の申し込みがひとりだけだったらしい。それくらいなら、コーチの内間さんに東京まで来てもらい、東京でやれば参加できる人がそれなりにいるのではないかという話になったもの。

私は、The PEAKS R10榛名湖の試走と本番のあいだになるので両日参加は無理(だから合宿には申し込まなかった)、1日だけならということで、日曜のみ参加で申し込んだ。ちなみに、月火で試走したあと、水曜は完全休足、木曜1時間強(高強度あり)、金は1時間アクティブリカバーのみの休足、土曜は完全休足で備えたが、後述のように、やはり、回復が追いついていなかったようだ。

8時に相模原スタートし、風張峠から鶴峠経由でぐるっと周回するコース。

野辺山を4時45分ごろに出る。ナビの到着予想時刻は6時半すぎ。2時間もかからない。途中、コンビニで朝ご飯買ったり、また別のところでトイレ休憩したりしても、7時前にはついてしまいそうだ。気温は6℃。まあ、ふつうだな。

東京は暑いようで、日中の予想最高気温は30℃。昨日、この予報をチェックし、あわててパンク修理の道具などをツールケースからサドルバッグに移動、ダブルボトルにした(正解だった)。

■内間コーチを迎えて東京練

20220530_231504__283367050_5904379388676

日曜日の参加者は6人、それに内間コーチ、安藤コーチのコーチふたり。都民の森まで、絶妙にひいてもらって死ぬ。……それにしても、やはり、足が重めでいまいち。PEAKS試走のダメージ、でかいなぁ。

続きを読む "スマートコーチング東京練"

| | コメント (1)

2022年5月28日 (土)

清里の喫茶店までジャズを聴きに行く

Facebookの「ようこそ北杜市へ!」という北杜市に移住した人向けのページでみつけ(私、移住はしてないし、私がいる野辺山は北杜市どころか山梨県でさえないんだけどね~)、清里駅前のマウマウコーヒー(MAUMAU COFFEE)なるところまでジャズを聴きに行ってみた。午前中はドリンクオーダー+投げ銭、午後は2ステージでミュージックチャージ3000円とのこと。

■いいお天気~

20220528_094734_iphone-12-pro_img_5015

せっかくなのでバイクで行くことにした。

■マウマウコーヒー店内

20220528_100146_iphone-12-pro_img_5016

こんなとこあったかなと思ったら、開店は去年だかなんだからしい。

スピーカーもこだわりの品がいくつもあるし、アンプは真空管。壁際にはレコードがいっぱい。マスター、オーディオが趣味なんだろうな。

コーヒーは軽め。酸味控えめなので、私的には悪くない、かなぁ。もうちょい重めのが好みだけど、私の好みって一般的じゃないからな。

というわけで、しばらくジャズを聴きながら仕事をした。雰囲気悪くないし、iPadで仕事をするときとか、また来てもいいかな。そう思ったのだけれど……ときどきタバコがにおってくる。どうしてかと思ったら、マスターが店出てすぐのところで吸っている。ということは、ここ来たら必ずってことになるよなぁ。私にとっては、リピートしない方に大きく傾く要因である。

外に出られるときは出たほうが効率があがるって人もいるけど、私はそんなことなくて、往復の時間がもったいないって思っちゃうほう。それでも、そこに行くメリットがあれば、出られるときに出るにやぶさかではないんだけど。

| | コメント (0)

2022年5月26日 (木)

The PEAKS R10榛名湖試走(その他)

移動や宿などについてもメモ。

野辺山から榛名湖は2~2.5時間でついてしまう。意外に近い。

■上信越道上りの横川SAで峠の釜めし

20220523_083216_iphone-12-pro_img_4951sa

朝飯の追加に。ここの売店ではさしみこんにゃくなどがいろいろ売られている。けっこう工夫しているものもあって買いたかったけど、二日も炎天下の車に置いておくわけにもいかずにあきらめた。

続きを読む "The PEAKS R10榛名湖試走(その他)"

| | コメント (0)

2022年5月25日 (水)

The PEAKS R10榛名湖の試走

週明けの23日(月)と24日(火)の二日をかけ、The PEAKS R10榛名湖のコースを試走してきた。

The PEAKS、ドヘンタイ設定があるときは必ずドヘンタイにしているのだが、これまで試走はほとんどしていない。まあ、たいがいなんとかなるだろうと思って走り、完走率35%と過去最低を記録したR5蓼科はかなりやばかったが、それでも実際なんとかなってきた。でも今回は、設定がどうにもやばすぎる気がする。だから、試走をしてみることにした。

結論から行こう。

やばい。やばすぎる。ドヘンタイ設定で完走扱いとなる8時間を切れるのは、富士ヒルでゴールドクラスの登坂力を持ち、かつ、丸一日走り続けられるスタミナを持つ人だけではないかと。

当日は、水をボトルに入れるとか通過確認のステッカーもらうとかトイレに行くとかのロスタイムが当然にあるわけだが、ロスタイムゼロの実走行時間合計が500分だった(ST5は工事通行止めで走れなかったので、ほぼ同等であるはずのST3実績値を使った)。8時間20分。

補給はすべて持参し、走りながら食べる、トイレも行かずにすむ。そんなベストで走れて、ヘンタイ設定の8時間半にギリまにあうかまにあわないか。途中で一晩寝るという大休止をはさんで500分ということは、そこまでぎりぎりの走りをしても、ヘンタイ設定の8時間半で走りきれない可能性がある。足切りでST5に行かせてもらえないかも。なにせ、試走の実走行時間を合計すると足切りの時間になってしまうのだ。当日、アドレナリン全開でロスタイム分を稼げれば、コース全部走らせてもらえるかもしれないけど。

ちなみに、下りも踏めるところは踏む、上りは平均で3倍強。悪くない走りだったと思うんだけどなぁ。私ががっくり遅くなったということではないと思うんだけど、なぁ。

少なくともドヘンタイについては、今回、完走率一桁も十分にありうるのではないだろうか。

続きを読む "The PEAKS R10榛名湖の試走"

| | コメント (0)

2022年5月20日 (金)

定番のみずがき湖~クリスタルライン

みずがき湖までは下り基調。まだ肌寒いのでウインドブレーカーを着て走る。

■みずがき湖畔で補給

20220520_131704_iphone-12-pro_img_4944

■最近よく使う補給食

20220520_131811_iphone-12-pro_img_4945

くろ棒というのは九州のお菓子。小麦粉と黒砂糖が主体。子どものころ大好きだったのよね~。

続きを読む "定番のみずがき湖~クリスタルライン"

| | コメント (0)

2022年5月19日 (木)

エンジン付きバイクも山に移動

インターネットが登場する前、ニフティのパソコン通信が一世を風靡していた時代。いろんなフォーラムがあって、文字しか使えないけど、そこでいろんなやりとりが行われていた。そんなフォーラムのひとつ、翻訳フォーラムで私の先代マネージャーだった友人が亡くなったとの連絡をもらったので、東京に戻ってお通夜に出てきた。浅からぬ縁のある人だったからだ。

東京までわざわざ戻るなら、ついでに用事をあれこれすますのが吉。というわけで、手続きとか税金の支払いとかあれこれして、エンジン付きバイクで野辺山に戻ってきた。というか、そうするために、東京へは電車で戻っていたのだ。

■みずがき湖畔にて

20220519_165223_iphone-12-pro_img_4943

韮崎で高速を降り、明野からみずがき湖、増富温泉、クリスタルライン、信州峠と回るコースにしてみた。

| | コメント (0)

2022年5月18日 (水)

新緑がきれい

20220518_114243_iphone-12-pro_img_4926

いかにも新緑。葉っぱの色は日に日に変わるので、こういう色はなかなか見られない。田舎にいるからこそ、かなとも思う。

| | コメント (0)

2022年5月16日 (月)

佐渡ロングライド2022(後泊)

走ってすぐ直江津へ渡ったのは、別に、その日のうちに野辺山に戻ろうとしたからではない。まあ、3時間半くらいなものだし、渋滞する心配もないので戻れば戻れるかもしれないが、疲れて居眠り運転でもしたら危ないので。もういいかげん年なのだから無理は禁物だ。

目的は、本州側で後泊すること。いや、泊まったところが素泊まり1万強と高く、そこそこのホテルなら4000円くらい宿泊代が浮く。レンタカー代も1日分で安くなる。スーパーとかで買って食べても、飲み代込みで2000円くらいはすぐ行く。ということは、本州側で後泊にすれば、晩飯に1万円くらいおごってもいいってことになる。だからだ。

手配したのは妙高高原駅前のスーパーホテルなるところ(朝食付き5000円)。そこから歩けるところで(飲むんだから、さ)いいところはないかとジェットフォイル内で検索してみつけたのがここ。

このホテル、鍵がなくて部屋はナンバー錠。なので、チェックアウトは単に出ていくだけでいい。これはいいよな。事前会計してあってもチェックアウトで列に並んだりとかしなきゃいけなくなることあるもん。お風呂もよかったし、朝食もふつう。悪くないんだけど、Wi-Fiがめっちゃ遅かったのだけはいただけない。次回があっても泊まるのどうしようかと思ってしまうほどだ。

■美食船かまた丸

20220515_183123_iphone-12-pro_img_4914

評判がかなりいいようなので、直江津についたところで電話をしてみる。ひとりで予約OKとのこと。予約したの正解だった。私がついたとき、満席だったもん。

■お造りと利き酒セット

20220515_190453_iphone-12-pro_img_4918

お酒は大吟醸3種の飲み比べセット。それぞれに味わいがまるで違っておもしろい。で、思った。私はやっぱり、すっきり系よりうまみ系が好きなんだな、と。

■利き酒セットの説明

20220515_184920_iphone-12-pro_img_4917

続きを読む "佐渡ロングライド2022(後泊)"

| | コメント (0)

2022年5月15日 (日)

佐渡ロングライド2022(当日)

5時集合なので4時には宿を出たい。というわけで、3時すぎにめざましで起き、朝ご飯を食べながら準備をする。

■朝飯

20220515_034359_iphone-12-pro_img_4898

朝飯は、半分くらいを宿で食べ、半分くらいはそこからスタートまでのあいだに少しずつ。

■強度が上がる前提で補給食も一応は準備

20220514_201608_iphone-12-pro_img_4897

■朝5時半スタート

20220516_062922__280569665_5179738931417

スタートはSコースの2組目。スマートコーチングの合宿などでなんども一緒に走った方が一緒だったので、協力しつつ前を追う。ほどなく1組目に合流。そちらは同じチームジャージの人がいっぱい(あとから聞いたのだが、地元佐渡のチームだそうだ)。その人たちに足がある人何人か混じってそれなりにローテを回しつつハイペースで。

続きを読む "佐渡ロングライド2022(当日)"

| | コメント (0)

2022年5月14日 (土)

佐渡ロングライド2022(前日)

前回(2015年)に海岸線をぐるりとめぐる210kmを走っているので、今回は、新設されたSコースを走ってみることにした。というか、Sコースが新設されたというので走りに行こうと思った。

■佐渡ロングライド2022のコース各種

20220515_2022course

2カ所、ショートカットする形になるので距離は210km→180kmと縮むが獲得標高は大きく増える。といっても2600mくらいなので走るだけなら問題はない。一般的には制限時間が210kmのAコースは12時間以内に対して9.5時間以内と短くなるけど、それもまあ、たいがいなんとかなるでしょうという設定だ。ただ、私は、この日、小木15:45発のジェットフォイルで直江津に渡りたいので、遅くとも14時半、できれば14時には会場を後にしたい。ということは、8時間前後で走り終えたいというのがあるので、かなりがんばる必要がある。

今回は野辺山から行くので直江津のほうが近い。直江津に車をデポしてジェットフォイルで小木まで往復、だ。

続きを読む "佐渡ロングライド2022(前日)"

| | コメント (0)

2022年5月 6日 (金)

スマートコーチング東北合宿 day3夜~戻り

スマートコーチングの仲間とは駅でわかれ、私は、ホテルへ。チェックインして自転車を置き、駅前にとって返す。仙台在住の翻訳者仲間に迎撃してもらうことになっているので。

お店は仙台の人が予約してくれた。予約ができてラッキーってレベルのいいところだ。

■純米酒でスタート

20220505_184950_iphone-12-pro_img_4871

■刺身盛り合わせ

20220505_190817_iphone-12-pro_img_4872

■2杯目は十四代

20220505_193601_iphone-12-pro_img_48732

この蔵のお酒、なかなかお目にかかれないのよね~。

続きを読む "スマートコーチング東北合宿 day3夜~戻り"

| | コメント (0)

2022年5月 5日 (木)

スマートコーチング東北合宿 day3

みっかめは石巻駅発着の震災復興ライド、約100km。ポイントポイントは止まってゆっくりするが、途中はけっこう追いこむところがあってトレーニングも忘れない。そんな1日だ。荷物はホテルに預けて身軽に。

■朝8時、石巻駅発

20220505_208

地元で震災の語り部をしているライダーおふたりも一緒に。

サドル、少し下げたら走りやすくなったし、座る位置もふつうになったようだ。やはり、少し上げすぎていたので、ペダルまでの距離が短くなるよう前気味に座りがちだったらしい。

■旧女川交番

20220505_085740_iphone-12-pro_img_4851

津波のすさまじさがよくわかる。コンクリの低層ビルが倒れるんだもんな。

続きを読む "スマートコーチング東北合宿 day3"

| | コメント (0)

2022年5月 4日 (水)

スマートコーチング東北合宿 day2

ふつかめは、地元ライダーが出してくれるサポートカーに荷物を預け、松島海岸などを巡って石巻まで145kmほど。前半トレーニング、後半は松島海岸で観光ライドという感じか。

■原ノ町駅を出発

20220504_279427762_305044671806070_45377

■裏道を使って個人TT

20220504_279409148_1103683320189352_2475

TTだからドラフティングは禁止。遅い人から時間差でスタート。私はわりと前のほうだ。で、1/3も行かないうちに抜かれる。前半だからまだ余裕がある。でも、ここで突っ込むよりペースのほうが絶対にいいとがまんして走ると、抜いていった若者が少し前に行ったあと、距離が離れなくなる。だよね~。ここまで突っ込みすぎだろう……。だんだんと追いつき、追い越し、最後は、後ろをふり返っても見えないくらいに差が開いた。ペースは狙いぴったしだったようで、最後は出し切ってゴール。こういうペーシングは得意なのよね~。

■お昼は貝の丼

20220504_110540_iphone-12-pro_img_4844

宮城の名物という触れ込みだったので食べてみた。貝って実はあんまり好きじゃないんだけど、これはおいしかったな。また食べてもいいって思う。

お昼休憩のとき、同行している岸コーチから、サドルの座り方が前すぎると指摘を受ける。もしかすると少し上げすぎたのかも。ホテルについた少し下げてみよう。

続きを読む "スマートコーチング東北合宿 day2"

| | コメント (0)

2022年5月 3日 (火)

スマートコーチング東北合宿 day1

ゴールデンウイーク中にスマートコーチングが東北合宿ライドをするというので参加してみた。土浦から仙台まで、大震災で被害をうけたあたりも回るライドだ。

初日の泊まり荷物はホテルに送っておく。荷物がまにあわないと困るので、中1日みておきたかったが、ゴールデンウイークの週末という道が混むタイミングを外すと山から戻るのが前日の月曜日になるので前日にしか出せない。戻ってすぐ荷造りして午前中にヤマトの集配所まで持っていったところ、案の定、ゴールデンウイーク中は渋滞したりするので明日必ず着くとは約束できない、とのこと。まあ、行き先が観光地ってわけでもないのでなんとかなるだろうと出すのは出したが、やはり、中1日はみておくべきだなぁ。

そして当日。朝起きたら、朝飯用に買っておいた惣菜パンが悲惨なことに……

■私、知らないにゃ。

20220503_045636_iphone-12-pro_img_4833

なつきが最近、パンとか牛乳とか大好きになっているのを忘れ、ひとまとめにした荷物と一緒に置いておいたのが失敗だった。

気を取り直して準備を進める。駅で輪行準備するのがいやで、輪行状態で駅まで歩き、6時前の電車に乗った。土浦に行く特急ひたちは満席。予約しておいてよかった~。

■ひたちの車内で朝飯

20220503_065721_iphone-12-pro_img_4837

メインの惣菜パンを食われたので、カツサンドを駅で追加した。

■土浦駅

20220503_074257_iphone-12-pro_img_4838

こう書いてあると、やっぱりうれしいものだ。

続きを読む "スマートコーチング東北合宿 day1"

| | コメント (0)

2022年5月 2日 (月)

ローライダー車検

あんまり乗らないのもあって車検切れになっていたローライダー、暖かくなったので車検を取った。自転車乗ってるし、天気がいい日など、つい、自転車で出てしまうもので、なかなか乗るチャンスがないのよね。今年は少し乗りたいなぁ。

■車検終わったローライダー

20220502_120823_iphone-12-pro_img_4825

2007年12月からだから、もう、15年目かぁ。ダイナフレームなくなっちゃったし、大事に乗りたい。

 

| | コメント (0)

サイゼ飲み

夜はにこばっかいの運転でサイゼリアに。期間限定でラムステーキがあると聞いたので。

■ラムステーキ

20220502_184950_iphone-12-pro_img_4829

うん、やっぱりラムはいいよな。

続きを読む "サイゼ飲み"

| | コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »