スマートコーチングAttack! 299(改)のお見送りライド
昨日のうちに輪行で帰った人もいるが、本体は茅野に泊まり、今日、甲府までのんびり走って輪行とのこと。なので、またも逆走で合流し、韮崎あたりまでお見送りすることにした。
■朝ごはん
びーはっぴぃさんのシナモンロール(甘くなくていい)とフェアリーさんのパンオレザン、お芋のパン。
さすがに昨日の今日で朝早くは起きられず、6時過ぎに出発。時間優先で野辺山から清里まで141を走り、鉢巻道路へ。足が重くて上れない。当たり前か。小淵沢までの鉢巻道路は、下りをあまり踏まず楽に走ることを心がける。
■まきば公園にて
小淵沢からやはり鉢巻道路を走りズームラインでエコーラインに降りたかったけれど、下手するとエコーラインですれ違えなくなる。なので、小淵沢からちょっと走って富士見高原からエコーラインに降りることにした。
というわけでエコーラインを走って行くがなかなかすれ違わない。結局、茅野に向けて下り始めることに。もしかして会えなかったのかと心配になったが、その直後、本隊と合流することができた。
ここからは半分地元の私がなるべく道案内だ。左に八ヶ岳、右にアルプスを見ながら快適に走る。道はまっすぐだし車も少ないしでよそ見しほうだいなのだ。
朝が軽かったとのことなのでパン屋さんに寄りたいと思うが、このあたりは開店が遅い。たてしな自由農園のところもダメなら道の駅こぶちざわの桑の実もだめ(ふつうは7時開店なのに9月半ばから開店時間が遅くなっていた)。だったらとリゾナーレに移動したところぱん・ぱ・パンはなくなり(T_T)、体験型カフェなるものに変わっていた。不覚(--;)
びーはっぴぃさんは直前に行って確かめたところ、日曜休みとのこと。どうしようと思ったら、メンバーからくのパンという提案があった。リゾナーレからはレインボーラインを走る予定で、くのパンは甲斐大泉に向けてかなり上らないといけないと思っていたら、実はそうでもないらしい。というわけでくのパンに向けて走る。
■久々のくのパン
■食べられる場所が外にあった
くのパンはほんと久々で(10年ぶりくらいかも^^;)、こんなだったかよく覚えていない。
■コーヒーにはお茶菓子的なものがついてきた
のんびり休んでから明野へ。トンネルの直前に変わった松があるとのことで立ち寄る。
■天然記念物とのこと
なんでこんなに横倒しなんだろう。育ったあと倒れたけど死なずに生きのびた?
コンビニ休憩で折り返そうと思ったら、明野から韮崎をすぎてもなかなかコンビニが出てこない。足をくるくる回しているうちにけっこう走れるようになったからいいやと思ったのもあり、結局、甲斐市まで行ってしまった。ここで本隊と分かれ、私は野辺山まで標高差1000mほどを上ることに。
■本隊をお見送り~
■明野から南アルプス
ここの眺めもなかなかなのよね。
■トンネルを抜け、海岸寺の坂へ向かう
■お気に入りの風景
この直後がグランフォンド八ヶ岳の難所、海岸寺の上りだ。特に前半は12%くらいの上りが続く。ここを上りながら思った。そういや、最初、クリスタルラインから信州峠で戻ろうかと思ったけど、信州峠の上りは斜度がきついんでやめようと思ったんじゃん、なのに海岸寺上るってなにしてるんだろうって(^^;)
海岸寺上りきったあとはグランフォンド八ヶ岳と同じコースで清里丘の公園に行くのが楽なのだけれど……パレドオールさんに寄りたい。丘の公園から下るか近道するか迷い、近道を選んだところ、距離は近いけどいったん谷を降りるのできついのもきついし時間的にはむしろかかるかもって道だった。
■モンブランショコラ&コーヒー@パレドオール
パレドオールのポイントカード、ちゃんと用意してきた(爆)
パレドオールさん、チョコを買って帰るばかりでケーキなんぞ食べたのは初めてじゃないかな。さすがはチョコレート屋さんって感じのチョコチョコしたケーキだった。コンビニスイーツみたいにががっと食べるものじゃないので、ゆ~っくり休憩とした。
このあとは牧場通りから旧清里有料、141号旧道で野辺山に。明るいうちに帰り着くことができた。
二日目は164km、up 2900m、TSS 315。意外に走れるものだ。
| 固定リンク
「自転車-ライド」カテゴリの記事
- カナイチ(DNF)(2024.07.20)
- ニセコクラシック2024――羊蹄山周回サイクリング(2024.06.17)
- 大周回旅行(6日目)アワイチでネコと事故る(2024.05.29)
- The PEAKS R15@石鎚山をメインとした大周回旅行の計画(2024.05.23)
- スマートコーチング仲間の「自走で麦草峠」にお迎え参加(2024.04.29)
コメント