« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月29日 (木)

COMANDANTEのコーヒーミル

なるものを買ってしまった。粒度が均一で微粉が出にくいと定評があり、究極のコーヒーミルとかコーヒーミルの最高峰とか、そんな言われ方をするやつだ。

手挽きのミルなのに4万円前後もする。一般的な手挽きミルの10倍以上だ。それだけ出したら、定評ある小型業務用電動ミルが買えてしまう。さすがにどうよと思った。高いモノは、たいがい、高いだけのことはあるのだけれど、その違いが自分の価値観にとってどうかという問題があるからだ。でも、コーヒーは毎日何倍も飲むほど好きだし、微粉を取り除くとおいしくなるっていうのはよく言われることだしで(←知ってはいるけど無精でそこまでやっていない)、今回、ついに手を出してしまった。

日本の通販サイトで買ったのだが(アマゾンにもあるがめっちゃ高かった。1万くらい高かったかな)、発送元はドイツ。待つこと2週間で到着した。

■COMANDANTE(American Cherry)

20210321_130640_iphone-7_img_3643comanda

ここしばらくいろいろ試してみているのだが……結論としては、さっさと買えばよかった、である。

いや、ね、実は、粒度がどうこうって、そんなに言うほどかと思っていたのだけれど、それは単に、ミルの性能が悪くて粒度を調整しても、実質、ちゃんと調整されてなかったからだというのを痛感した次第で。

続きを読む "COMANDANTEのコーヒーミル"

| | コメント (0)

2021年4月25日 (日)

富士チャレンジ200

今日から東京には緊急事態宣言が出ているのだが、どうやら予定どおりやるらしいので富士スピードウェイに行く。富士チャレンジ200の100+100にエントリーしてあるので。例年は200km一気らしいが、今年は午前100、午後100と2回に分けて走る。

実は、先日からの袖ケ浦も初体験だったが、富士チャレも初だ。サーキットエンデューロは落車が多いと聞いて避けていたので。富士チャレは、販売店チームの仲間に誘われてエントリーしたことがあるが、そのときは雨が降ったので、現地に行っただけでDNSにしてしまった。

今回は、スマートコーチングの仲間がたくさん走るというので私も走ってみることにした。参加クラスは、午前の100kmという人と100+100という人が多かったので、どうせなら200kmと100+100にエントリーした次第。そんな決め方をしたので、直前になって、タイムスケジュールを見て驚いてしまった。スタート7時半、試走は6時から? 何時に家を出ればいいんだ?

結局、朝3時起床、3時40分走り始めて、富士スピードウェイ着が5時15分くらいだった。いや、まあ、いつも朝4時過ぎには起きてるから、ほんのちょっと前倒しにすればいいんだって言えばそうなんだけど。ちなみに、朝4時とめちゃくちゃ早いからか緊急事態宣言が出たからか、道はがら空きだった。

受付をすませ、買ってきたパンなど(プチトマト半パック、菓子パン3個)を食べつつ準備をして、6時10分くらいから試走に出る。なにこれ、すんごい上るのね。下りの傾斜もきついので、ここを集団で下ったらかなりのスピードが出そうだ(ちなみに、今回、時速69kmが記録されていた)。

朝は8℃くらいでレース中は15℃くらいまで上がる予報。服装が悩ましい。結局、夏用上下、夏用アンダー、指切りグローブ、アームウォーマー、ニーウォーマー、薄いシューズカバーとした。ボトルは2本。服装が、序盤涼しい、後半ちょい暑めをイメージしたので、1本だと足らないおそれがある。補給は、スタート時に大きめ大福1個(成城石井で買ったよもぎ大福。さすがにこれはおいしかった)、途中はジェル1パック+予備1パック。2時間半から3時間だろうし、このくらいでいいんじゃないかと。下は、試走時、レッグウォーマーにしていたが、出力上がったら暑くなりそうに思えた。

試走後、最終軽量化をすませてスタートグリッドのそこそこ前方に並ぶ。

■富士チャレスタートグリッド

20210425_071058_iphone-7_img_3717

続きを読む "富士チャレンジ200"

| | コメント (0)

2021年4月18日 (日)

JCRC第1戦@群馬CSC

この週末は、JCRC第1戦@群馬CSC。クラスは、今回もG1(60代前半)だ。

朝7時ごろ、ひとり拾ってから群馬CSCへ。順調に走り、9時半にならずに現地到着。我々より早い時間のクラスに出場するスマートコーチングの仲間のスタートにまにあった。

■スタート待ち

20210418_095348_iphone-7_img_3702

■惜しくも3位

20210418_103700_iphone-7_img_37053

仕掛けて先頭に出たが、さすがに早すぎたと足を緩めた瞬間、カウンターで先行され、3位まで沈んだらしい。

続きを読む "JCRC第1戦@群馬CSC"

| | コメント (0)

2021年4月16日 (金)

車がパンクした

昨日、夕方ふと見ると、左後輪がぺちゃんこ。あらららら、バンクかい。いや~、久々。30年振り? 35年振り?

それはともかく、直さないと、この週末、JCRCレースに人を乗せて行くんだから。でも、いまの車はスペアタイヤを積んでいない。ということはレッカーを頼むんだろう。というわけで、クレジットカード付帯のロードサービスに電話。パンク修理はやっていない、バンク修理の手配をして連絡しろ、そしたらレッカーを手配する、レッカーは10kmまで無料、とのこと。

最初に電話したところは、夏冬のタイヤ入れ替えでここ2週間くらい予約でいっぱい、業態的にウチはいま繁忙期だが、ふつうのタイヤ屋さんはそんなことないはずだからほかを当たるのがいい、みつからなければ、朝持ってきてもらってその日のどこかでやる、でよければやる、とのこと。次に電話したところはすんなり翌朝で予約が取れたので、翌日朝一でレッカーを手配してもらった。

■レッカーでタイヤ屋さんに運んでもらう

20210416_090056_iphone-7_img_3701

はい、無事に直りました。よかった。

| | コメント (0)

2021年4月13日 (火)

こばっかい退院

こばっかいは経過がよく、予定より早く、6泊7日で退院となった。入院前はしばらくなにも食べられなかったらしいし、入院中も病院食だったし(最近の病院食はまっとうだけどね)、なにより、親は親で行きたい店があったしで、退院したこばっかいも連れて小さなレストランに。

設定はコースのみ。女子会でよく使われるとのことで量は少なめ。さすがに足りんだろうということで、こばっかいと私は、メインを2品にしてもらった(ふつうは4品から1品選ぶところ、2品を選ぶ)。

どの皿もとてもおいしい。ここはまた来たいなぁ。

20210413_122539_iphone-7_img_3692

20210413_123947_iphone-7_img_3693

続きを読む "こばっかい退院"

| | コメント (0)

2021年4月10日 (土)

袖ケ浦チャレンジ200km

迷いに迷ったし紆余曲折もあったが、とにかく走ってみることにした。ローラー台でVO2maxくらいは踏める、ダンシングもできないことはない。ただ、動きによってはにぶい痛みがある。そんな状態。サーキット周回だから、しばらく走って、だめなようならDNFしてもいいやというくらいのつもりで。

4時発、4時10分に販売店チームでもご一緒してる人を拾い、その1時間後にスマートコーチングの仲間をひとり拾ってから、袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かう。現地到着は6時半くらい。

意外に寒い。気温一桁。でも、昼間は20℃弱まで上がる予報。どういう服装にすべきか悩ましい。悩みに悩んだ末、夏用上下、夏用アンダー、アームウォーマー、レッグウォーマー、ごく薄いシューズカバーとかなり着ておくことにした。手袋は、指切りの上にオーバーグローブでスタートし、暖かくなったらオーバーグローブを外す。結果としては正解だったんじゃないだろうか。朝型は寒くてウインドベストくらい着ておけばよかったかと思ったが、日が照ると暑めに感じたりもしたし。

補給は、大福5個、すあま2個(1個はスタート時)、ジェル2パック。ボトルは2本差し。予備の1本もピットに用意しておく。

試走でウォーミングアップし、9時にスタート。

■ホームストレッチを走る私

20210411_142035__171382896_1827386050762

続きを読む "袖ケ浦チャレンジ200km"

| | コメント (0)

2021年4月 9日 (金)

袖ケ浦チャレンジ、走れるのか?

今回の袖ケ浦チャレンジ、1週間前に事故でお尻が腫れ上がり、とても無理だと思った。でも、初期経過が意外によく、自転車に乗れないことはないくらいになったので、走れるだけ走ってみようと思った。で、木曜夜、参加票とかなんか送られてきた書類をチェック。ふむふむ、コロナ対応で健康チェックシートも出さなきゃいけないのね。イマドキ、そらそうだろう。え? 家族に発熱ありは参加自粛してくれ??? 付帯条件なし。原因の診断がついてて、かつ、PCR陰性であってもだめなの?

このご時世、勝手な判断はまずかろうと、金曜朝、事務局に問い合わせてみた。幸い、あくまでコロナの感染防止なので、そういう経緯であればかまわないとの回答。よかった~。

| | コメント (0)

2021年4月 7日 (水)

とりあえずローラー台

日曜の事故で内出血し、お尻がすごいことになった結果、月・火と自転車は乗らずに過ごすことに。腫れがひどくて前かがみになれないくらいで、ロードバイクの前傾姿勢なんて考えただけでぞっとする状態だったので。

まあでも、とりあえずの処置も悪くなかったはずだし(帰宅後、アイスパックでしばらく冷やした)、けがなんて、最初はすっと軽快するものだしで、とりあえず、ローラー台で軽く足を回してみることにした。

アクティブリカバリーくらいで足を回しているだけなら、痛みは感じない。がっつり踏むのは痛そうだし、乗り降りとかいろんな動きはしにくいしなので、しばらくはローラー台で少しずつ強度を上げていくしかないだろう。

| | コメント (0)

こばっかいが扁桃腺炎で入院

前日火曜の夕方、こばっかいの顔を久しぶりに見たと思ったら、なんか調子悪い、熱がある、とのこと。家族に発熱とかあると嫁さんは会社といろいろあるらしいし、連絡入れとけよと伝える。

夜、嫁さん帰宅。なんと、家族が発熱すると、PCR検査陰性でも1週間くらいは出勤禁止なのだそうで。しかも、来週、なんか外せない用事がある、と。会社にいるあいだに連絡もらえればまだしも、いまからではどうにもならないと真っ青。こばっかい、嫁さんに連絡を入れなかったらしい。

そして今朝、起きたら嫁さんがいない。時間も早いし、なにがあったと思ったら、夜中、体調が悪すぎるとこばっかいに起こされ、結局、救急車で搬送、いま、緊急入院の手続き中とのこと。コロナの関係から、熱があると病院が受け入れてくれなかったりでややこしいはずなのだが、経緯を聞いたら、さすがの対応で、これ以上はちょっと考えられないくらいスムーズに入院という運びになったようだ。こういう処理能力、異様に高いんだよな。私には無理。

| | コメント (0)

2021年4月 5日 (月)

事故によるけがの状況

昨日の事故、人身事故として処理してもらう必要もあるし、現場ではすみませんの一言もなかったくらいで先行き心配なのもあるし、そもそも、これからシーズンだってところだしで、病院できちんとみてもらうことにした。

結果は、骨に異常なし。擦過傷が右肘2カ所、臀部1カ所、背中1カ所。処方は傷の化膿止めとその関連、および、腫れているところ用の湿布。診断書は、10日程度の加療を要す見込みとのこと。

自転車は、痛みを感じないなら乗っていい、とのこと。逆に言うと、痛いあいだはやめておけ、と。

病院だと整形外科で、あとは自然治癒を待てって話になる。なので、近くの整骨院に行き、できるだけのことをしてもらう。そちらの先生は、腫れがひどいお尻を中心に、少なくとも3週間はかかると思っていたほうがいいとのこと。

| | コメント (0)

2021年4月 4日 (日)

スマートコーチングの仲間でゆるぽたグルメライド

続く日曜も、スマートコーチングの仲間と。こちらは、けがから復帰する人を迎えてのゆるぽたグルメライド。速い人のぽた上り、こっちはVO2maxじゃないとついて行けなかったりするんだけど、基本はゆっくりということで。

メインがぽたなので、集合場所までは、尾根幹インターバル経由で。ちょっと早めに出たのと、朝で車が少ないのとで意外に早くついた。なのに、もう、ほとんど集まっている感じ。

「みなさん、早いっすね~」
「なに言ってるんですか。集合時間過ぎてますよ?」
「え、8時なんじゃ?」
「7時半。あやうく置いて出ちゃうところでした」

……(^^;)

時間、まちがえていたらしい。しかも、私は、前日に家の関係であれこれあって、場合によっては途中から合流って言ってあったので、こっちには来ないんじゃないかって話になっていたらしい。あらららら。いや、まにあってよかった~。

相模原から高尾で何人か拾い、武蔵五日市でまた何人か拾って、フルメンバーで神戸岩へ。

■瀬音の湯の近くにこんなところがあるとは

20210423_082118__167950780_3863600127054

■神戸岩

20210423_082148__168503704_3863605757054

ここ、学生時代には来たことがあるんだけど……もしかして、40年振りくらい??? 昔は岩があるだけだったけど、いまは、宿泊施設とかいろいろできてるのね。

ちなみに、靴は履き替えて歩いている。

続きを読む "スマートコーチングの仲間でゆるぽたグルメライド"

| | コメント (0)

2021年4月 3日 (土)

スマートコーチングの仲間で宮ヶ瀬周回練

土曜日は、スマートコーチングの仲間から呼びかけがあった宮ヶ瀬周回練。1周目はルート確認で抑えめ、2~4周目はフリー(せっかくなので一人旅はなるべく避け、集団走行する)、4周目は土山峠の往復ビンタを追加(その前に遅れた人はここの往復で調整して全体が集まる)という内容。メンツからして私は中くらいのはずなので、集合場所までは車にした。

■宮ヶ瀬はまだ桜が咲いている

20210406_103805__168046829_2763550827240

2周目、フリーになったはずなのに、なぜかみなさんのんびりペース。これはチャンスかもと、最初の下りでアタックしてみた。後半の上りで遅れる分を先行しておければ、3周目、先頭集団で宮ヶ瀬湖のアップダウンを回れる可能性があるからだ。

どうやら容認らしい。そら、ね。上りで追いつけるの、目に見えてるし。ひとりはさすがにつらいなぁと思っていたら、しばらくしたところでふたりブリッジしてきた。幸い、上りにちょっと不安を抱えるあたり。考えることは一緒なんだろうなと、そこからは3人でがんがんに回して逃げる。

後半の上り、おぎのの交差点で止まったとき、後ろをふり返ると、ほかの人もふり返ってる。~さんと差を付けておきたくて……って、はい、やっぱ、そういう話っすよね。

続きを読む "スマートコーチングの仲間で宮ヶ瀬周回練"

| | コメント (0)

2021年4月 2日 (金)

シクロスフィアの移行

パイオニアが提供してきたWebサービス、シクロスフィアがシマノのサービスに移行するらしい。ペダリングモニターの事業部がシマノに移管されたので、そのうちそうなるかなぁと思ってはいたのだけれど、ついにって感じだ。

■パイオニアからのお知らせページ

注意すべきポイントがいくつかありそう。

  • サイコン、ペダリングモニターなどのファームウェアやマップを最新版に更新しておくこと
  • 新サービスへの移行手続きを取ること(詳細は5月末に発表の予定だから、猶予は半月くらいしかない)
  • ワークアウトをぜんぶダウンロードしておくこと

お知らせページの説明を読むかぎり、移行手続きを取ればワークアウトも移行されるようだけど、念のため、ぜんぶダウンロードしておくのがいいだろう。なくなったら元に戻せないわけだし。

2021年6月中旬にシクロスフィアが終わり、下旬にシマノのサービスが始まる……ということは、少なくとも何日か途切れる可能性が高い(←こんなん、しばらく並行提供してその間に移行の手続きしてもらうのが当たり前だとは思うが)。

とりあえずはこんなところかなと思うが……さて、ファームウェアなどのアップデートもできなくなるわけで、いま使っているペダリングモニターもサイコンも使えない日が遠くないって感じになってきた。いまのが壊れたとき、どうするのか、そろそろ考えておいたほうがいいのかなぁ。

| | コメント (0)

2021年4月 1日 (木)

自転車関連の月間総括(2021年3月)

  • 走行時間 53時間
  • 走行距離 1840km
  • 獲得標高 8,900m
  • TSS 2,660
  • IF 0.71
  • 走行日数 27日/31日
  • CTL 前月末88 → 今月末89
  • 消費カロリー 30,700kcal

年明けから積み直してきて、ベースはできたと思うが、VO2max以上がとにかく踏めない。Zwiftでのベースライド中心で、そのあたりはトレーニングできていなのだから当たり前なんだけど。そろそろ高強度の練習を増やさないと。きらいなんだけど……。

| | コメント (0)

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »