« コロナ支援のおやつ | トップページ | Hunter AllenのZwiftワークアウトミートアップ »

2020年5月 6日 (水)

ミートアップ2連チャン

今朝は2連チャンのZwiftミートアップに参加した。

ひとつめは、8時から40kmほどで600m近く上るヒルクラ系。30分強休んで、ふたつめが、10時から60kmほどのロードレース(最初10kmはパレード)で、こちらも1.5時間くらいかかる。合計すると、3時間で100kmほど走ることになる。FTPのパワーウエイトレシオが4になるように体重を調整する(きつければ追加で体重削減もあり)ので、だいたい足がそろう。私は、どの数字を使うか次第で少し増やすか少し減らすかくらいなので、リアル体重ママで参加した。

補給は、全体で大福×3個とジェル。

上りが長いヒルクラ系はやっぱりつらい。全体の半ばくらいでゴール。

次のミートアップまで30分強。トイレとか、ドリンク作り直しとかもあるのだけれど、いったんクールダウンも必要だろう。10分くらいくるくると足を回してから、休憩に入った。

靴を脱ぐとまた履かなければならなくてめんどくさいが、クリートシューズでフローリングを歩くとお世話係の目がとがりそう。というわけで、こんなものを用意してみた。

■クリートシューズのまま履けるスリッパ

20200501_195429_dscwx350_dsc00292

外国人向けに、旅館などが使っているものらしい。歩きやすくはない、というか、はっきり言って歩きにくく、気をつけないとすぐ脱げてしまうのだが、それでも、クリートシューズを脱がなくていいのは楽だ。

後半は、ここしばらくよく一緒にミートアップをしている人ばかりだからか、まとまりがすごくいい。

体重2倍の出力でパレード走行中、最後の大福を取ろうとしたら……床に落ちてる! 3個パックのもので、最後の1個で軽くなったら扇風機の風でパックが飛ばされたらしい。平坦なところで集団の前端まで行って足をとめ、急いで拾う。すぐ強めに踏み込んだが、それでも集団から切れてしまい、しばらく3倍くらいで追うはめになった。はい、大福食べながら(3秒以上落ちていたとは思うけどね~。ま、そのくらい)。

2周目からフリーだが、長丁場なのでめちゃくちゃなペースアップはない。体重調整のおかげか切れる人が少なく、20人以上で走り続けることになった。

3周回目、長めの上りでミートアップリーダーの吉村さんが仕掛ける。ひとり逃げている人にブリッジするらしい。一瞬迷ったあと、追走。Zwiftで限界を試さず、いつ試すのよ。

うーん、一瞬迷ったのが失敗だった。吉村さんとの差が詰まらない。ブリッジ完了後は2対1だし。あきらめたいなぁという思いと、得意なアップダウンなんだからなんとかなるはずとの思いがせめぎ合う。ようやく、あと数メートルまで迫ったので足を緩めた。いや、まだ追いつけてないんだけど、私のさらに後ろが追いついてきたようなので、残りのギャップはその人たちに埋めてもらおう。はい、案の定、数人がばらばらと追い越していき、全体がひとつの集団になった。狙いどおり~。(姑息だなぁ……)

そのあと、平坦区間を走りながら考えた。こういうとき、いままでは、いつも、切れずについていくを目標に集団内に潜んで走ってきたわけだが、なにかしてみるなら、Zwiftというのはいい機会なんだよな。さっき、エアロブーストも持っていたんだから、自分から仕掛けるっていうのもあったはず。うん、次の周回では、さっきのところで自分から仕掛けることにしてみよう。

というわけで、4周回目、長めの上りを集団前方で上りきり、そのまま、下りも踏んでいく。エアロブーストも使用。ひとり先行していた人にも追いつき、追い越して先頭に。もちろん、そのまま逃げられるほどの足はないので、わりとすぐ、集団に吸収されたし、集団の人数も減った感じがしない。それはそういうものだろう。でも、きっと、追わなきゃときつい思いをした人が少しはいてくれるはずだ。

■先頭に出たところ

20200506_110133__img_0096

改めて見てみると……後ろ、けっこう離れているなぁ。右上の地図でくっついて見えるリーダーとでも30m近く離れているってことは、一番後ろとは100m以上離れているはずだ。ずっと踏んできて、もう4~4.5倍くらいしか踏めなくなってるタイミングで、5.5倍前後で追走してきている人もいる。やっぱり、自分から仕掛けたほうがいいんだろうな。

5周回目は、つづら折りで仕掛けた人がいた。ここはけっこう切れた人がいたらしく、落ちついたとき、集団がはっきり小さくなっていた。ついていくのはきついけど、でも、下を向いてしまうほどではない。けっこう行けるかも。

最終6周回目は、あちこちでペースアップがあってきつい。きついけど、落ちる人はあまりいない(2~3人は切れたようだ)。最後の勝負所になるだろう、長い上りからアップダウンに向けて集団の後ろで足をためていたら……え、ゴールなの? 曲がったら、ゴールが目の前だった。

海沿いのアーチはゴールじゃないので、残り距離を見ろとの指示がリーダーから最初にあったが、なんとなく、アーチ前後のどこかだと思い込んでしまっていて、まだ、残り距離に目をやっていなかった。うーん、最後、不完全燃焼だ。残り5kmくらいからは残り距離をちらちら見ないといかんな。

最後が不完全燃焼だったのは残念だけど、全体としてはいい練習になったと思うし、楽しむことができた。このミートアップは、いつも、いい感じの展開になる。主催者・参加者のみなさんに感謝である。

|

« コロナ支援のおやつ | トップページ | Hunter AllenのZwiftワークアウトミートアップ »

自転車-トレーニング」カテゴリの記事

自転車-Zwift」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナ支援のおやつ | トップページ | Hunter AllenのZwiftワークアウトミートアップ »