清里KEEP一番星キャンプの同窓会
12月28日~29日の週末は、清里KEEP一番星キャンプの同窓会。子どもたちは、成人したころに開けようって話でタイムカプセルを自然学校に預けていたし。
■スモーク体験
もともと、一番星キャンプって、こういうアウトドア系の体験が中心だったわけで、大人も含めてみんな、楽しくわいわいと。スモークしたものは、当然、夜の飲み会でつまみになった。子どもたちも、ほとんどが成人しているし。
■自然学校の夕食
久々。そういや、こんな感じだったなぁ。
■タイムカプセル開封~
いろいろとこっぱずかしいことも書いてあったりしたが、みんな、小さいころに書いたことだしって楽しく暴露大会をしていた。この企画は大当たりだよな。
夜遅くまで飲んでしゃべったわけだが、翌日朝はふつうに起きて朝食。宿泊先が自然「学校」なので、食事時間ははっきり決まっているし。
■KEEPのジャージーソフト
くっそ寒いなか、ジャージーソフトを食べてから山の中を散歩することに。
■なんと、自販機も止めてるんだ
■美しの森を散策
■天気がよく、富士山がきれいに見えた
■少し上ると一面の雪
■動物の足跡あれこれ
上りはよかったけど、下りはきつかった。左膝をかばってしまうもので、みんなからは遅れるし、負担が集中する右足は痛くなるし。
ともかく、子どもたちは楽しくすごせたようだし、子ども同士で飲みに行こうとか、そんな話も出ているらしい。親は親で、久々に集まり、それはそれで楽しい時間になった。企画や準備をしてくれたメンバーに感謝である。
| 固定リンク
「雑記-家族」カテゴリの記事
- 珍しくフレンチ(2023.08.26)
- 姪の結婚式&初ひつまぶし(2023.03.25)
- 軽井沢小旅行(2023.08.07)
- お世話係、久々の山(2023.08.05)
- お家の誕生日で食事会~家族カラオケ(2023.07.22)
「八ヶ岳-アクティビティ」カテゴリの記事
- 清里KEEP一番星キャンプの同窓会(2019.12.29)
- 自転車三昧(2019.08.10)
- アウトドアガイドの友人と鹿角探し(2019.05.13)
- 佐久市強歩大会(2018.04.24)
- 鹿角探しについて(2018.04.19)
コメント