« ツール・ド・おきなわ、普久川ダムの上りに必要なパワー | トップページ | 新城幸也トレーニングキャンプ-1日目 »

2019年11月22日 (金)

ダイエット

今回のツール・ド・おきなわ関係で新しく知り合いになった方がダイエットについて書いていたので、私もちょっと。

私の場合、基本的に、体脂肪率が冬場12~14%、夏のシーズン中8~9%となるようにしている。今年は秋口に2週間もトレーニング休んで家族旅行し、あちこちでおいしいものを食べまくったので、ツール・ド・おきなわ時も9%くらいあったけど、トレーニング続けていると、ツール・ド・おきなわ時、7%くらいまで落ちていることも少なくない。

お世話係からは、なにかあったときの痩せ代がないと困るから夏場も8%厳守、冬場はかぜを引かないように二桁厳守を言い渡されている。

自転車屋さんのチームだと、一番絞れているのがクライマーの人(50代カテゴリーに上がって勝ちに行った今年は、たぶん、体脂肪率5%前後まで絞っている)、次がたぶん私。対して若者は、体脂肪率が多少高くてもパワーで押せばいいという感じ。トシヨリのほうが絞れているのよねぇって、いつも、みんなで笑ってるんだけど、だって、ねぇ、年取るとパワー頭打ちになるんで、荷物を少しでも減らさないときついのよ。

体重を落とすためになにをしているかというと……食べ過ぎないように注意する、かなぁ。

具体的には、毎日、体組織計に乗り、体重と体脂肪率の推移を見る。で、減らす時期(シーズンに入るとき)は、晩飯の量を心持ち控えめにすることで、3カ月くらいかけてゆっくり12~14%→8~9%まで落としていく。炭水化物ダイエットが最近話題になっていて、私も、冬場も含め、晩飯時、ご飯といった炭水化物の塊は食べないようにしているけど、でも、やはり炭水化物の塊であるビールか日本酒かを飲んでいたりするんで、いわゆる炭水化物ダイエットにはなっていないと思う(お酒飲むからご飯なしになってるっていうのが正しいのかも^^;)。

もともと燃費が悪くて大食らいなので、そのくらいでけっこうすんなり体重も体脂肪率も落ちていくのよね。(「八ヶ岳-食べ物」カテゴリーの「本日の晩ご飯」とか見ると、よく食べるのがわかると思う)

シーズンに入り、いったん体脂肪率が落ちたあとは、暴飲暴食を続けないようにするだけで(1回やらかしたら、少なくとも10日くらいは普通の生活をする)状態を維持できるので、例年、体重コントロールはほとんど気にしていない。でも今年は例外だった。9月末時点で64~65kg、体脂肪率10~11%くらいになってしまっていたからだ。

なので、それから1カ月あまりは、けっこう食事に注意した。具体的には、晩飯をそこそこ減らした。朝、目が覚めたとき、あ、お腹空いてる、と思うくらいまで(逆に言うと、普通は、そう思わないくらいに晩飯をたっぷり食べている)。これで朝、昼をいつもどおりにすると、昼間、お腹が空いたと思うことがよくある。そういうときは、果物とかお菓子とかをちょこちょこ食べてお腹をごまかす。回数減らしてドカ食いするより、少しずつ回数増やしたほうがダイエットしやすいって話もあって、後者のパターンを実践したと言ってもいいだろう。

そうそう、トレーニング前には、和菓子系でカロリー補給していた。お腹が空いた状態ではトレーニング強度を上げられないので。

そんなこんなの結果、1カ月くらいで、62.5kg、体脂肪率9%弱に到達。そのあと、ツール・ド・おきなわ直前は炭水化物多めにしたりしたので、体重も体脂肪率も少し増え、63kg、9%強で本番を迎えた、と。

このペースで落とすのは、ちょ~っとしんどかったなぁ。そのせいで、ツール・ド・おきなわ後は反動が来て、体重も体脂肪率もはね上がってしまった。もう、シーズンオフだから、ま、いいか。

|

« ツール・ド・おきなわ、普久川ダムの上りに必要なパワー | トップページ | 新城幸也トレーニングキャンプ-1日目 »

自転車-雑記」カテゴリの記事

コメント

>> 昼間、お腹が空いたと思うことがよくある。
>> そういうときは、果物とかお菓子とかを
>> ちょこちょこ食べてお腹をごまかす

よく食べてる順に、果物、ビターチョコ、ナッツ。自分で買ってまで食べるのはここまでかな。もらい物などで焼き菓子が余り気味になっていたら、焼き菓子を食べることも。

トレーニングキャンプで新城さんがおすすめしていた間食とほぼ一致してる。新城さんが最優先で挙げたナッツの順位が低いのは、私の場合、つい、食べ過ぎるから。ナッツ、大好きで、仕事をしながらちょこちょこつまんでいると止まらない。気をつけていないと、すぐ、600~1000kcalくらい食べてしまう。最近、200kcalの小分けになってる製品をみつけ、1袋でがまんしようとしているんだけど、やっぱり、2袋目まで手が出ることが少なくないし、2袋でも不満だったりするし……

投稿: Buckeye | 2019年11月26日 (火) 07時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ツール・ド・おきなわ、普久川ダムの上りに必要なパワー | トップページ | 新城幸也トレーニングキャンプ-1日目 »