« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月27日 (金)

『天気の子』

家族旅行から戻ってすぐ、立川に行く用事があったので、にこばっかいと嫁さんと3人で『天気の子』を見てきた。見た後、お茶しながら話し合ったところ、3人とも同じ感想だった。

映像はすばらしい。でも、ストーリーに無理がありすぎ。こういう絵を出したいからこういうストーリーにしましたと感じてしまうほどに。

これ、脚本も監督の新海さんなんだよな。ということは、新海さんのほかの映画も観なくていいやと思ってしまった。我が家は、みんな、ストーリー重視。もともと本派だから、かな。そら、映像もいいにこしたことはないけど、さ。

| | コメント (0)

家族旅行2019――心覚え

旅行中、持ってきてよかったと思ったもの、持ってくればよかったと思ったものなど、いろいろあったので、メモしておく。

■双眼鏡・オペラグラスは必携

今回、ちょっといいオペラグラス(4×10)とバードウォッチング入門クラスのちょっといい双眼鏡(8×30)を持っていった(両方ともニコン)。オペラグラスが1万ちょい、双眼鏡が3万とどちらもお値段がそれなりにするのだが、数千円クラスのものとは見え方がまるで違う。

■アパート滞在関係

コーヒーのドリップパックを持っていくべきだった。特にイタリアはねぇ。いや、エスプレッソもきらいじゃないんだけど、でも、私は、コーヒーで喉の渇きもいやしたいのよね。

スリッパもあったほうがいい。機内用にスリッパではなく、足に巻き付けるタイプのものを持って行ってたのだが、単なるスリッパのほうがアパートでも使えてよかった。

■旅の記録

移動の前後など、こまめに写真を撮っておくと、その写真を撮った時刻から何時から何時まで移動したかなどがわかっていい。これはやったのだが、これだけあちこち見て歩くと、だんだん、その写真がどこだったのか、記憶があいまいになってしまう。行った先の写真と一緒にガイドブックも写真に撮っておくべきだった。

あと、レストランのメニューも撮っておいたほうがいいかも。食べ歩き記録みたいになってるわけで。

■こんな具合に

20190918_174617_iphone-7_img_2002

続きを読む "家族旅行2019――心覚え"

| | コメント (0)

2019年9月24日 (火)

家族旅行2019――12日目(ベネツィア観光~帰国)

11泊13日という長い旅行もついにおしまい。今日は帰国しなければならない。

ザッカリアかサン・マルコのあたりまで朝焼けを見に行こうという話があったのに、目が覚めたのはぎりぎりの時間。というか、にこばっかいが起こしてくれたから起きられたというていたらくである。

ゆっくりしていると日が昇ってしまう。なので、サン・マルコより若干近いはずのザッカリアまで最短距離で歩いた。なんとかまにあった~。

■世界最大の帆船と朝焼け

20190924_065954_iphone-7_img_2427

ちょうど世界最大の帆船が寄港しているとのことで、あちこちで話題になっていた。左端に写っているのがその帆船(3本のマストが屹立しているのが目立つ)。たしかにでかくて、縮尺が狂っているとしか思えない。ちなみに、よく見ると、煙突もついている。たぶん、港のなかはディーゼルエンジンとか、そういう構造なのだろう。

■ザッカリアからサン・マルコ広場側を見る

20190924_065808_iphone-7_img_2426

サン・マルコ広場そのものは、写真の右側あたり、かな。

きれいに見えるあたりを探して歩いていると、船がつき、通勤の人たちがわさ~っと出てくる。そうか、そうだよな。ベネツィアなんだから、基本、水上バスで通勤なんだよな。

■戻って朝飯

20190924_075955_iphone-7_img_2435

牛乳は飲み上げてしまったので、朝、開いていたお店でジュースを買ってきた。1本5ユーロだかとめっちゃ高かったけど、おいしいのはとってもおいしかった。スーパーなどで買った食べ物は、これで食べきり。適量だったな。(コーヒーの粉は余ったけど、それは持って帰る)

空港行きの水上バスはお昼近くなので、午前中は、魚市場・野菜市場を見に行くことにした。

続きを読む "家族旅行2019――12日目(ベネツィア観光~帰国)"

| | コメント (0)

2019年9月23日 (月)

家族旅行2019――11日目(ベネツィア観光)

今日も、1日、ベネツィアをぶらつく予定。

■朝飯

20190923_082315_iphone-7_img_2383

プチトマトが枝付きだったのがびっくりである。そらまあ、収穫はそのほうが楽かも。

■枝付きプチトマト

20190923_081421_iphone-7_img_2381

■スーパーで購入した牛乳(だと思う^^;)

20190923_090300_iphone-7_img_2384

牛乳は、いろいろ種類があったんだけど、イタリア語オンリーでなにがなにやら。pastorizzatoって、パスチャライズド、かなぁ。飲めないことはないだろうと(^^;)、えいやっと買ってきてしまった。

■アパートの窓から見えた教会(ギリシア正教会)に行ってみた

20190923_095309_iphone-7_img_2386

うーん、足が痛い。右足の甲部分、靴が折れる部分が当たったようだ。履き慣れた靴で、ちょっとやそっとでそんなことにはならないはずなのだが、連日の2万歩が効いたらしい。ティッシュをたたんで当て、あたりを和らげるようにしてみた。

■雨のサン・マルコ寺院

20190923_102433_iphone-7_img_2387

上のほうにつけられている像が抱えているのは排水のパイプだよねと言っていたのだが、ちゃんと機能していることがわかる。けっこうな勢いで水が出ているのだ。

雨で列が短くなってるんじゃないかと、サン・マルコ寺院に入る列に並ぶことにした。去年も見ているが、なかなかのものなので、もう一度見るのもいいだろう、と。

続きを読む "家族旅行2019――11日目(ベネツィア観光)"

| | コメント (2)

2019年9月22日 (日)

家族旅行2019――10日目(ベネツィア観光)

昨日ついたのが遅めで、食材の買い出しができていないので、朝飯は出たあと食べることに。アパートすぐ近くのお店に入ってみた。

■巻いてあるサンドイッチに興味をひかれたので

20190922_101014_iphone-7_img_2316

■サンドイッチふたりで1個に絞りたてオレンジジュース

20190922_101907_iphone-7_img_23181

昨日、遅い時間にたっぷり晩飯を食べたので、朝は軽く。

いわゆる観光ポイントは、去年、一通り回ったので、今年は、あまり目的も定めず、ぶらぶらと街中をさまよい歩くつもりで来た。とは言いながら、サンマルコ広場は移動のキーとなる場所なので、つい、来てしまう。

■今年はいい双眼鏡を持ってきた

20190922_105240_iphone-7_img_2326

■さすがはベネツィア

20190922_110028_iphone-7_img_2327

コロッセオの説明によると、赤い大理石は高いということだった(皇帝しか使えない時期もあったらしい)。さすが、世界の財が集まっていたというだけのことはある。去年はなんとなく見ていたが、知識が増えると見え方も変わるなぁ。

■サンマルコ広場はすごい人

20190922_113658_iphone-7_img_2329

暑さが和らぐこの時期が観光シーズンなのだそうで、とにかく人出が多いらしい。特に週末は、週末利用で来る近くの人々もいるらしく、すごく混む、と。

ベネツィアは標高0メートル地帯なわけで、近年、潮位がぐっと上がると(アクア・アルタと呼ばれる)広場とか水没したりする。上の写真で左端に写っている板とか机をひっくり返したようなものとかは、そのとき、台を置いて通路を作るための資材らしい。

続きを読む "家族旅行2019――10日目(ベネツィア観光)"

| | コメント (0)

2019年9月21日 (土)

家族旅行2019――9日目(ローマ観光~ベネツィア移動)

7時10分起床。7時の目覚ましに気づかず寝ていた。さすがに疲れがたまってるってことかな。

今日のメインは水道橋。アッピア街道を自転車で走るってアイデアもあったが、水道橋とアッピア街道の両方は時間的に苦しそう。どちらを優先するかで水道橋を選んだ。

■朝食

20190921_080319_iphone-7_img_2238

コーヒーなどの横に修道院で焼いたらしきパンがあったのでそちらを。おとといは、テーブルのパンを食べたあとに気づいたけど、さすがに食べ過ぎになりそうとやめておいたのだ。

■中は空洞だった……

20190921_080357_iphone-7_img_2239

これならおとといも食べられたな(^^;)

■チェックアウトして荷物は修道院に預ける

20190921_085510_iphone-7_img_2246

水道橋への行き方がよくわからないので、タクシーを使うことにしてバルベリーニ広場へ。ところが、水道橋に行きたいと言っても話が通じない。観光客があんまり行かないところなんだろうな。運転手がホテルのコンシェルジュにたずね、コンシェルジュが通訳をしてくれるような形でなんとか通じたようだ。ほんとに通じているのか、すんげー不安だったが、無事、水道橋公園に到着。

■水道橋公園

20190921_094211_iphone-7_img_2249

観光客は我々くらいか? 広々としていて気持ちがいい。

■上ってくれと言っているとしか思えないので……

20190921_094709_iphone-7_img_2256

続きを読む "家族旅行2019――9日目(ローマ観光~ベネツィア移動)"

| | コメント (2)

2019年9月20日 (金)

家族旅行2019――8日目(ローマ観光)

今日のメインはバチカン市国。すごく混むので、ふつうより早く入れるガイドツアーに参加することにした。

目覚ましは6時半だったが、5時半に目が覚めたのでそのまま起床し、旅記録を書く。

宿泊場所の朝飯は8時からで遅すぎる。バチカン市国の近くまで動いてからカフェでいいだろうと思ったら、いい場所にあるカフェ・バチカーノの評価が最悪で(高い、まずい、サービス悪いと酷評が並んでおり、星ひとつが一番多いというていたらく)さすがにやめておくことに。というわけで、宿の自販機でコーヒーを買い、あちこちでもらったお菓子などで朝飯にする。朝飯は7時ごろ。

■朝飯

20190920_065719_iphone-7_img_2107

バルベリーニ駅からA線で1本だからと行ってみたら、駅は閉まっていた。やはりローマを訪れた知り合いから8月中はそんなだったが9月から開いているはずみたいに聞いていたのだが。ともかく、閉まっているものは閉まっているわけでどうにもならない。駅近くのタクシー乗り場からタクシーで行くことにした。

情報は集めておいたほうがいいしだろうと運転手さんに話しかけてみたが、英語はまったくと言っていいほどわからないらしく、話が通じなかった。

ともかく、無事、集合時間にはバチカン市国入り口に到着。

■あまりの酷評にやめたカフェ

20190920_073911_iphone-7_img_2109

■ガイドツアーは7時50分集合

20190920_073931_iphone-7_img_2110

■バチカン入り口の行列

20190920_075600_iphone-7_img_2113

一番奥の建物が入り口で、そこからバチカン市国の壁沿いに入国待ちの人々がずらりと並んでいる。我々が並んだあたりで折り返し、最終的には、ほぼ往復するくらいまで並んでいた。これ、ぜんぶガイドツアーなのよね。ツアーでなしに入れる9時になったらどうなっているのやら。

続きを読む "家族旅行2019――8日目(ローマ観光)"

| | コメント (0)

2019年9月19日 (木)

家族旅行2019――7日目(ローマ観光)

■ローマの宿

20190919_221158_iphone-7_img_2105

部屋は簡素だが必要十分。

■エレベーターは自分でドアを開け閉めする

20190919_210007_iphone-7_img_2104

■もちろん礼拝堂がある

20190921_080054_iphone-7_img_2237

■朝食はコンチネンタルブレックファスト

20190919_074953_iphone-7_img_2029

修道院なので、当然、このあたりも期待しちゃいけない。量は……我が家的には足りない。ま、足りない分はおやつなどを足せばいいわけで。

本日のメインは、コロッセオ、フォロ・ロマーノ、パラティーノの丘。心配なのは天気だ。予報によるとかなりの時間、雨らしい。今日は1日外で遺跡を見て歩く予定なのに。

ともかく、まずはコロッセオまで歩く。

■道がみんな石畳

20190919_083503_iphone-7_img_2031

さすがはローマだ。

続きを読む "家族旅行2019――7日目(ローマ観光)"

| | コメント (0)

2019年9月18日 (水)

家族旅行2019――6日目(クラクフ→ローマ移動)

5時すぎに目覚ましで起床。今日は、早朝の列車でワルシャワに移動したあと、ローマに飛ぶ。

■ホテルのウインドウに飾られていたモペット

20190917_215016_iphone-7_img_1939

いい雰囲気である。

ホテルの朝食が始まる時間には、もう、列車に乗っていなければならないので、朝飯は例のパン屋で買っていく。

■朝飯は例のパン屋で

20190918_054706_iphone-7_img_1944

左のほうにサンドイッチが並んでいたので、そのあたりを中心に。私はテイクアウトのコーヒーも買った。

■6時15分、ワルシャワ行き列車に乗る

20190918_061545_iphone-7_img_1947615

■車内の様子

20190918_062359_iphone-7_img_1949

朝が弱いこばっかいはぐったり寝ている。

乗っているのは、一応、一等車。2列・1列という並びで、ここはテーブルもあるので、ゆっくり朝ご飯にできる。

続きを読む "家族旅行2019――6日目(クラクフ→ローマ移動)"

| | コメント (0)

2019年9月17日 (火)

家族旅行2019――5日目(アウシュビッツ見学)

今日は、ある意味、今回の家族旅行で最大の目的地であるアウシュビッツの見学。シンドラーの工場跡地でさえ落ち込んだくらいなので、かなり暗い1日になると思われる。

6時ごろ目が覚めたら、お世話係がいなかった。珍しい。いないということは、昨日のパン屋さんあたりがあやしい。私も合流しようとパソコンなどを持って部屋を出たら、ホテルのロビーで本を読んでいた。今日は、戻り、部屋でお茶にすることにした。

■部屋のコーヒーはインスタントだった

20190917_064911_iphone-7_img_1843

こばっかいは体調がすぐれないし、にこばっかいも疲れているようだ。それもあるし、午前中に予定しているポモルスカ通りが朝10時開館と遅いのもあるしで、朝ご飯はゆっくりめの8時からとしていたのだが、それでもなお、こばっかいが起きてこない。もともと朝飯はあんまり食わないやつだし、寝させたほうがいいだろうと、8時半少し前、3人で朝食に行く。

■朝食

20190917_083447_iphone-7_img_1846

■レストランのディスプレイに水牛の角が……

20190917_090828_iphone-7_img_1847

つい、こういうところに目が行くんだよなぁ(^^;)

朝食後、昨日買った5リットルの水を分けて持ち、こばっかいをのぞく3人でポモルスカ通りへ。

■5リットルはさすがにでかい

20190917_094151_iphone-7_img_18458

ポモルスカ通りというのは、第2次世界大戦中、ゲシュタポの地方本部が置かれていた場所だ。ナチスドイツで苦労したあと、大戦終了で解放されたはずが、その後はソ連の支配でまたも大変なことになった歴史が展示されている。

続きを読む "家族旅行2019――5日目(アウシュビッツ見学)"

| | コメント (0)

2019年9月16日 (月)

家族旅行2019――4日目(クラクフ市内観光)

今日一番の目的地は、シンドラーの工場跡地。いまは博物館になっている。

わりとよく眠れた。それでもこれ以上は寝ていられないと起きたら6時。朝飯はゆっくり8時の予定だし、お世話係はまだ寝ているので、どこかコーヒーでも飲めるところを探してみることにした。

ホテルの脇にスターバックスがあるのだが、朝早すぎでまだ閉まっている。旧市街に行くアンダーパスを探索すると、イートインのあるパン屋さんが開いていた。

■朝飯前なのでコーヒーのみ

20190916_073419_iphone-7_img_1798

出勤らしい人が次々と来てはパンを買っていく。サンドイッチなどは1個いくらだが、ローフのパンは量り売りらしい。そうか、そういうやり方もあるか。

そんなこんなしていたら、お世話係が起きてきた。

■お世話係合流

20190916_080728_iphone-7_img_1799

今回は、iPhoneに欧州SIMを入れているので、日本とほぼ同じ感じで連絡が取り合える。これは便利だ。ちなみに、ポーランドでは電話がうまくつながらなかったが(オーストリアでつながった番号にかけると、ぜんぜん違う人にかかってしまう^^;)、ネットはほぼどこでも使えるので、SNS経由の通話でなんとかなった。

クラクフを発つ日が朝早いのだが、このパン屋は開店5時半とのことで、ここで買えることがわかったのもよかった。

■朝飯はホテルに戻って

20190916_085805_iphone-7_img_1801

続きを読む "家族旅行2019――4日目(クラクフ市内観光)"

| | コメント (0)

2019年9月15日 (日)

家族旅行2019――3日目(ウィーン観光~クラクフ)

今日は、午前中にホテル近くのシェーンブルン宮殿、その後、飛行機でクラクフに移動し、旧市街をぶらつく予定。

朝、4時から5時には目が覚めてしまった。就寝時間からするともう少し寝ているべきなんだけどなぁ。時差ぼけは完全に解消というか、ここまでふだんどおりの時間に目が覚めなくてもいいというか(^^;)

昨日、さっそく夜遅くまで遊びまくったので、今日はゆっくり気味として7時半に朝食。

■朝飯

20190915_073329_iphone-7_img_1751

今日は昼過ぎの飛行機でクラクフに移動するので、空港までのタクシーを頼んでから、歩いてシェーンブルン宮殿へ。ここの時間が限られるので、お世話係はシェーンブルン宮殿近くのホテルを手配したわけだ。

■自転車道

20190915_084126_iphone-7_img_1752

ちょっと細すぎる気もするが……日本と違って対向ではなく、ここなら奥から手前の向きにのみ走れという表示になっている。一方向の通行なら、それなりに使えるかな。

■シェーンブルン宮殿

20190915_090202_iphone-7_img_1753

昨日の王宮博物館、Sisiミュージアムと共通のSisiチケットをネットで買ってきたので、スムーズに入場。こちらも同じシステムのオーディオガイドだった。というか、内容もかなりかぶっている(^^;)

飛行機の時間があるので、我が家としてはかなりの駆け足で見学を終了。世界遺産に登録されているという庭園も歩いてみたかったが、残念ながらそちらは見送らざるをえない。

せめてもということで、戻りは公園の道を通ることにした。

続きを読む "家族旅行2019――3日目(ウィーン観光~クラクフ)"

| | コメント (0)

2019年9月14日 (土)

家族旅行2019――2日目(ウィーン観光)

体内時計が狂いまくった状態で出発したので、時差ぼけはまるでない。朝4時ごろ目が覚めたのは時差ぼけじゃなくて、単純に、年取って眠りの質が落ちてきているだけだと思う。

ホテルの朝飯が始まる6時半に、すぐ、朝飯。

■朝飯

今日は歩き回るので、あまり気にせずたっぷりいろいろ試してみた。パンはおいしい。チーズやハムはいまいちだった。ソーセージはおいしい。サラダが貧弱なのが私としてはちょっと残念。

路面電車で市街に出たのに、セキュリティーボックスを閉め忘れてきたことに気づき、タクシーで戻るとか、わけのわからないことをしたりしつつ(しかも、セキュリティーボックスは壊れてて、貴重品はぜんぶ身につけて出ることになった)、まずはシュテファン大聖堂へ。

そうそう、我が家の家族旅行では、各自が得意分野を担当するのが通例。事前の情報収集と行動計画の策定、現地における各種情報の提供はお世話係、食べ物屋さんの選定はこばっかい、現地で地図を見ながらこっちだあっちだと道を見つけるのは私(こばっかいが担当することもある)、雑用がにこばっかい(いろいろと細かいことに気づくヤツだし)という感じ。あああと、こうやって記録を書いておくのも私の担当。記録には、思い出という側面と、次回旅行であれこれ参考にできる情報をメモっておくという側面がある。

■シュテファン大聖堂

20190914_092051_iphone-7_img_1711

■内部

20190914_092837_canon-ixy-650_img_1772

教会とかはキンキラキンが多いのだが、ここは比較的に落ち着いていて、我が家好みだった。

■枢機卿らしき人が来ていた

20190914_093740_canon-ixy-650_img_1775

■屋根がおもしろい

20190914_100029_canon-ixy-650_img_1779

続きを読む "家族旅行2019――2日目(ウィーン観光)"

| | コメント (0)

2019年9月13日 (金)

家族旅行2019――1日目(東京→ウィーン)

去年、久々に家族で行った海外旅行がとても楽しかったので、思い切って2年連続で行くことにした。今年はUCIグランフォンドシリーズ世界選手権がポーランドのポズナンなので、みんなで世界戦に行き、その後、2年前に行きかけたけど身内の不幸で成田から戻って行けなくなったアウシュビッツに回ろうと計画していたのだけれど……今年は、お世話係が夏に転勤し、転勤直後に長期の休みは取りにくい、しかも、会社的にいろいろと忙しくなる9月頭には無理とのことで、世界戦より家族旅行を優先し、このタイミングで動くことにした。

家族で話し合った結果、2年前に行けなかったアウシュビッツと去年すごく楽しかったベネツィアを中心とすることに。あとは、航空券が安く手に入ったのがオーストリア航空のウイーン便だったのでウイーン、さらに、アウシュビッツへ行く拠点となるクラクフからベネツィアへ移動する途中経路となるローマ。3連休の週末ふたつを挟んだので、全部で2週間近い長期旅行だ。

それにしても、例によって例のごとくで、荷物の準備が進んでおらず、前日にばたばたと。

お昼は冷蔵庫が空なのと、旅行に持って行く服が足りないと子どもたちが言うので、外食してから久々にユニクロへ行く。私も、寝間着代わりにするステテコ(富士山柄)とか、何点か購入。レジがセルフ化されていておもしろかった。

問題だったのは、国際学生証。ずいぶん前から話には出ていたし、お世話係からくり返し、早く取れと言われていたのだけど、ふたりとも、前日になって手続きをしようとしている。ん? 他大学の生協で手続きできるって、ホントか?と思ったら、やはりだめなのだそうだ。にこばっかいにいたっては、水戸だかに行かなきゃいけないし、発行まで数日かかるって……まにあわないじゃん。オンライン申請もあるらしいけどそっちはどうこうとぶつぶつ言うので、しかたなく、私も参入。ざっと調べてみると、オンライン申請で取れる国際学生証がある、発行には数日かかるらしいが、アプリ化されてるので、旅先でも受け取れる。問い合わせをさせてみると、即日出してくれるとのこと。手続きするやつはもっと早いタイミングでするから空いてるんだろう。ったく。さらに、この時点でこばっかいは出かけてしまっていたので、写真などの必要データを送ってもらってにこばっかいが代理申請したらしい。マジ、ギリギリス。

と言っている私も、仕事が詰まってしまっていて、前日夜にようやく納品しての出発というていたらく(去年の成田から仕事を送るのに比べれば一歩前進???)。そんなふうだから、DOCOMO iPhoneのSIMフリー化を前日になってようやくやることに。というか、真夜中すぎになってようやく自分のiPhoneをいじりはじめた。多くの人がやってることなんで、あれこれのIDとかパスワードの確認とか面倒は面倒だけど、特に問題なく終了。最後にやる他社SIMを入れての操作も、先日購入したソフトバンクSIMを入れて無事完了(ソフトバンクSIMは、山でソフトバンクがどのくらい使えるか、特にポケットWi-Fiに使えるかの試験に使う)。

お世話係と寝ようとしていたこばっかいに声をかけ、彼らのiPhoneも無事、SIMフリー化を終了。にこばっかいは寝てしまったので、翌朝回しだが。

そんなこんなで私が寝たのが3時ごろ。これ、私にとっては完徹に近い時刻だ。なにせ、ふだんだと、4時すぎに起きてるんだから。で、起床は5時半だから睡眠2.5時間のみ。時差調整の心配はいらなそうだ(^^;)

お世話係は、結局、完徹。去年と同じく、一睡もせずに朝を迎えたとのこと。というわけで、5時半、私が起きたときも、まだ、なにやら作業をしていた。

朝一、まず、にこばっかいのiPhoneをSIMフリー化する。ところが、ネットワークIDにロックがかかっていて手続きができない。このロック解除は、少なくとも9時すぎに電話が必要だし、下手すれば、窓口に行かないといけないらしい……。最悪、3人のiPhoneが使えれば旅行はなんとかなるが、自分のが使えないにこばっかいにはストレスになるだろうなぁ。

6時20分、タクシーで成田エクスプレスの出発駅に向かう。2台頼んだが、スーツケースは4個とも1台のトランクに入ってしまった。来年また行けるなら、1台でいいな。いや、来年は私の自転車があるからタクシーじゃ無理か。

駅ホームのコンビニで朝飯を買い、成田エクスプレスに乗車。朝ご飯を食べたら、みんな、爆睡していた(^^;)

成田には8時45分ごろ到着。飛行機は13時40分なので5時間以上前と早めの到着である。大荷物を持って朝のラッシュに巻き込まれたくなかったし、子どもたちが空港のカードラウンジを試してみたいと言っていたしで、早めの電車で来たからだ。

■成田到着

20190913_084626_iphone-7_img_1697

続きを読む "家族旅行2019――1日目(東京→ウィーン)"

| | コメント (0)

2019年9月 8日 (日)

伊豆いち(1日)、どうしよう

The PEAKSから1週間たったというのに、まだ、回復しきれていない。SST前半でも出力が下振れするくらいで、VO2maxなんて、もう、青息吐息。

それでも、おとといは、5分、4分、3分のdeclining VO2maxを下限でなんとかこなしたし、昨日は、エンデュランス走中に4分 VO2max×2本を、これまた下限だけどなんとかこなすことができた。

でも今日は、だめ。5分、4分、3分のdeclining VO2maxの1本目を踏みはじめ、1分くらいであきらめてしまった。だって、ダンシングでがつんと踏みはじめたはずなのにVO2maxまで上がらないていたらくだし。出力見てこれはやばいと踏み直したら、そら、VO2maxの下限には入ってきたけど、こんどは、1分くらいでオールアウトしそうな兆候が……(T_T)

体感的には、昨日より今日のほうが疲れは抜けてる感じなんで、ご飯の量が少なめだったのがいけなかったのかも(月曜日には東京に戻るので、食品の残量に合わせて食べるようにしている)。今日は、一日、なんかお腹すいてるし。

……っにしても、こんなだと、ちょっと悩ましいなぁ。

実は、今年新設された「伊豆いち(1日)」を走りに行くかどうか悩んでいるのだ。行きたいのは行きたい。距離は200km弱、獲得標高3500m、制限時間10時間半なんで、楽しく走れそうだし。

問題は、これがツール・ド・おきなわ2週間前ってこと。The PEAKSに比べれば格段に楽なはずで、たいがい大丈夫だろうとは思う。でも、ねぇ。回復しきれず140kmの途中で回収なんてことになるのは避けたい。まあ、昔は、このタイミングでGiro de HOTAKAを走ってたんだから、それとあんまり変わらんだろうという気もしないでもない。いま、記録を見返したら、なるしまスーパーグランフォンド(TSSが500超え)、Giro de HOTAKA(TSS 300弱)と2週続けてきついの走り、その2週間後におきなわ走った年もあるなぁ。

| | コメント (0)

2019年9月 7日 (土)

久々に会った友人とバーへ

実際に顔を合わせるのは久々だけど、Facebookで互いに動向を見ていたりやりとりしていたりするので、実は、久しぶりとは感じなかったりする。

■バーボンをいろいろと

20190907_215502_iphone-7_img_1686

せっかくなので、家では飲めないようなものをいろいろと。バーボンも、高級品になると、かなりマイルド。おいしいっちゃおいしいけど、バーボンらしさが薄いとも言える。たまにならいいけど、好みは、やっぱ、バーボンらしいバーボンだなぁ。がつんと来るものがないと。

| | コメント (0)

2019年9月 6日 (金)

PEAKS Round 5@蓼科-結果

主催者から結果が発表された。

■「The PEAKSラウンド5蓼科、結果発表!」(画像クリックで発表ページに飛びます)

これによると、ド変態増しは出走40名、完走14名の完走率35%だそうだ。これは、たぶん、過去最低。まだ変態設定がなかったRound 3@熱海のノースルートスタートでさえ41%だったので(私はノースルートスタートで完走している)。

一般エントリーの完走率64%は、PEAKSとしては普通、かな。で、変態割のほうが一般エントリーより完走率が高いのも、PEAKSとしてはいつもどおり。変態割、ド変態増しと条件が厳しいほど、足に自信がある人ばかりになっていくので、逆に、完走率は上がっていくのが普通なのだ。

こうしてみると、今回のド変態増しがいかにやばかったのかが改めて感じられるなぁ。ふつうなら、完走率は、一般エントリー<変態割<ド変態増しなのに、今回は、ド変態増し<一般エントリー<変態割なんだもん。

| | コメント (0)

2019年9月 5日 (木)

諏訪浪漫ビール

先日書いたように、The PEAKS Round 5@蓼科の帰り、諏訪浪漫ビールを3種類買ってきた。

■シュバルツ、アルト、ゴールデンエール

20190902_145934_canon-ixy-650_img_1758

3種類とも飲んでみたが……うん、リピートはないな。それなりにおいしいビールだとは思うけど、私の好みとは方向性が違う。日本のビールらしく、飲みやすさ重視の軽いビールなのだ。ゴールデンエールはまだしも、少なくとも黒ビールは、もっとどっしりしていていいと思うんだけどなぁ。

| | コメント (0)

2019年9月 2日 (月)

PEAKS Round 5@蓼科-翌日の戻り

昨日はめちゃくちゃ疲れたし、寝たのもわりと遅かったのだが、朝、6時には目が覚めてしまった。年とると寝てらんなくなるんだよな。とりあえず、朝風呂に行ってから朝飯。同室の人たちと、昨日をふり返りつつ、たっぷりと。

滋賀から来ていた二人組から「よく食べますね~」と感心された。「昨日の晩飯もおかわりしてましたよね」だそうで。いや、私からすれば、あんだけ走ったら、おかわりしないと足んないでしょうって思うんだけど、その人は胃がひっくり返っていて食べられなかったらしい。補給食、大福7個にミニ羊羹6本、ジェル2本持って出て、ほぼ全部食べて帰ってきたと話したら、さらにびっくりされた。そういや、どこぞの下りで補給食取り出して食ってましたね、とか。

平坦があちこちにあればそこで食べるんだけど、今回みたいに上りか下りしかないと難しい。上りは苦しくて食べてられないし(特に私は鼻の気道が狭く、鼻呼吸がやりにくいので)、下りはスピード出ていてあぶないし。なので、上りきって下りはじめのまだスピードが出ないタイミングで取り出し、クチに加えてもぐもぐしながら下っていくことが多かったのだ。

朝食後、解散。

■宿で買ったジャム3種詰め合わせ

20190903_144426_canon-ixy-650_img_17635

ブルーベリーもリンゴも好きだが、実は桑の実を楽しみにしている。いずれも、原材料が果実と糖分、レモン果汁のみと期待が持てる造りだ。

来るときは高速なども使って八ヶ岳北側をさらっと回って来てしまったので、帰りは、いろいろ買い物しながら南側を回ることに。目標はベーグル。富士見地区のベーグルハウス、白州のYES! BAGELと2軒あるので、どちらかではなにか買って帰りたい。

まっすぐ行くと時間が早すぎるようなので、原村のたてしな自由農園に立ち寄った。ブルーベリーのほか、一押しの完熟トマトなるものがあったので買ってみた。あと、諏訪浪漫ビールもあったので、リベンジとしてアルトのほか、シュバルツとゴールデンエールを1本ずつ。

■諏訪浪漫ビール

20190902_145934_canon-ixy-650_img_1758

続きを読む "PEAKS Round 5@蓼科-翌日の戻り"

| | コメント (0)

2019年9月 1日 (日)

PEAKS Round 5@蓼科-当日

目覚ましが鳴る前、4時半ごろ起床。と言っても、8時間くらい寝てるんだよな。

起きてすぐ、外の天気と天気予報を確認。このくらいの時間からスタート後まで雨の予報だったが、とりあえず、降ってない。予報によると、お昼すぎに小雨、らしい。助かる。朝一に降られると寒いんで。

■ド変態シールをヘルメットに貼って走る

20190903_125145_canon-ixy-650_img_1764

■朝飯

20190901_044541_iphone-7_img_1662

お弁当みたいなものが配布されるとあったけど、案の定、足らない量。いや、ふつうならこのくらいで十分なんだろうけど、自転車乗りには、しかも、これからPEAKS走ろうって自転車乗りにはとても足らん。というわけで、来る途中に買ってきたものを追加。

■追加のパン

20190901_045729_iphone-7_img_1663

結局、登場しなかった方の分もあったので、みんなで分けて食べてしまう。私は、おにぎり1個。つまり、おにぎり3個とパン1個が朝飯という感じ。もうちょっとあってもいいけど、これだけあれば足らんというほどではない。

続きを読む "PEAKS Round 5@蓼科-当日"

| | コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »