山にバイクを持ってきた
東京にちょっと戻る話があったので、ついでに、バイクを持ってきた。
■野辺山から小海線で
■小淵沢駅で買ったそばドラ
スポンジ部分にそば粉が入っているらしい。小麦粉だけのものよりいいように思う。
翌朝、朝5時には出れると思っていたのだけれど、目が覚めたら7時近かった(--;) 朝飯になりそうなものがなにもなかったので、クラッカー+クリームチーズ、牛乳くらいで出発。時間が遅くなった分、道の混んでいること、混んでいること。
■武蔵五日市駅近くのガストで朝食
ここで早10時。朝飯、なのか? ふだんだと、6時とか5時に朝飯で11時には昼飯なんだが。
このあたりから、ようやく、快調に走れるようになった。エンジン付きでは久しぶりの奥多摩周遊道路を通って柳沢峠へ。大排気量の重たいアメリカンだと、上りのほうが楽しいなぁ。トルクに蹴飛ばされるように上っていける。下りは、ブレーキが利かないっていうか、重量がある分、どうしても、ブレーキング距離が伸びてしまう。
■お昼は鹿そば@道の駅たばやま
鹿カレーとかだと鹿らしさが隠れちゃうだろう、鹿の味噌だれ丼も、味噌だれの味が強いかも、料理の味が薄めになるそばのほうがと思ったのだけれど、ちょっと失敗。汁物も、なんか、鹿らしさが薄れるような気がする。次回があったら、鹿バーガーにしてみようかな。(鹿肉、好きなのだ)
■売店で補給食によさげなものを購入
■ふと気づけばバイク置き場のとなりに……
■おす・めすのセットじゃん
それにしても……久しぶりだからか、どうにも右カーブが曲がりづらい。フィギュアスケートをしていた関係か、昔っから左カーブのほうが得意ではあるんだけど。自転車もそうなんだよな。右と左、力の入り具合などを比べつつ走ってみると……そっか、左カーブは体全体を使って曲がっている、右カーブはハンドルだけで曲がろうとしているんだ。腰から動かすようにしたら、だいぶよくなった。自転車も似たような話かも。今度試してみよう。
柳沢峠を下りきったら、すぐ右折してフルーツラインへ。クリスタルラインを通ろうという魂胆だ。甲府盆地の端、少し持ち上がったあたりを通るので、眺めがいい。
■両側に果樹園が並ぶフルーツライン
■クリスタルラインに入る
塩山側の看板、ぼろぼろやん。道もけっこう荒れている。路面のギャップを見ると、つい、体重を抜こうと立ち上がりかけるのだが……エンジン付きの場合、ギャップはサスペンションが吸収するもの、装備重量が300kgを軽く超える重い車体なんだから、70kgくらいの体重を抜いても影響なんてない。なのについやってしまうのは、このごろ自転車ばっかり乗ってるからだよな。
■森の中の道で木漏れ日が気持ちいい
そのうち、自転車でクリスタルラインを往復してみたいと思っているのだけれど……これはいろいろ考えてちゃんと準備をしないとやばい道だな。補給食はまだいいとして、水が手に入らない。お店はもちろん自販機もない。そもそも、建物がほとんど出てこない。人家とかあれば、最悪、頼み込んで水を分けてもらうってことも考えられるが、建物がないんじゃどうにもならない。
■なにかありそうなのはここくらい?
■クリスタルラインは案内が要所にあって迷わない
清里近くだけは案内がなくて迷うかも。
クリスタルラインの整備は、町によって大きく違う。須玉はきれいに整備されていた。看板も新しいし。力のいれ具合が違うのかな。
■須玉町に入る
清里でガソリンを入れて、5時ごろ山に到着。午後から夕方にかけて雷雨の予報だったが、走っているあいだは降られずにすんだ。荷物を入れているあいだにぱらぱらと降り始めたが、ぎりぎりセーフである。
もともとの予定では、午後の早い時間についてローラー台くらい乗ろうと思っていたのだけれど、遅くなったのでパス。
| 固定リンク
「鉄馬-ツーリング」カテゴリの記事
- 二輪対象の高速道路割引き(2023.12.09)
- 久々にエンジン付きバイク(2023.10.02)
- エンジン付きバイクも山に移動(2022.05.19)
- 久々にエンジン付きバイクで妙義方面へ(2022.06.04)
- 山にバイクを持ってきた(2019.08.09)
コメント