« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月31日 (土)

PEAKS Round 5@蓼科-前日

昨年、台風で中止になったPEAKS Round 5@蓼科を走ってきた。今年もUCIグランフォンドスリーズの世界戦とかぶっていたのだが、今年は、家族の都合がつかず、世界戦は見送ったのでこちらに。

Round 5は、基本が距離195km、獲得標高5249mを12時間半以内に走れというもの。このほかに、制限時間が1時間短くなる変態割(エントリーフィーが少し安くなるので「割」)、制限時間が1時間短くなった上で距離228km、獲得標高6295mを走れというド変態増しがある。私は、とうぜん、ド変態増しでエントリー。どうせ走るなら、ね。

■コースマップ

ノーマルと変態割は、最初に走るコースをエントリー時に選べる(どこかに集中すると調整がかかる)。ド変態増しは、基本、3の麦草峠往復ビンタから。1からのスタートも選べるが、その場合も、1の次は3に行け、と。松原湖のステッカー配布時間を短くするためだろう。

私が選んだルートは、ド変態増しの3スタート。回る予定は、3~4~1~2。ただし、4からスタート地点の女神湖に戻ってきたとき、残り時間が苦しいようなら、3~4~2~1に日和る。それなりの割合が完走できる設定なら、普通に走っていれば心配いらないと思うのだが、PEAKSはときにめちゃな設定になっていて、余裕ぶっこいていると足元をすくわれかねないので、一応、プランBも用意した次第。

続きを読む "PEAKS Round 5@蓼科-前日"

| | コメント (0)

2019年8月30日 (金)

岡山の地ビール「独歩」-その後

毎日、種類を変えて1本ずつ試してみた。初日のインペリアル・エールからシュバルツ、デュンケル、雄町米ラガー、ピルスナー、ヴァイツェンという順番。

■飲んだ順番

20190823_085055_canon-ixy-650_img_1754

製法その他から好みに合いそうな順にしたんだけど、いくつか番狂わせがあった。

ここのデュンケル、おいしい。シュバルツよりデュンケルのほうが好みだった。インペリアル・エールには負けるけど。

ラガー、ピルスナー、ヴァイツェンは、いずれもまず買わない、頼まないなのだけれど、中でもヴァイツェンは、それしかなかったらほかのお酒を頼んでしまうくらい好みから外れている。なので最後にしたのだが……これが意外においしかった。

というわけで。

■左から気に入った順でインペリアル・エール、デュンケル、シュバルツ、ヴァイツェン、ピルスナー、雄町米ラガー

戻りは、気に入った順の右側から飲んでいく予定(^^)v

20190823_085133_canon-ixy-650_img_1755

| | コメント (0)

2019年8月29日 (木)

3分VO2maxリピート

今日のメニューは3分VO2max×3本。ゲンさんが指定していた数値は300W、山でのFTP設定の120%だ。

(標高が高いと空気が薄く、酸素が取り込めないのでFTPが下がる。私がいるあたりだと0.83気圧だし、なるべく下ってトレーニングする場合でも0.89気圧くらいしかない。なので、山ごもり当初は平地から-20W、1~2週たって体が慣れたら-10WというFTP設定にしている)

空気が薄いところでの高強度は、ちょっと無理するとあっというまにオールアウトしてしまう。なので高強度はなるべく下ってやりたいのだが……8月は仕事が忙しくてトレーニングの時間は短くしたい。というわけで、標高1350mとかなり高い場所でトライすることに(0.86気圧)。300W×3本は絶望的だよなぁと思いつつスタート。

1本目306W、2本目303Wと順調。とはいえ、1本目からかなり絞り出している感じで、どこまでもつやらと思ったら、やはり、3本目は287Wとがっくり落ちた。体感的にもどんどんきつくなっていて、3本目は最初からずっと必死でペダルを回していた。調子がよかったら1~2本追加してもいいよということなのだが、4本目が完遂できるとはとても思えない。

そう思ったのだが、レストで軽く足を回していると心拍はすっと落ちるし、体がつらいというほどではなくなる。どうせ、出力がFTP以下になったらそこでおしまいって終了条件もあるんだし、完遂できなくていいから、4本目、トライしてみるか。

続きを読む "3分VO2maxリピート"

| | コメント (0)

2019年8月26日 (月)

アウトバックステーキハウス

フライドオニオン屋さんに行ってきた(←なんか違う)。

■名物のフライドオニオン

20190826_182406_iphone-7_img_1656

前に、業界関係の立食パーティが高輪店だかであって、そのとき、写真を見たり友人から話を聞いたりして、そのうち食べに行きたいと思っていたので。アウトバックステーキハウスというくらいで、ステーキがメインなんだけど、一番の狙いはこのフライドオニオン。ここは、そういう客が少なくないと思う。

とにかく、見た目のインパクトがすごい。味のほうもなかなか。苦しいのは、ひとりで行ったんじゃ頼めそうにないってことくらいかな。アメリカだと、このくらい、ひとり分で出てきたりするけど、さ。

続きを読む "アウトバックステーキハウス"

| | コメント (0)

2019年8月18日 (日)

岡山の地ビール「独歩」

頂き物。飲み比べセットなので、まずは、好みに一番合いそうなインペリアル・エールから。上面発酵のビールは気に入ることが多いのだ。

■独歩のインペリアル・エール

20190818_180610_canon-ixy-650_img_1748

うん、これはおいしい。2本ずつ入った飲み比べセットなんだけど、これは、最後の1本にしようかな。

| | コメント (0)

2019年8月16日 (金)

八ヶ岳の地酒

去年の年末、すごくおいしい日本酒を飲んで以来、日本酒も少し銘柄を覚えてみようかという気になっている。

八ヶ岳に来ると、日本酒は、七賢のものを適当に買っていたのだけれど、今度は、佐久の地酒を。

■佐久の地酒、土屋酒造の「茜さす」

20190816_181352_iphone-7_img_1635

続きを読む "八ヶ岳の地酒"

| | コメント (0)

2019年8月15日 (木)

ながのパープルが出た

少なくとも前半が冷夏で遅れていたながのパープル、ようやく出回ってきた。シャインマスカットも、露地物が出始めたようで、値段ががっくり下がった。

■露地物シャインマスカットとながのパープル

20190814_181627_canon-ixy-650_img_1747

| | コメント (0)

2019年8月14日 (水)

ミツイキ合宿――3日目(解散)

若者は、我々がまだ寝ているあいだに出発。東京まで自走で戻るのだそうで、4時ごろには出発したようだ。

4時なら私は目が覚めることも多いのだが、さすがに疲れているようで、5時すぎまでぐっすり寝ていた。

最後のひとりは小淵沢から輪行するとのことなので、鉢巻道路のあたりまで送ることに。清泉寮の上か赤い橋くらいで別れ、平沢峠経由で戻ろうかなと思っていたのだけれど……野辺山駅のあたりから雨がぱらつきだした。

結局、学校寮入り口で分かれて私は戻ることに。学校寮入り口は降ってなかったけど、やっぱり天気が心配で。

戻ってみると、野辺山あたりはけっこう強く降っている。こら、おとなしく帰るのが正解かな。

というわけで、戻ってしばらくしたら日が差してきた。うーむ、だったらどっかぐるっと回ってくればよかったな~。

ともかく。私も大いに楽しんだし、ほかのメンバーも、それぞれ、楽しんでくれたらしい。いい合宿になったようだ。

| | コメント (0)

2019年8月13日 (火)

ミツイキ合宿――2日目(南八ヶ岳周回)

4時起床。昨日の夜、食べなかったご飯(飲んだので^^;)と中村農場の玉子、作り置きの豚汁で朝ご飯。まだ暗い早朝だというのに、みんなよく食う。今日は1日、たっぷり走るんだから、そのくらい食わないとね。

■5時45分出発

20190813_054052_iphone-7_img_1615458

途中、パンク修理なんぞもしながら、松原湖側から麦草峠をめざす。早朝だが日が当たるとそれなりに暑い。日陰多めのコースにしといてよかった。

■元気に上るロード1年生

20190813_070705_iphone-7_img_16210

私は、今日は道案内も大事な役割なので、麦草峠が初めてというふたりの間をいったりきたりしながら走る。最後尾で一緒に走ると余裕ありまくりなわけだが、おかげで、風景などを存分に楽しむことができた。

レストハウスふるさとが近づき、道がアップダウンになったあたりからは、逆に、めいっぱい飛ばす。はっちゃけた走りをする瞬間もないと。

■レストハウスふるさとより(7時40分着)

20190813_074113_iphone-7_img_1627402

国道299号も、白駒池手前の下りから上り返すところはめいっぱい飛ばして走る。そこまで無理していないこともあり、今日は、最後まで勢いを殺さず上りきることができた。(上り返しの途中でぶち抜いたメンバーからは、「車が来たのかと思う勢いだった」と言われた^^;)

■例によっての麦草峠

20190813_082454_iphone-7_img_1624

最初に上りきったメンバーが買っていてくれたぽっぽ牛乳のレアチーズケーキで休憩~。そんなこんなしていたら、前日話題に出したシーナックのジャージを着た人が到着。ご挨拶などをする。

続きを読む "ミツイキ合宿――2日目(南八ヶ岳周回)"

| | コメント (0)

2019年8月12日 (月)

ミツイキ合宿――1日目(ぶどう峠へお迎え)

販売店チームのメンバーが野辺山に来て合宿することになった。過去、忘年会などで、何度も、そういうことをしたら楽しいんじゃないかって話は出るけど出るだけに終わっていたのものが、今回、わりと新しいメンバーが企画してくれて実現の運びになったもの。

野辺山までどうやってくるのかと思ったら、自走も自走、山伏峠、志賀坂峠、ぶどう峠を越えてくるんだそうで。ぶどう峠が好きなメンバーがいてそういうことになったらしいが……正直なところ、なにを言われたのかよくわからんというか、正気の沙汰とは思えんというか。いや、まあ、私は走んないからいいんだけど、さ。

しかも、企画してくれたメンバーもぶどう峠を越えてくるって……いくら若いったって、ローババイク歴1年だぞ。さすがに、秩父に前泊するらしいけど。

まあともかく、という話なら、ぶどう峠くらいまではお迎えにあがらねばなるまい。

早朝東京を出るグループから進捗を知らせてもらい、そちらの到着少し前を狙ってぶどう峠へ。

■今年初のぶどう峠

20190812_112746_iphone-7_img_1614

すでに到着していた秩父前泊の女性とふたり、おしゃべりをしながら残りのメンバーを待つ。意外に時間がかかったようで、なにかトラブったんじゃないかと心配になったころに全員がそろった。

■記念撮影しているところを撮影(^^;)

20190812_122525_canon-ixy-650_img_1746

北相木村、南相木村を通り、お昼予定地の141号ぞいストローハットへ移動。いつも私と同じかもう少し強い走りをするメンバーも、これだけ走ったら足が残っていないらしく、私ひとりだけが元気。なので、坂はみんなを置いて登ってしまい、メンバー最後尾まで下っておかわりしたりした。

続きを読む "ミツイキ合宿――1日目(ぶどう峠へお迎え)"

| | コメント (0)

2019年8月10日 (土)

自転車三昧

毎日、午後は雷雨の予報で、実際、たいがい雨は降るし、雷を聞くことも珍しくない。それもあり、午後は暑いのもありで、自転車は、なるべく午前中に乗るようにしている。

■午前中はいい天気が多い

20190806_072139_canon-ixy-650_img_1730

アクティブリカバリーの日はこのあたりを走ることが多い。わりあいに平坦だからだ。とはいえ、何カ所かは斜度が10%近いんだけど。

■テンポ~VO2maxのクリスクロスなのに晴天

20190808_070056_iphone-7_img_158vo2max7

距離のいるメニューは麦草峠に向けた上りで。佐久穂からだと下の方は日陰がなくて大変だが、松原湖側からは割合に日陰が多い。

■今年は麦草峠によく来る

20190810_081925_iphone-7_img_1602

続きを読む "自転車三昧"

| | コメント (0)

2019年8月 9日 (金)

山にバイクを持ってきた

東京にちょっと戻る話があったので、ついでに、バイクを持ってきた。

■野辺山から小海線で

20190808_115759_iphone-7_img_1589

■小淵沢駅で買ったそばドラ

20190808_135636_iphone-7_img_1591

スポンジ部分にそば粉が入っているらしい。小麦粉だけのものよりいいように思う。

翌朝、朝5時には出れると思っていたのだけれど、目が覚めたら7時近かった(--;) 朝飯になりそうなものがなにもなかったので、クラッカー+クリームチーズ、牛乳くらいで出発。時間が遅くなった分、道の混んでいること、混んでいること。

■武蔵五日市駅近くのガストで朝食

20190809_095719_iphone-7_img_1592

ここで早10時。朝飯、なのか? ふだんだと、6時とか5時に朝飯で11時には昼飯なんだが。

このあたりから、ようやく、快調に走れるようになった。エンジン付きでは久しぶりの奥多摩周遊道路を通って柳沢峠へ。大排気量の重たいアメリカンだと、上りのほうが楽しいなぁ。トルクに蹴飛ばされるように上っていける。下りは、ブレーキが利かないっていうか、重量がある分、どうしても、ブレーキング距離が伸びてしまう。

続きを読む "山にバイクを持ってきた"

| | コメント (0)

2019年8月 5日 (月)

朝ベーグル

朝ご飯に、久々、ベーグルを焼いた。昨日、買い物できずに帰ってきたので、焼かないと主食になるものがないのだ。

■焼きあがり~

20190805_070603_iphone-7_img_1585

よく焼いてはFacebookに写真を上げている友達がいて、それを見るたび、たまには焼きたいと思いつつ、つい、時間優先でまた今度にしてしまうのだ。やっぱ、焼きたてはおいしいわ~。

| | コメント (0)

2019年8月 4日 (日)

Attack! 299 2019――当日

今年のAttack! 299はエントリーを公開せず、過去に参加したチームのリーダーに声をかけていくとのことだったので、私も、知り合いに紹介してもらい、チーム参加という形になっている。チーム打診があって、知り合いのチームに混ぜてもらうことをお願いしたあと、一応、私のところにも打診が来るのは来たけれど。スタートリストを見ると、ひとり参加はひとりだけのようだ。たぶん、チームで枠が余ればひとり参加の人たちにも声をかけていったのだろう。ただ、私のように、去年までひとり参加していても今年はチーム参加でないと無理かもとつてを頼ってチームに交じった人が多かったのではないだろうか。

それはともかく。

コースは去年と同じ。十石峠に向かう299号線が通行止めになっているので、矢久沢林道経由というのも同じ。暑いのも同じっちゃ同じ。去年ほどの酷暑ではなさそうなのが多少なりとも救いか。

スタートの2時間前、1時45分に目覚ましで起床。

■朝飯

20190804_020225_iphone-7_img_1570

牛乳入りパンって、長野のソウルフードじゃなかったの??? 埼玉でも売ってたんだけど。「生地中に八ヶ岳高原牛乳使用」とのこと。ふつうのとコーヒークリーム、2種類あったので、コーヒークリームを試してみた。失敗。ふつうののほうがずっと好みだった。

下側のパン3個のうち、左端のうぐいすパンはスタート地点に行ってから食べる用だ。

昨日、晩飯を食べ終わったときはとても足りない感じだったが、しばらくガマンしていたら、追加はなくてもいい感じになったので、そのまま寝た。それは正解だったようだ。まだ夜中だからか、いまいちお腹が空いていないような気がする(それでこんなに食うんかって、はい、食うんです。今日はそれだけ動くんだから)。

続きを読む "Attack! 299 2019――当日"

| | コメント (0)

2019年8月 3日 (土)

Attack! 299 2019――前日

今年はスタート時間が3時45分と早いので、その分、早くに晩飯を食って早くに寝たい。だから、野辺山の出発時間も少し早めることにした。ところが、どうにも接続がよくない。なにもない小淵沢で1時間以上も待つのだ。それくらいなら普通列車を乗り継いだほうがよさそう。調べてみると、到着時間、少しは遅くなるが30分だけ。だったら、電車に乗ってるほうが楽だろう。

朝一、まずは自転車のパッキング。1年ぶりの輪行でやり方をすっかり忘れている。前にも参考にしたワールドサイクルのページを見ながら作業を進める。時間はすんごくかかったが、特に問題なく終了。

9時半ごろ車で走りはじめ、40分で甲斐小泉駅に到着。10時半の小海線に乗る。小淵沢でお弁当を買い、甲府行きの電車で食べてしまう。

■お昼は小淵沢で買った駅弁(元気甲斐)

20190803_110634_iphone-7_img_1560

荷物も大きいことだし乗り換えがどうなるか心配だったが、甲府も高尾も八王子も同じホームだった。ホームを移らなければならないのは小淵沢だけか。

ただ、高尾で若干のトラブル発生。降りてわりとすぐ、快速東京行きが出るのだが、乗り換え案内では、その次の中央特快が指示されている。早くに八王子に行っても乗れる八高線は同じ。だったら、高尾でおやつでもと快速は見送った。

■きなこクリームパンは品切れで柑橘あんパンを

20190803_132613_iphone-7_img_1562

続きを読む "Attack! 299 2019――前日"

| | コメント (0)

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »