« フライパンの買い換え | トップページ | 家族がひとり増えました~ »

2019年3月 8日 (金)

数値的には一応回復?

昨日のメニューは「1分ごとに25Wずつ、オールアウトするまで上げていく」というもの。最後の1分間の75~80%が推算FTPになるらしい。ゲンさんからの指定は、150Wから始めて325Wまでの8分間というものだった。

■結果

20190307_

325Wまでは全クリアし、350W、44秒までで終了。

最後の1分間の平均出力は343.6Wなので推算FTPは257~275W。幅が広いのは、VO2maxからの推測になるので人による違いが大きいのだと思われる。私にとってVO2maxは得意領域だから、たぶん、この下限に近いあたりがFTPなのだと思われる。ゲンさんからは、このあと、じゃあ、FTP設定260Wで行きましょうかと連絡をいただいた。

去年3/14のFTPテスト(20分MMP)は、もうちょいできてよかったんじゃないかと思った数字だが、ともかく、253Wだった。ということは、一応、数値的には、ほぼ回復したと言えるのだろう。ただ、まだまだと感じることが多いし、去年は、FTP 253W設定でほとんどのメニューを余裕でこなしていたわけで、対して、このあと予定されているメニューを見ると、ゾーン下限でこなせるかどうかわからないって感じ。まあでも、年が年なので、FTPもがっくり落ちて終わるおそれだって十分にあったことを考えると、喜ばしいニュースだと言える。

昨日の夜は、じわじわと喜びがこみ上げ、寝る前、祝杯を挙げた。

■FTPの推移

20190308_ftp_2

(昨年夏の終わりと事故後の落ち込みは体感などからの推測値)

それにしても、オールアウトするまでみたいなメニューはきつい。きついんでやりたくない。こういうの、自分ひとりでやっていたら、絶対に避けちゃうなと思う。必要だからやれって言ってくれる人がいて、やった結果が必ず他人の目に触れるって状況だから、いやいやでもやるわけで。やれるわけで。私は、やっぱり、コーチについてやるのがいいのだろう。

PCGの場合、ネット経由のコーチングなので私なんかでも頼めるわけだが、もちろん、そこに限界もある。今回だって、最後、350Wに入って15秒くらいで急速にきつくなり、30秒でもうだめかなと思いはじめたんだけど、でも、次に時計を見たときは40秒を回っていた。この10秒、別に長くは感じなかったわけだ。でも、過去の経験から言って、時計をちら見したら2秒しか進んでいないとか、そのくらい時間の進行が遅くなるまでは行けるはずなのだ。そこまでがまんしたら、350W完遂だってできたかもしれない。これが、コーチがすぐ横にいて、最後だ、回せ~、出し切れ~と声をかけてくれたら、絶対、あそこであきらめたりしていないはず。人間なんてそんなもの。まあ、個人が趣味でやってるんだから、そこまでの環境なんて実現できなくて当然なんだけど。

ともかく、いまは、整骨院の先生もびっくりするほど順調に回復していることを祝うことにしよう。まだ完全には曲がらないし、ひねるなど複雑な動きをしようとすると痛むし、そのせいでストレッチがちゃんとできなくて体のメンテがなかなかできないなど、まだまだ不具合はいろいろとあるけれど、それもがんばっていればそのうち解消されると信じて。

|

« フライパンの買い換え | トップページ | 家族がひとり増えました~ »

自転車-トレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 数値的には一応回復?:

« フライパンの買い換え | トップページ | 家族がひとり増えました~ »