清里アルチザンパレドオール
土曜日は雨だったので山荘にこもっていたが(私はもともと甲府の地ビールフェストに行く予定だったのに……)、今日は帰京前に清里へ行くことに。
■嫁さんの希望でアルチザンパレドオールへ
ちょっと前にNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』で紹介されていて、清里にチョコレート専門店があるなんて、それは、チョコ好きの嫁さんとしては行きたいはずと、今度行ってみようって言ったら、ああ、牧場通りにあるヤツね、ずいぶん前からあるわよ、前から行ってみたかったのだけれど子どもたち連れていくところじゃないし、と言われてしまった。さすが。
ここはカカオ豆の処理から全行程をてがけるBean to Barというやり方をしている。
というわけで、カカオ豆の種類ごとにチョコが作ってあったりする。
■カカオ豆による違いの説明
私はキューバに興味を引かれたが、嫁さんはハイチかトリニダードあたりに興味を引かれたらしい。初回なので、とりあえず、食べ比べができる詰め合わせを購入。好みがはっきりしたら、狙ったヤツだけ買ってくるようにすればいい。
ソフトクリームも食べてみたかったが、嫁さんたちはすぐ近くでやっているニードルフェルト「ねこ玉教室」なるものにも行きたいとのことで、ソフトクリームは次回回しに。
その間、私はアルチザンパレドオールの隣、コート・ドゥ・ヴェールでお昼にした。
■鹿肉のカツ丼
いまいち鹿っぽくなくてイマイチ。カツにしたから、かなぁ。もうちょっとシンプルな料理のほうが鹿肉っぽくて私は好みだな。
食事のあとは、コーヒーを飲みつつ、またも仕事(^^;) もう少しでいろいろやばい状況を脱せるはずだと思うんだけどなぁ。
| 固定リンク
「八ヶ岳-お店」カテゴリの記事
- エロイーズカフェ八ヶ岳店(2023.07.17)
- お世話係、久々の山(2023.08.05)
- 家族で清里に行き、タルトタタン@アングーテさん(2022.11.19)
- ヴィラ アフガンでお昼(2022.09.02)
- カフェで仕事(2022.08.22)
「雑記-食べ物」カテゴリの記事
- Bubby'sでビール(2023.04.05)
- 珍しくフレンチ(2023.08.26)
- 姪の結婚式&初ひつまぶし(2023.03.25)
- 軽井沢小旅行(2023.08.07)
- おいしいもの食べ歩き、飲み歩き(2023.07.27)
「八ヶ岳-食べ物」カテゴリの記事
- エロイーズカフェ八ヶ岳店(2023.07.17)
- お世話係、久々の山(2023.08.05)
- 家族で清里に行き、タルトタタン@アングーテさん(2022.11.19)
- アングーテさんのタルトタタン(2022.10.21)
- スマートコーチング伊豆合宿(雑記・戻り)(2022.09.25)
コメント