« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月21日 (火)

UCI認可ホイールについて

UCIやUCI準拠のレースでは、UCIに認可されたホイールしか使えない。じゃ、どういうホイールが認可されているのかというと、(↓)の文書に記載されているものになる。

■UCIのホイール基準(pdf)

ごく簡単に言うと……ここでは、まず、ホイールを大きくふたつに分けている。

  • traditional wheels……認証手続きなしで使える
  • non-traditional wheels……製品ごとに一定の手続きを踏んで認証を受けなければならない。つまり、ユーザーとしては、メーカーが認証手続きを取ってくれた完組ホイールしか使えない。認証ずみホイールは上記pdfにリストアップされている。

traditional wheelsとは、以下の条件を満たすものを言う。

  • リムハイトが25mm未満
  • リムの材質はアルミ
  • スポークはスチール製20本以上(取り外し可能であること)
  • 部品はすべて市販品でどこのどの製品なのかが判明していること

上記条件を満たしていれば、手組も可ということになる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月19日 (日)

南アルプスロングライド-2日目

2日目は距離110km、獲得標高1900mの「ツール・ド・富士川ステージ2017」。3年前ににこばっかいが初めて走ったロングライド、ツール・ド・富士川に近いコースだ。

実は今回も、にこばっかいが参加している。久々にどっか走りたいと言われ、秋グランフォンド軽井沢に連れて行けばいいと思ったら、コースもきつければコース案内もあまりないと言われ、「走りきれる自信がない」とこちらに転身した次第。なんだかんだでお世話係も来ることになり、珍しく自転車で家族イベントとなった。

■快晴

20171119_075512_canon_ixy_650_img_0

■八ヶ岳をバックにあいさつをされる今中さん

20171119_075553_canon_ixy_650_img_0

続きを読む "南アルプスロングライド-2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月18日 (土)

南アルプスロングライド-1日目

この土日は南アルプスロングライド。グループライドになるので私にとってはペース遅め。しかも、今回は、ちょっといろいろあって、かなりゆっくりめのグループになるので、ほんと、のんびりと景色を楽しむライドになるものと思われる。ま、シーズン終わってるし、ゲンさんのトレーニングメニューも、今週から来週は「休め」だったりするので、ちょうどっちゃちょうどである。

なのだが、天気予報がかんばしくない。土曜日なんて、朝はみぞれ、お昼すぎまで雨(--;) しかも、この冬一番の寒さだって。日曜日は回復するみたいだけど。ふつうなら、初日はDNSにして、2日目だけ走るってことにするところだが、今回はいろいろあるもので、土曜日も走ることに。

自転車は、メインバイクのRL8がまだ沖縄から戻っていないので(西濃運輸のイベント便、今年から航空便の設定がなくなった)、クロモリのGreg LeMond Washoeを使う。

初日は「白州・韮崎ステージ2017」。距離80km、獲得標高1000mの「北風に乗る高速巡行ステージ」とのこと。ま、私はゆっくり走る予定だけど。

■朝はまだ天気がもっていた

20171118_074151_iphone_7_img_0402

気温は3℃ほどと寒いが、とりあえず雨は降っていない。ましてみぞれはない。路面は乾いている。よかった。路面、凍ってるかもと思ったんだけど。

続きを読む "南アルプスロングライド-1日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月17日 (金)

【悲報】Zwift値上げ

Zwiftが月額料金を大幅値上げとのこと。

“Zwift announces subscription price increase”

Zwift announces subscription price increase

知り合いのタイムラインで話題になっていたので、ざっと概要を確認してみた(私、Zwiftやってないのでナナメ読み^^;)。

  • 値上げ(10ドル→15ドル)は発表と同時(すでに上がっている、ということ)。
  • 既存の有料会員については1年間据え置き(途中、お休みして戻っても、据え置きは適用される)。
  • 今後、有料会員になる人は、値上げされた料金を払わなければならない。
  • 値上げ幅が確定しているのはドル建ての話で、ドル以外の通貨で払う場合は、値上げ幅が大きい場合がある(75%以上の値上げになる通貨もあるらしい)。

知り合いのところでゲットした情報によると、日本円建ては、月額1500円になるとのこと。いままで1000円だったらしいので、値上げ率はドル建てと同じようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月13日 (月)

ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-戻り

目覚ましで5時起床。体が動かしにくいのに、自転車のパッキングなどもした上で8時半に出発なのだからこれでもギリギリだろう。擦過傷だけとはいえ、やはり、体を動かすたびにあちこち痛いし、あまり力が入れられない。

なんとかかんとか荷造りを完了したのが8時半(--;) あわててロビーに行ったら、出発は9時だった。なんだ(^^;)

RL8を入れたシーコンはホテルに預けてバスに乗る。飛行機は夕方なので、とりあえず、首里城に行くのだそうだ。ツール・ド・おきなわに来て観光らしいことするの、初めてかも。

■守礼門

20171113_100619_canon_ixy_650_img_0

首里城到着。中国語が飛び交うなか、添乗員さんから説明を聞く。

■正殿の構造模型

20171113_104622_canon_ixy_650_img_0

内部の見学で私にとって一番おもしろかったのは、コレかも。のぞき込んだりしてじっくり見てしまった。こんなん作ったらおもしろいだろうなぁ。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-戻り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月12日 (日)

ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-本番

目覚ましで3時45分起床。

朝時点でCTL 86、TSB 11。去年はCTL 87、TSB 16だから、去年とほぼ同じ、かな。体重は66キロ、体脂肪率9%くらいのはず。調子はいいと思う。目標は、なるべく先頭集団についていく(普久川の登りは後先考えずに踏み倒してもいい)、タイムは去年より5分短い3時間15分。パワーについては、3時間ちょいならNP 230Wくらいまで行けるはず。ちなみに、NPは去年218W、一昨年223Wだ。

雨は降らない予報なので、上はアンダーなしで夏用ジャージのみ。朝は涼しいので、アームウォーマーとレッグウォーマーも装備した。朝食のボックスをもらって、5時15分、ツアーバスでホテル発。

■朝食ボックス

20171112_051329_iphone_7_img_0389

内容は去年と同じ。これを奥のスタート地点につくまで少しずつ食べる。

奥には去年と同じく一番乗りで、テーブルと椅子を確保。自転車を受け取り、最初の上りを上まで軽く走ってアップとする。あと、朝一、いまいち出切れてない感じだったので、早めに列に並んでトイレへ。結果は、いやぁ、行ってよかったわって感じ。

自転車歴もそれなりになってきたおかげで、知り合いが何人もいたので挨拶をしてまわる。

■スマートコーチングの仲間と

20171112_124438__

■けっこう早くに列ができた

20171112_081910__euqy1623_2

今年はシードに滑り込んだので、列の前に入れてもらえる。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-本番"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年11月11日 (土)

ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-前日受付

朝食後、ほとんどのツアー参加者はアンカーの藤田さんと古宇利島までサイクリング。不参加は私だけ。

■古宇利島に行く人たちを見送る

20171111_093304_canon_ixy_650_img_0

しばらく仕事をしたあと、私も刺激入れを兼ねて前日受付へ。名護市内に向けて数分走り、高速下を右折して島を横断する道で1分ACと3分VO2maxを2本ずつ。そのあと大会会場に向かったのだが、向かい風がけっこうきつい。これなら、名護市内に向かう平坦路でACとかVO2maxとかできたな。

会場に着いたあと、受付をしてゼッケンを付けたら自転車を預ける。なるしまな方々など、知り合いにも何人か会ったのでご挨拶をしつつ。このあたりは例年どおりで波乱なし。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-前日受付"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月10日 (金)

ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-沖縄入り

前日夜にハンター・アレンのパワーセミナーに出たので、新橋のホテルに1泊した。朝食はすぐ隣の松屋で、ご飯大盛りの朝定食。もう金曜日なので、カーボローディングに入っているわけだ。

新橋駅前のスターバックスをコーヒーを買い、羽田へ。ツアー受付で搭乗券をもらい、荷物を預けてセキュリティへ。スタバのコーヒーでタンブラーを開けて確認とか、プロテインドリンクをかばんに入れっぱなしで検査やり直し(プロテインという意識なもので、ドリンク形式なのを忘れていた^^;)とかあったけど、まあ、順調に通過。

去年もご一緒した内川氏とばったり会ったので、話をしながら搭乗口へ。搭乗口脇の椅子に座ってふと見ると、「とらや」の文字が。そういや、小形羊羹のなかに空港限定品ってのがあったな(ウェブショップでも売ってない)。行ってみると……「空の旅」(白小豆入羊羹)なるものがあった。ただ、ほかのものとセット売りしかない(--;) 今回、ほかのものはいくつか持ってきてるんだけど(レース当日朝食の追加分)……仕方がないので5種セット×2箱を買う。

行きの機内は例によって例のごとく仕事。ちょうどゲラが届いたところだったので、空き時間をすべて仕事にあてても終わらないくらいやることはたくさんある。

那覇から名護はツアーのバス。ホテルではチェックインし、すぐ自転車の組み立て。シーコンだとあんまりばらさないので、部屋で組み立ててから、ほかの方々がいるところに持っていき、空気入れだけ貸してもらう。

■自転車の組み立て

20171110_155231_iphone_7_img_0384

自転車屋のご主人も参加していて、その人から、Di2の変速スピードがカスタマイズできることを教えてもらい、速度を最大にする(デフォルトは標準で、2段階遅い)。変速のタイミングがちょい速くなるので、これはいい。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2017(100kmオーバー40)-沖縄入り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 9日 (木)

ハンター・アレン来日

パワートレーニングの大御所、ハンター・アレンが来日し、Peaks Coachingのセミナーがあった。初来日とのことだし、Peaks Coachingでお世話になっているゲンさんも通訳として同行しているしで、これは行かざるをえない。というわけで、沖縄直前だがセミナーに参加してきた。

■ハンター・アレン(右)、PCG Japanの中心である中田さん(中央)、お世話になっているコーチのゲンさん(左)

20171109_183352_canon_ixy_650_img_0

セミナーの半分くらいはパワートレーニングを知らない人向けの入門という感じだったが、いくつかためになることもあった。やっぱり聞きに行ってよかったと思う。

そのあたりを心覚えにメモしておく。

続きを読む "ハンター・アレン来日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 6日 (月)

沖縄に向けた調整

少し前のCyclist記事で、高岡さんが沖縄前の10月に乗った時間が月間84時間という話が出ていた。去年の10月、私が乗った時間は58時間。今年はどうだったんだろうと、TrainingPeaksのチャートでデータを振り返ってみた。

■フィットネス履歴データ

20171106_

この10月は57時間でほぼ去年並み。今年は、走り込みもかねられて大好きだったGiro de HOTAKAはそもそも企画されなかったし、天気が悪くてなるしまスーパーグランフォンドは中止になってしまったしで、いまいち走れなかった感があるのだけれど、それなりにつじつまは合わせられたようだ。

こうして月間走行時間(実走とローラー台を合わせた時間)を振り返るのは、実は初めてで興味深い。意外だったのは、時間だけを見ると6月も57時間走っているし、4月なんて63時間も走っていること。だったらこの10月だってもっと走れてよかったんじゃないかと思ってしまった。だが、月間TSSを見ると、10月がダントツに多い。6月の15%増し、4月の25%増しだ。つまり、強度はかなり上がったということ。なんか、自分なりにちゃんと仕上がってきた感じがするのは幻想じゃなかったらしい。

ちなみに、この10月の月間TSSは3357.0。1日平均100TSSを超えてる。いや、よく走ったわ。

去年はどうだったんだろうと気になったので、データを探してみた。去年の10月の月間TSSは3157.6だったらしい。去年も、かろうじてだけど1日平均100TSSを超えていた。

ツール・ド・おきなわ本番の日、予想CTLは86、TSBは12。去年の実績はCTL 86.8、TSB 16.3。去年は快調だった。今年もいい感じになりそうだ。

続きを読む "沖縄に向けた調整"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 3日 (金)

ツール・ド・おきなわのスタート、シードに滑り込んだらしい

自転車も送ったしで、ようやく、ツール・ド・おきなわに持って行く荷物の準備をぼちぼち始めている。で、先日送られてきたけど見ていなかったゼッケン引換証を確認したら……ゼッケン「2050」? え、スタートで前に並ばせてもらえる50人のシード入り???

■ゼッケン2050

20171102_120439_canon_ixy_650_img_0

去年の結果が60位だったのでシードは絶望的とあきらめていたのに。去年の上位で今年は参加しない人が思いのほか多かったらしい。去年は、最後、100kmオーバー40が3人並んだのを競り勝って60位だったのだけれど、あそこで競り負けていたらシードには入れなかったかも。何回もあったトラブルにもめげず、最後までがんばったかいがあったなぁ。

いや、これはめでたい(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 2日 (木)

沖縄に自転車を発送

ツール・ド・おきなわに向け、例によって自転車を発送。ステムが白いのはカンペを貼ってあるから。

■シーコンに入れて西濃運輸のイベント便

20171102_115523_canon_ixy_650_img_0

それにしても……西濃運輸のイベント便、今年から航空便がなくなり、船便のみになったらしい。そのため、早めに発送しなければならないし、戻りも、翌週末の南アルプスロングライドにおそらく間に合わない(--;) 行きは2日発の10日着、戻りは13日発の20日着という予定なので。

いや、まあ、メインのANCHOR RL-8がないあいだはクロモリのGreg LeMond Washoeに乗ればいいんだけどね。南アルプスロングライドはグループライドなので、わりとゆっくり走るはずだし。

というわけで、今日のトレーニングライドにはWashoeで行ってきた。突き上げとかはゴツゴツという感じで重みが感じられる(カーボンはぱんぱんとはねる感じ)。ただ、剛性感は……カーボンは硬くてクロモリはしなやかとよく言われるけど、カーボンがラグジュアリー系のRL-8でクロモリがWashoeだと、Washoeのほうが硬いと思うな。結局は作り方次第ということなのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »