インターバル1分AC×10本
昨日、ランド坂で1分×10本のインターバルをしてきた。去年秋にも記事を書いているが、FTPの120~150%(いまの私だと315~395W)で1分間坂を駆け上がる、というのをくり返すものだ。最終目標は、私の場合で400~430Wとのこと。体重の6~6.5倍が最終目標ということだろう。
去年秋は、400~410Wと最終目標の下限までできたが、「この目標の上限はできる気がしない」と書いている。
■6月14日の結果
回数 | 平均出力(W) | P/Wレシオ |
---|---|---|
1 | 417.0 | 6.37 |
2 | 430.5 | 6.57 |
3 | 430.2 | 6.57 |
4 | 430.4 | 6.57 |
5 | 420.7 | 6.42 |
6 | 423.2 | 6.46 |
7 | 420.1 | 6.41 |
8 | 435.7 | 6.65 |
9 | 413.8 | 6.32 |
10 | 406.5 | 6.21 |
9本目、10本目と最後は出力が落ちているが、一応、目標の上限近くまでできてしまった。ただし完全に出し切りで、このあと止まって足をついたら体を支えきれず、こけそうになってしまった。まったくと言っていいほど足に力が入らない状態になっていたわけだ。
やっぱり、短時間については格段に伸びているよなぁ。
もう少しで、最終目標の上限を超える数字でそろえられるかも(とらたぬ^^;)。
| 固定リンク
「自転車-トレーニング」カテゴリの記事
- SC仲間と水上合宿(2023.08.20)
- スマートコーチング八ヶ岳合宿(2023.08.13)
- スマートコーチング春合宿@房総(2023.02.19)
- 自転車の2022年総括(2022.12.31)
- Zwiftにあった「Pro Training Camp | Jumbo-Visma、ウィメンズチームのリカバリーライド」がガチトレーニングだった件(2022.12.18)
コメント