« ツール・ド・おきなわ2016――ゼッケン引換証到着 | トップページ | シャモアクリームがなくなった »

2016年11月 2日 (水)

VO2 Bridging Intervals

今日のメニューは、逃げてるグループを追うシーンのシミュレーションとなるものらしい。最初の30秒はACまでがつんと踏んでスタートし、その後はVO2領域で1分ごとにACのマイクロバースト10秒を入れるというもの。1本あたり5分。けっこうきついと思うので、ローラー台でたれずにできる自信がなく、実走を選択。といっても、VO2 5分も走れるところなんて近くにはそうないわけで、新大丸の交差点からヒルトップさんまで連光寺の坂を行ったり来たり。

ここをVO2 5分で走るのもけっこうしんどいのに、最初の30秒はACだし、その後、2分目から5分の終了まで1分ごとに10秒のマイクロバーストが入る。しかも、昨日、けっこうがっつり走っている。下手すると、ぜんぜんメニューをこなせずに終わるかもと思っていたのだが、やってみるとそれなりになんとかなった。信号のタイミングがうまくあわず足を緩めざるをえなかったりもあったけど。

■信号のタイミングがいいとこんな感じ

20161102_vo2_bridging_intervals

いままでの経験からすると、今日のメニューはまともにこなせず終わりがちなものだったんだけどな。やっぱり、調子がいいってことなのだろう。今日もSuper VAAMの缶タイプを飲んでスタートし、ドリンクにも1ショット分いれてあったのだが、これのおかげなのかもしれない。

そうそう、10℃を下回る一桁気温だと、袖無しアンダーに夏用長袖ジャージ、ニーウォーマーでは寒い。ウインタージャージだと汗かきそうだけど、アンダーも長袖にするくらいは必要だな。シューズカバーも、ハーフではなくフルのほうがよさそうだ。グローブも指先までないとかじかむ。

#vaam_okinawa

|

« ツール・ド・おきなわ2016――ゼッケン引換証到着 | トップページ | シャモアクリームがなくなった »

自転車-トレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VO2 Bridging Intervals:

« ツール・ド・おきなわ2016――ゼッケン引換証到着 | トップページ | シャモアクリームがなくなった »