調子がよく、南牧中~来郷記念碑の記録を更新
今日のメニューは2時間実走@エンデュランス……のはずだったんだけれど、調子よくてついつい飛ばしてしまい、NPが219Wとエンデュランスの~190Wをはるかに超える結果に……回復週のはずなのに、こんなに走ってよかったんだろうか(^^;)
なんかお腹いっぱいの感じだったので、Super VAAMは缶の飲料タイプをチョイス。ゼリーはお腹にたまりそうで。
■南牧中~来郷記念碑
ここまで1.5時間、ぎんぎんに走ったあとなので、無理せず軽く走ろうと思ったはずなのだが、気づいたら、平均出力(255W)もタイム(19分39秒)も記録を大幅に更新。出力は10W以上アップ、タイムは30秒以上短縮だった。
ペダリング効率が最初の50%超からだんだんと落ちているのがよくわかる。このあたりは今後の課題かな。
今日、こんなに走ってよかったのかっていうのは横に置いておいて(^^;)、去年に比べて強くなっている証拠ではあるので、ツール・ド・おきなわに向けていいニュースだと言えるだろう。
それにしても……走行時間2時間5分でTSSが160、Intensity Factor 0.88って……ホントにそんなに走ったのか?
| 固定リンク
「自転車-トレーニング」カテゴリの記事
- SC仲間と水上合宿(2023.08.20)
- スマートコーチング八ヶ岳合宿(2023.08.13)
- スマートコーチング春合宿@房総(2023.02.19)
- 自転車の2022年総括(2022.12.31)
- Zwiftにあった「Pro Training Camp | Jumbo-Visma、ウィメンズチームのリカバリーライド」がガチトレーニングだった件(2022.12.18)
コメント