« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月30日 (土)

L.S. Fan先生を囲む会

米国オハイオ州立大学留学時代の恩師、L.S. Fan先生が講演で来日され、囲む会があるというので行ってきた。この週末は8823の伊豆合宿があって、ふだんの練習にはこない人々も参加されるので行きたかったのだけれど、こちらを選択。こちらはこちらで、Fan先生をはじめ、20年以上ぶりという人が何人もいるはずだし、これが会う最後のチャンスになる人もいるかもしれないので。

■年を取らないFan先生

20160130_201755_canon_ixy_610f_img_

向こう側左からふたり目がFan先生。見た目も変わらなければ、エネルギッシュで早口なしゃべり方も変わらない。もう68歳とのことなので、私が留学していたころは40歳くらいか。30年ぶりの再会だというのに、私の顔を見て、すぐフルネームが出てくるし、留学当時独身だったこととかまで覚えているしで驚くばかり。あのくらいでないと、やり手の先生にはなれないのだろう。いまも、学科の研究予算の7割方を稼いできているらしい。

Fan先生の左隣は、当時、研究員として研究室におられた土屋さん。年賀状のやりとりは続いているけど、会うのは、帰国以来初だと思う。いまは同志社大学の先生をされている。Fan先生のところに行っていた日本人はポスドク研究員が多く、その多くは大学の先生になられている。学生として行ったのは、もしかすると、私くらいなのかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月24日 (日)

『水樹奈々大いに唄う 四』

アルバム『SMASHING ANTHEMS』発売記念イベント『水樹奈々大いに唄う 四』なるものに、にこばっかいとふたり、行ってきた。『SMASHING ANTHEMS』に購入者特典としてチケット先行販売用ナンバーが入っていたのだが、これで複数枚数が購入できるとのとこで、にこばっかいと一緒に私も行くことになったのだ。にこばっかいも私も、こういうイベントに行くのは初めて。さてさて、どうなることかとなかばわくわく、さすがに私の年だと浮くんじゃないかとなかば戦々恐々しながら会場へ。

■すごい人

20160124_175206_canon_ixy_610f_img_

代々木体育館はすんごい人だかりになっていた。こりゃ、中に入るだけで一仕事だと思ったら、アリーナ席は別の入り口だという。そっちはがら空きでさっと入ることができた。

席は、アリーナのいちばんステージ寄り、花道から2列目という位置。もしかすると、かなりラッキーな席なのかもしれない。花道の向こう側、ちょうどスケートリンクが作られるあたりも客席になっているようだ。戻ってお世話係に確認しても会場座席表にそんなところはなかったというし、にこばっかいの「ファンクラブ専用席なんじゃね?」が当たりなのかもしれない。

開演まで30分くらいあったが、周囲の人々とか設備とかの観察で楽しく過ごすことができた(にこばっかいは1・2階席入り口あたりでやっていたグッズ販売も見に行きたかったようだが、再入場禁止だったのでそちらには行かれずじまい。次回があったら教訓に)。場内のあれこれも写真を撮ってきたかったのだが、残念ながら場内撮影禁止。公演中じゃなきゃいいじゃんと思わないでもないが、ま、実際問題として、公演中だけ禁止するのは難しいから仕方ないだろう。

続きを読む "『水樹奈々大いに唄う 四』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月22日 (金)

『ロードバイクの正しい乗り方とトレーニング』発売記念、藤田晃三氏トークライブセミナー

一昨年、昨年とツール・ド・おきなわでさんざんお世話になった藤田さんが『ロードバイクの正しい乗り方とトレーニング』というDVDを出され、その発売記念としてトークライブセミナーをされるというので、銀座のパイオニアショールームに行ってきた。

定員の30人は満杯になったらしい。時間と場所の関係からか、参加者はほとんどがスーツ姿。ラフラフな格好をしていたのは私くらいかもしれない。

■自己紹介から

20160122_190357_canon_ixy_610f_img_

続きを読む "『ロードバイクの正しい乗り方とトレーニング』発売記念、藤田晃三氏トークライブセミナー"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2016年1月18日 (月)

昨日、帰宅時には雨だったが、その後雪になったらしい。今朝は雪が降り積もっていた。

■雪~

20160118_105728_canon_ixy_610f_img_

その中、出勤するお世話係を駅まで送ってきたのだが、やはり、FFと4WDの違いをかなり感じることになった。

トヨタルシーダの4WDからホンダオデッセイのFFに乗り換えたあと、雪がいっぱいって感じのところを走るのはこれが初だったのかな。走りはじめに滑ってしまうことがけっこうある。4WD(+4輪スタッドレス)だと、どういう条件でもほとんど心配いらなかったんだけど、FFは走る場所を気をつけないと発進できないなんてことがありそうだ。

最後、駐車場に入れるときも、滑って動かなくなり、ちょっと前進してからバックするとか、工夫が必要だった。

(追記)

この雪で滑るなか、傘をさして自転車に乗ってる人がいた。転んだとき車にひかれて死んでも文句は言いませんって誓約書、書いてあるんだろうな!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月17日 (日)

こばっかいセンター試験~初いきなりステーキ

昨日・今日でセンター試験が終わるので、受験会場近くの「いきなりステーキ」に行ってみた。しばらく前、知り合いが行った話を聞いて、「我が家向きなんじゃね?」と思っていたお店だ。

■午後6時、駅は受験生であふれていた

20160117_175728_canon_ixy_610f_img_

駅集合にしたのだが、センター試験を終えた受験生が山のようにいて、全員、駅についていてもどこにだれがいるのかわからず、集合に手間取ってしまった。

6時すぎ、いきなりステーキに付くと満員。店外でしばらく待つ。今回初めて知ったのだが、立ち食いなので、回転はいいはずだ。

ちょっと狭めだが、空いたところがあるのでと案内され、そこで食べることに。肉の種類と量を決めたら、カットしてくれるところへゴー。サイドで頼んだサラダなどを食べて焼き上がりを待つ。

■分厚いステーキ到着~

20160117_184942_canon_ixy_610f_img_

(右手前から)私のミドルリブ500g、こばっかいのアンガス牛サーロイン450g、にこばっかいのトップリブ400g。見えていないところにお世話係のトップリブ200g(200gからなので)

続きを読む "こばっかいセンター試験~初いきなりステーキ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月16日 (土)

こばっかい、センター試験に出陣

浪人中のこばっかい、今日と明日はセンター試験である。というわけで、朝ご飯中も、そんな関係の話題がいろいろと出てくる。

(こばっかい)
いろいろ大事なことの前って、失敗する夢、見たりするんだってね。
(Buckeye)
ああ、ありそうだな。
(こばっかい)
それって、生き残り戦略として正しいのかも。夢で一回失敗しておくと、そのときいろいろ考えるから、本番で失敗しにくい、とか。
(Buckeye)
本番で失敗しても、2回目だからあんまり落ち込まないとか言うのかと思った(←受験生相手になんてことを言う)。
(こばっかい)
……まあ、それもあるかも。オレは、夢、見なかったけど。
(Buckeye)
……まずくね?
(こばっかい)
ちげーよ!

=============================

(こばっかい)
おかあさん、今日、試験がんばってくるから、夕飯、おいしいもの作っといて? ぎょうざとか(このところリクエストを続けている)。
(お世話係)
試験で疲れて、なんか食べられるような状態じゃないんじゃない? 少なくとも、味なんかわかる状態じゃないよ。
(Buckeye)
こばっかいの胃袋がそんなやわなわけないだろう。
(お世話係)
……私が心配でいてもたってもいられないから……
(こばっかい)
料理してればいいから。
(お世話係)
じゃなくて、料理なんてとてもしてられないってこと!
(にこばっかい)
やったー、じゃ、今日の夕飯、どっか食べに行くんだ。
(お世話係)
……(--;)
(にこばっかい)
でも、おかあさん、今日、宇都宮まで食べに行くのはさすがにちょっとだと思うよ。

続きを読む "こばっかい、センター試験に出陣"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月14日 (木)

TSSがCyclo-SphereとTrainingPeaksで異なる?

最近、Cyclo-SphereとTrainingPeaksを併用しているのだけれど、両者でTSSが大きく異なることがあるようだ。TSS、IF、NPは、TrainingPeaksのものをCyclo-Sphereが使っているはずなのだけれど。ちなみに、Pioneerのサイコン(SGX-CA500)とCyclo-Sphereは一致している。このデータをTrainingPeaksに転送したとき、同じデータからまったく異なるTSSが算出されたりするのだ。

■1/10の8823練

   TSS   IF   NP 
Cyclo-Sphere 425.8 0.67 159.9
TrainingPeaks 288.3 0.66 160

続きを読む "TSSがCyclo-SphereとTrainingPeaksで異なる?"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年1月13日 (水)

かりんとゆきののねこ鍋

かりんとゆきの、2にゃんが仲良くひとつのクッションに入るようになった。昔もひとつになっていた時期があるのだけれど、クッションにおしっこをされて買い替えてからは、しばらく、1にゃんでも入らないとか、ようやく入るようになってもどちらか1にゃんだけという状態が続いていたのだが、ようやく、また2にゃんでまとめて入るようになったらしい。

■2にゃんねこ鍋

20160111_114558_canon_ixy_610f_img_

ちょうど寒くなってきた時期で、いいタイミングだったかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月12日 (火)

暖房談義

今朝方のやりとり。

(Buckeye)
おいおい、半袖Tシャツ1枚かよ。それで大丈夫なほど暖房するってのはやりすぎだと思うな。
(こばっかい)
あ~……だね。
(Buckeye)
いま、天井のエアコンは止めたから。(床暖房のみになる)
(こばっかい)
わかった。ちょっと着てくるわ。
(Buckeye)
今朝は東京も初雪降ったらしいし、冷えてるから、寒くない程度に暖房入れる方がいいとは思うけどね。きみもかぜ引いたらまずいだろうし、お父さんも、かぜ引くと、さ……
(こばっかい)
遅れてる仕事がさらにやばくなるっと。
(Buckeye)
……あ、いや、トレーニングできなくなるし体は弱くなるし……
(こばっかい)
そっち!?
(Buckeye)
頭にまず浮かんだのはそっちだったなぁ(^^;)
(こばっかい)
……
(Buckeye)
仕事、してくるわ...(((;^^)

という会話をして、まず、このブログを書いてる時点でダメな気がしてきた(^^;)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

新年初の8823練

10日の日曜日は新年初の8823練に参加。

冬時間ということで7時半にお店集合である。今日は、若い子ふたりも参加で6人。8823集合時の気温が-2℃と寒いので峠はやめて尾根幹方面へ。おやじさん先頭で、とりあえずはLSDペース。本格的にパワーをかけたのは京王よみうりランド駅前の坂。

■京王よみうりランド駅前の坂

20160110_8823

ががっと上り始めた直後、2人組がすごい勢いで抜いていった。それを見て佐伯さんが追う。とうぜん、加藤さんも追う。あきらかにオーバーペースになるよなぁと思ったので、とりあえず見送ったのだけれど、若いのふたりも私を抜いて前に行くし、それじゃあと私もペースアップすることに。上の図で、もともと300W台後半だったのが450W前後にはね上がっているのが追い始めた瞬間。

そんな高出力が続くはずもなく、30秒くらいでタレ始める。記録を見ると、FTPレベルの250Wくらいまでおもしろいほど一直線に落ちている。ダンシングで無理矢理パワーを出しても、パワーの凋落傾向は変わらず。最後が見え、スパートかけたときは300~350Wくらいまで出ているけど。あきらかに、最初無理をしすぎて失速しているってパターン。3分くらいなんだから、5分VO2maxよりちょい上、310~320W一定で走るのが一番速かったはずだと思う。出力が落ちていくとき、抜いていった若いのと差がほとんど変わらず推移したし、やはり、300W前半で後半追い上げたほうがよかったんだろうな。

このあともあちこちの坂を巡る。

続きを読む "新年初の8823練"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 7日 (木)

1年間の体の変化

この1年間、体がどういうふうに変化したのか、体組織計のデータで振り返ってみたい。週平均値の推移でもかなり揺れるので、今回は月平均で大きな流れを見てみる。

■全身体脂肪率

20160107__5

カゼ予防のため「冬場は体脂肪率2桁」というお世話係の厳命と、シーズン中の体脂肪率8%前後という目標がきちんと達成できたのがよくわかる。

選手だと、人によっては体脂肪率5%以下まで落としたりするらしいし、私も、たぶん、フィギュアスケートの選手をしていた学生時代にはシーズン中体脂肪率5%以下だったと思うのだけれど(脇腹をつまんでみた感じから)、60が近づいてきている年でそこまで落とすとなにかあったときのやせ代がなくなるからやめろと、これまたお世話係に厳命されているので、シーズン中も体脂肪率は8%前後を目標としている。

今年は2月まで10%前後、そこから少しずつ絞って4月後半のツール・ド・八ヶ岳くらいには8%台を狙うって感じだろうか。

続きを読む "1年間の体の変化"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 2日 (土)

乗り初め

いや、まあ、昨日も3本ローラーを軽く回したりはしたんだけど……実走は初ってことで。

行き先はいわゆる尾根幹。それなりに走っている人がいて、すれ違ったり抜いたり抜かれたりした。約3時間で60km、NPが208WでTSSが211。

■通称ショパン坂

20160102_153354_canon_ixy_610f_img_

続きを読む "乗り初め"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

今年も信越五高原はパスか……

信越五高原の事務局から年賀状が届いた。

 

■信越五高原事務局の年賀状

 

20160101_143154_canon_ixy_610f_im_2

 

9月4日開催とのことで、今年もパスが決定……orz にこばっかいにとって高校最後となる文化祭にぶつかったのだ。来年以降はこういう制約がなくなるから、そしたらまた走ろうっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます。

2016年になりました。今年はどんな年になるのやら。

20160101_110134_em5_p1010943

とりあえず、仕事は産業系も出版系もいっぱいあってうれしい悲鳴が上がるほど。そのほかに新しい展開の話があったりも。とにかく、ひとつずつ、片付けていこう。

自転車については、少し本気でトレーニングしてみようかと。いままでは行き当たりばったりで、そのなかで多め、強度高めに乗るというくらいだったけど、今年は計画的にがんばってみよう、と。

前半の目標は富士ヒル。目標タイムは1時間15分。去年が1時間19分22秒だから5.5%と大幅に縮めないといけない。難しいけど、きちんとやれば可能性はあると思う。

後半の目標はツール・ド・おきなわ市民100kmオーバー40。具体的には、まず、スタート直後の上りで先頭集団からちぎれないこと。そして、普久川ダムに向けた上りで少なくともいいところまで先頭集団についていくこと。そのくらいで走れれば、去年なら14位から28位あたりの集団に入れるはずで、順位的に1ページ目の上半分に入れる可能性があると思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »