« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月24日 (火)

OSU対ミシガン大学のフットボールTV観戦会

なるものの案内が届いた。オハイオ州立大学(OSU)とミシガン大学の試合というのは、日本で言えば早慶戦みたいな感じで、もうもう、毎年、ものすごい盛り上がりを見せる。その試合を六本木のスポーツカフェで、OSUだけでなく、ミシガンの卒業生たちも交えて観戦しようという企画だそうだ。

行きたい。すんごく行きたい。でも、時差の関係で、試合があるのは土曜日夜中から日曜早朝まで(24:30~05:00)。しかも、私のほうは、土曜日は午後ずっと仕事関係の勉強会だし、日曜日は同じく仕事関係のセミナーで講師をすることになっている。見送らざるをえないなぁ。残念だぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月14日 (土)

大学恩師と奥様の喜寿・古希の祝い

お昼は、大学恩師と奥様の喜寿・古希の祝いに出席。懐かしい顔にいっぱい会うことができた。

■挨拶をされる恩師

20151114_113534_canon_ixy_610f_img_

私のころの卒業生は、みなさん、かなりいい年になっており、それぞれの会社や大学でそれなりの地位についている人が多い。私は、組織も離れ、仕事領域も学生時代には思いもよらなかった方向に進んだので、かなり異端である。

それにしても、研究室の卒業生って、180人くらいしかいないんだ。計算してみれば、当たり前と言えば当たり前だ。毎年、新たな卒業生は10人もいないわけだし、先生の地位があがって研究室を持つようにならないとその研究室から卒業生が出るようにならないので、卒業生を送り出せる年月は20年とかしかないのだから。でも、なんだか、もっとたくさんいるような気がしていた。

今回集まったのは80人ほど。半分弱というのは、かなり高率と言っていいんじゃないかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月13日 (金)

膝乗りゆきの~!

ゆきのが膝に乗った~!

■膝に乗るゆきの

20151112_231712_sc03e_20151112_2317

とにかくこわがりで(小さいときに大ケガをしたらしいのも響いているのではないかと)、なかなか姿を見せないし、人が手を出すと、すぐに爪出しねこパンチはするわ、かむわと、とにかく人慣れしなかったゆきのなのだが、ここしばらく、私の仕事机では、キーボードの向こうにくつろいでなでられることが増えていた。

キーボードの奥でくつろいでもらうのもだいぶくり返したので、次の段階として、先日から、ときどき、膝に乗せてみている。ちょうど涼しくなってきていて暖かい膝の上の居心地がよく、なつきなんか、よく乗ってくる時期でもあるし。

初回は、固まっているのを両手で囲むようにしつつ、2~3分、膝の上に乗せていた。乗せていたというか、半ば押さえつけているというか、なんだけど。

続きを読む "膝乗りゆきの~!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月10日 (火)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-感想、反省、そして、来年に向けて

改めて結果は……3時間27分13秒の39位/出走337人。ツール・ド・おきなわに年代別はないけど、一応、50歳代で4番目。ちなみに、50代トップは3時間18分10秒。

感想は……大満足の一言。

目標の3時間半切りは達成できたし、そのおかげでpage 1も達成。来年シードされる可能性も出た。

先頭集団からは最初の上りでいったんちぎれてしまったが、藤田さんに引いていただいたおかげ(若干ずるい気もするが)で追いつき、ロードレースの雰囲気を少しだけ味わうことができた。

これ以上は望みようがないというくらいの結果だったと思う。

反省点は、まず、100kmは進行がほかのレース次第でどうなるかわからないとわかっていたのに、ぼんやりして、自転車を並べるところで出遅れてしまった点。来年、うまくシードにすべり込めれば、このあたりは心配いらなくなるわけだけれど。

ちなみに、140kmは5分ほど早くスタートとなり、トイレに行っていて出遅れた人が、今回のツアー参加者にいたらしい。シードでもこれは起こりうるので注意しなければならない。

水を飲む量が少なすぎたらしいのも反省点。よく、ボトルは1時間に1本を目安にと言うし、そのくらいは飲んでいたわけだが、今回のように暑いときはもっと飲まなければいけないようだ。特に私は汗かきで消費が激しいはずなのだから。

痛感したのは、登坂力が足りなすぎるということ。海岸線を集団で走っているときは先頭集団に問題なくついていけるわけで、ちぎれるのは坂が上れないから。もう、それしかない。藤田さんにも、「来年の目標は、最初の上りでちぎれない、ですね」と言われてしまった。いや、まさしくそのとおり。最初の上りでちぎれなければ、追いつくのに足を使うかわりにその間休めるわけで、普久川ダムに向けた上りに力が残せる。ピークまで全部は無理かもしれないが、今回の25km地点よりずっと先までついていけるのは確実だろう。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-感想、反省、そして、来年に向けて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 9日 (月)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-戻り

月曜日は8時ホテル発とのこと。5時ごろ起きてパッキングをすませ、6時のオープンと同時に最後のお風呂&マッサージ。6時40分くらいから朝食。オープンテラスは7時からとのことで、あきらめて室内で。ふだん以上にたっぷりと食べてしまった。

■今朝も朝焼けがきれい

20151109_063214_canon_ixy_610f_img_

7時半ごろチェックアウト。自転車はカンガルー便が取りに来るのでホテルに預けておく。集荷されるとメールで連絡が来るので安心である。

■自転車はホテルに預ける

20151109_073539_canon_ixy_610f_img_

バスに乗った直後から記憶がない。目が覚めたら高速道路を降りるあたりだった。まだまだかなり疲れているということだろう。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-戻り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 8日 (日)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-本番

4時半から朝食ボックス配布、5時出発とのことなので、目覚まし3時半と3時40分にセット。結局、3時前には目が覚めてしまい、3時半までふとんの中で目をつぶっているだけの状態だった。ただ、UP計測による「深い睡眠」が3時間超えとかなりぐっすり寝られたらしいので大丈夫だろう。去年は眠れなかったんだよなぁ。2度目で少し場慣れしたんだろうか。

起きてすぐ、買っておいたヨーグルトで胃腸に活を入れ、準備を進める。服装は、ジャージ上下に指切りグローブ。アンダーなし。なにせ、予報では最高気温が28℃とかになっているのだ。

持ち物は、携帯電話、少々のお金と保険証、クレジットカード1枚を入れた財布、それにゼリー型の補給食×7。スタート時から30分ごとにひとつで3時間目に最後を取り、3時間半でゴールするという計算だ。

ちなみに、目標はタイムが3時間30分切り。また、できるだけ先頭グループについていくことも目標。

■ゼッケンの付け方

20151107_201743_canon_ixy_610f_img_

ツール・ド・おきなわはゼッケンがでかく、どうにも付けづらい。前の晩、いろいろやってみたのだが、私としてはこれがいいように思う。腰の後ろではなく背中のほうについているのは、こうしないとバックポケットと干渉するから。

■ジャージを着るとこんな感じ

20151108_041331_canon_ixy_610f_img_

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-本番"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 7日 (土)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-前日受付

土曜日、アンカーツアーでは午前中に古宇利島往復60kmのモーニングライドが用意されている。天気もいいし、走りに行ったら気持ちいいだろうなと思うが、オーバートレーニング気味の足から疲れを抜くのが先決。こちらには参加せず、午前中はホテルでのんびりすることにする。

■今日もいい天気

20151107_064607_canon_ixy_610f_img_

7時すぎまでゆっくり寝て、起きたらお風呂。バブル風呂に半身浴で足のマッサージをする。だいぶよくなっているが、やはり、マッサージをしても痛みが感じられないというほどではない。

朝食は、テラス席でゆっくり、たっぷり。

■外で朝ご飯

20151107_082050_canon_ixy_610f_img_

というわけで、午前中は部屋で仕事。

12時半ごろ、会場に向けて自走で出発。距離が12~13kmあるので45分くらいを見ていたのだが、30分でついてしまった。信号が少ないのだ。

疲れを抜くのを最優先にしたことと、ツール・ド・おきなわ直前に産業系の仕事がばたばたしていたので、ここ何日か自転車に乗っていなかった。久しぶりに乗ったわけだが……うん、足、軽い。少なくとも太ももは重たい感じがまったくない。むしろふくらはぎのほうがだるく感じるくらい。がちがちに固まっていた太ももの筋肉は、ぎりぎり調整が間に合ったということだろう。

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-前日受付"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-沖縄入り

この週末は、シーズン最後の山場、ツール・ド・おきなわだ。去年に引き続き、アンカーツアーで参戦。金曜日に沖縄入りし、日曜に市民100kmを走って月曜日に帰京する。

自転車は送ってしまったので、小さめのスーツケースと機内持ち込み用(&レース当日の預け用)デイパックで羽田に向かう。朝8時台の電車は満員状態で、とても自転車が載せられる状態ではない。やはり、送っておいて正解だったと思う。

出発直前に次々飛び込んだ仕事をしながら行きたいので、一列車、二列車待ってでも座りたい。さらに、なにかあったらしく、電車が遅れ気味。というわけで、40分くらいみていた余裕を全部食いつぶし、ぎりぎりになってしまった。まあ、間に合ったからいいんだけど。

■羽田→那覇の飛行機から見た富士山

20151106_110356_canon_ixy_610f_im_2

続きを読む "ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-沖縄入り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 4日 (水)

ツール・ド・おきなわの天気

ツール・ド・おきなわは今度の日曜日。那覇だけど、週間天気は、一応、金曜日から火曜日まで「晴れときどき曇り」の降水確率20%。

■那覇の週間天気予報

Photo

日曜は全国的に天気が崩れ、鹿児島まで雨。ツール・ド・おきなわのコースである国頭村から名護市にかけては那覇よりだいぶ北であること、那覇の週間天気も降水確率が全部10%だったものがだんだん20%の日が増えていることなど、不安が多少残るけど、まあ、このくらいは仕方ないんだろうなぁ。

おきなわの道路は雨が降るととても滑りやすくなる(舗装に貝殻が使われているからっていう説もある)そうなので、雨は降らないでほしいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 2日 (月)

マッサージ

昨日の記事にも書いたが、どうも、このごろ足の疲れが抜けない感じがする。このごろというか、気になっているのはなるしまスーパーグランフォンド以降だ。あれだけ走ったら1週間じゃダメージから回復しきれないだろうと思っていたのだが、思いだしてみれば、その6日前にも、TSSがスーパーグランフォンド以上の練習をしていたんだった。で、スーパーグランフォンドの翌週はGiro de HOTAKA。こちらも省エネではなく、タイムを狙った全開走行でかなりのダメージになったはず。疲れ、抜けないはずだ。

ツール・ド・おきなわまであと1週間。その間、どこまで疲れを抜けるか。週半ばに刺激は入れるにせよ、それ以外は回復に専念しないとまずそう。と言っても、正直なところ、ストレッチと回復走と睡眠だけでは心許ないと感じる。

というわけで、お世話係に頼んでマッサージをしてもらうことにした。夜型のお世話係にマッサージをしてもらうと就寝時間が後ろにずれ、眠りが浅くなるなど問題もありうるのだが、それでも、マッサージの効果のほうが大きいのではないかと思って。

マッサージの中心は、ペダルを引きあげるときに使う太もも前面の上半分とハムストリングの付け根になるお尻回り。痛い。とにかく痛い。特に太もも前面の上半分。軽擦法も軽擦法、軽くなでられただけで悲鳴があがる。35年くらい前のフィギュアスケート選手時代、マッサージはかなりやられなれているので少々のことなら痛みに耐えて逃げたり筋肉に力を入れたりしないんだけど……ダメ。とてもじゃないけど、ダメ。上体に力を入れることで患部の力を抜こうとするけど、汗をかくほどがんばっているというのに、がまんしきれずに力が入ったり、少しずつ体が逃げていったり。

でも、効果はあったようだ。

今朝、起きてみると足が軽くなっている。いや、まだまだ重いんだけど、昨日までに比べるとはっきり軽くなってる。ここ2週間あまり、ここまで軽く感じたことはないっていうくらいに軽い(どんだけ重かったんだ)。この調子でいけば、ツール・ド・おきなわまでに回復できるかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 1日 (日)

なるしまフレンド鶴班練習会(名栗周回練)

日曜日はなるしまフレンド鶴班の練習会に参加。

なるしまフレンドのクラブは人数が多く、レベルも実業団クラスからごく初心者まで幅広い。そのためだと思うけど、いろいろと分かれていてなにがどうなっているのか、正直、部外者にはよくわからない。

ウェブサイトの「クラブチーム」ページを見ると、立川店関連は、まず、Aラン(8時集合)とEeeラン(9時集合)に分かれ、Eeeランがさらに鶴・兎・亀に細分化されていることになっている。ただ、7月に初参加したクラブラン(Eeeランのはず)はふたつにしか分かれなかった。変だなぁ、人数の関係かなにかかなぁと思っていたのだが、どうやら、あれは兎班と亀班に分かれた、私は兎班にくっついていったということらしい。で、鶴班はAランと合同で8時に集合し、けっこうきつい練習をしているらしいことが、最近、メーリングリストで判明(なるしまスーパーグランフォンドの記事にコメントをいただいた島田さんが質問をしてくださったおかげ)。

兎班は楽に感じる強度で、楽しむにはいいけど、練習になるかと言われるとちょっと疑問という感じだった。だから、もう一段上のクラスに参加してみたいなと思っていたので、いろいろ判明したのはいいタイミングだと思いきって参加してみることに。世話役的な方のひとりは富士ヒルが私と同じくらいのタイムであるとわかったのもあり、それほど迷惑をかけることにはならないのではないかとも思ったし。

続きを読む "なるしまフレンド鶴班練習会(名栗周回練)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »