« ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-本番 | トップページ | ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-感想、反省、そして、来年に向けて »

2015年11月 9日 (月)

ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-戻り

月曜日は8時ホテル発とのこと。5時ごろ起きてパッキングをすませ、6時のオープンと同時に最後のお風呂&マッサージ。6時40分くらいから朝食。オープンテラスは7時からとのことで、あきらめて室内で。ふだん以上にたっぷりと食べてしまった。

■今朝も朝焼けがきれい

20151109_063214_canon_ixy_610f_img_

7時半ごろチェックアウト。自転車はカンガルー便が取りに来るのでホテルに預けておく。集荷されるとメールで連絡が来るので安心である。

■自転車はホテルに預ける

20151109_073539_canon_ixy_610f_img_

バスに乗った直後から記憶がない。目が覚めたら高速道路を降りるあたりだった。まだまだかなり疲れているということだろう。

9時半ごろ空港につき、荷物をチェックイン。ツアーはここで解散。グループの人たちは市内観光にでかけるらしい。私は、4階の喫茶店に行って仕事。今日の夕方には納品ということになっていた仕事を片付け、11時すぎに納品してしまう。

11時半からは同じく空港4階の回る寿司で沖縄でしか食べられないようなお寿司を食べる。

■ゴーヤー梅肉軍艦

20151109_114508_canon_ixy_610f_img_

■豚肉を巻いた寿司と菜っ葉の寿司

20151109_115239_canon_ixy_610f_img_

■ゴーヤー巻きと豚の軟骨巻き

20151109_120348_canon_ixy_610f_img_

■素揚げした豆腐の軍艦

20151109_121146_canon_ixy_610f_img_

■アボガドとご飯のミルフィーユ(ソースはマヨネーズ系)

20151109_121946_canon_ixy_610f_img_

いずれも、ある意味ゲテモノなのだが、それはそれ。普通のお寿司もあったが、やっぱりいろいろと試してみたくて。ちなみに、いずれもそれなりにおいしかった。来年も時間があったらここでご飯でいいなと思う。

ご飯のあとは、1階のラウンジへ。クレジットカードの関係でラウンジが使えるかもと調べてみたら、那覇空港はOKだったのだ(もっと早くに気づけよ)。というわけで、午後は、コーヒーを飲みながらツール・ド・おきなわ参戦記をまとめる。

3時半すぎにラウンジを撤収し、お土産物屋さん巡りをする。ロイズの生チョコなど、お菓子数点と、去年も買ったラフテーなどを購入。飛行機のなかで食べる晩ご飯も購入して、4時15分ごろセキュリティーを通過。

搭乗ゲートで修学旅行の団体さんがはけるのを椅子に座って待っていたら、前のほうの席に藤田さんがおられたので、ごあいさつ。那覇の販売店を回ってこられたらしい。仕事は営業なのだから、それはやらなきゃいろんな意味でまずそうだ。

飛行機に搭乗し、椅子に座ると、ツアー世話役のひとりが横を通過。その人が誰かにあいさつしていたので振り返ると、私の斜め後ろに、また別のツアー世話役の方が。この飛行機で東京に戻る人が多いらしい。

機内では、参戦記の続きとご飯。

■晩ご飯ひとつ目

20151109_172704_canon_ixy_610f_img_

■晩ご飯ふたつ目

20151109_175744_canon_ixy_610f_img_

そういえば、去年も同じ店でお弁当をふたつ買って飛行機に乗ったんだった。

ふたつ目のご飯、なんかつまみによさげなおかずが多くてビールが欲しくなってしまった。来年もしこのお弁当を買うなら、ビールも買っておかなきゃ(^^;)

7時過ぎ、羽田に着陸したら、手荷物受け取り所にアンカーの方々がたくさん。みなさん、同じ便だったらしい。

荷物を受け取り、アンカーの方々にもう一度お礼を言って帰路につく。

JRに乗ってしばらくして、うすら寒いなぁと思ったら、長袖に上着という人々のなかにTシャツ1枚のあほうがひとりという状態になっていた。

帰宅は9時半すぎだった。

|

« ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-本番 | トップページ | ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-感想、反省、そして、来年に向けて »

自転車-その他レース」カテゴリの記事

雑記-お酒」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-戻り:

« ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-本番 | トップページ | ツール・ド・おきなわ2015(100kmオーバー40)-感想、反省、そして、来年に向けて »