晩ご飯はスペアリブ3.5kg
今日はにこばっかいの友だち3人がいるので、高校生男子が4人(こばっかいは、一応、浪人生なので東京に残って勉強している、はず)。この胃袋を満たすのはなかなかに大変だ。
今日の晩ご飯はスペアリブ。レシピは、オーブンで焼くのではなく「煮る」もの。オーブンで焼いたのでは作れる量にかぎりがあり、我が家4人でも足りないので、最近はもっぱらこちらのレシピとなっている。それでも、今回、高校生男子が4人もいたらさすがにどうにもならないだろうと言われ、私が出したアイデアが、スペアリブを立てて鍋に詰め込んでしまうというもの。同じ鍋にたくさん入る、隙間が少なくなり煮汁の余りが減るなど、少なくとも頭で考えるかぎりはいいことづくめだ。
■パスタ鍋にぎっしり
■これを煮る
煮汁とお肉の分量比がいつもと違うからか、あっさりめの仕上がりとなった。大好評で、あっという間に3.5kgのスペアリブが消えてしまった。あっさりした仕上がりもおいしいけど、次回は、もう少し煮汁を濃いめにしてもいいかもしれない。
ちなみに、肉の量としては、最大で4.5kgくらいはいけそうとのことだった。
| 固定リンク
「雑記-食べ物」カテゴリの記事
- 年越しの準備(2022.12.30)
- 東京→大阪、移動の点描(2022.12.26)
- 自転車友だちのシュトーレン(2022.12.19)
- ヴィレッジヴァンガードダイナーのハンバーガー(2022.12.16)
- こばっかい誕生会でレッドロブスター(2022.12.15)
コメント