後輩たちの合宿に参加
8月4日から8日まで、大学の後輩が軽井沢で合宿をしているというので、久々に参加してみた。
■一般滑走中の練習風景
前は夫婦で時々参加していたのだが(上の写真で赤いジャージがお世話係)、子どもが生まれてからはそれどころでなくなってしまった。でも、子どもたちが高校1年生、3年生と大きくなったので、家において出ても大丈夫だろうというわけ。後輩たちにしてみれば、自分たちの親くらいの古参OB、OGが来るなんて、扱いに困るかもしれないけど(爆)
もともとの予定では、夫婦とも氷に降りて、お世話係は1年生の面倒をみる、私はダブルジャンプなどの練習をしている上級生の面倒をみるってつもりだったのだけれど……なにせ私は40針も縫ったばかり。人にぶつかられたりしたら危ないからと、一般滑走中はリンクサイドから教えるにとどめることに。貸切練習は氷に降りたんだけど、やはり、氷に降りたほうがいろいろとやりやすい。
スケーティングの上級編とか、教えたいこともあったのだけれど、手の問題もあって、今回はあまりでしゃばらないことにした。来年、また来れたらそのときには、かな。
■スタジオでダンスの練習
こんなの、我々のころはやらなかったなぁ。フィギュアスケートというのは見ていただく競技なので、こういう練習も必要なんだけどね。
1泊2日の実質24時間強しか参加しなかったし、手のケガもあってできないことも多かったけど、でも、楽しかった。少しは後輩の役にもたてたはずだし。来年、可能なら2泊3日くらいは参加したいところ、かな。
| 固定リンク
「雑記-フィギュアスケート」カテゴリの記事
- 全日本フィギュアスケート2020観戦-三日目(フリーダンス・女子フリー)(2020.12.27)
- 全日本フィギュアスケート2020観戦-二日目(リズムダンス・男子フリー)(2020.12.26)
- 全日本フィギュアスケート2020観戦-初日(男女ショートプログラム)(2020.12.25)
- チケプラ結末(2020.12.24)
- チケプラで顔写真を登録しようとするとおかしくなる(2020.12.22)
コメント