自転車博覧会2014 IN AOYAMA
青山であった仕事関係の後援会に行くついでに、伊藤忠アートスクエアで開催中の「自転車博覧会2014 IN AOYAMA」をのぞいてきた。
■故・忌野清志郎さんの自転車
■ヒルクライム特化の自転車
形を見るだけでもかなり特殊な自転車であることがわかるが、この自転車に付けられていた説明書きによると、ほかにもいろいろと特殊な造りになっているらしい。「自転車の性能を坂を登るこ事に特化させれば、通常NGな仕様も輝いて見えます」だそうだ。
言 われてみれば当たり前。自転車って、坂を登るだけでなく、平坦なところも走るし下りも走る。いろんなところをまんべんなく走れるように作るし、セッティン グもするのが普通なわけで。でも、坂を登るだけとか、特定のシーンにのみ使う場合は、普通はやっちゃいけない形がベストというのはあるだろう。
(この博覧会、クローズアップでなければ写真を撮ってもいいとのことだった)
| 固定リンク
「自転車-雑記」カテゴリの記事
- 水曜練新年会@赤羽(2025.01.22)
- ほどほどは難しい(2025.01.15)
- ほんとに久しぶりでベーグルを焼いた(2025.01.13)
- 自転車販売店チームの忘年会(2024.12.14)
- 今年も平日パフェライド~(2024.12.04)
コメント