ノアちゃん
八ヶ岳高原サイクリングへ一緒に参加したO氏のお宅に子猫が来たとのことで、大きくなる前に会いに行ってきた。昨日のことだ。
■ノアちゃん
■美人だぁ~
■おねむ
O氏宅には、以前、別の猫がいたのだが、しばらく前に病気で早死にしてしまったのだ。それは我が家にとっても悲しい出来事だったし、もちろん、O氏宅でもいろいろと話し合われたらしいのだけれど、その結果、割とすぐに子猫をもらいうけることに決まったという。
まだ数百グラムと小さくて、歩き方などもなんとなくおぼつかない。椅子に座っている人の膝まで飛び上がる脚力がなくて、ズボンに爪を立てて登ってきたりする。動いていてもじっとしていてもかわいくて、みんなでいじくり回し(^^;) 幸いひとなつっこい子で、いじられてストレスにはならないようだ。
そうそう、小さいノアちゃんの写真を撮るためO氏はミラーレス一眼の購入を検討中とのこと。いや、これだけかわいかったらそういう気になるよねぇ。
お世話係も「かわいい。かわいい」を連発しているので、周りから「子猫をもらえば、こういうかわいい子に毎日会えるようになるんだよ」って突っ込みが入るがそれは華麗にスルーしていた。
■せっかく集まったのでボードゲームもいくつか
O氏宅は、子どもたちが同級生(O氏宅のお子さんとにこばっかいが同級生)という縁で知り合い、月に1回くらいのペースで集まってボードゲームを楽しんでいる。会場はあちらとこちらで交代が原則なのだけれど、次回は連続でO氏宅。ノアちゃんが大きくなるまではO氏宅に集まることが増えそうだ。
■夕飯の支度をしていただいている間の過ごし方
こばっかいは勉強、お世話係も持参した作業とまるで自宅のようだ(^^;)
帰宅して、なつき、かりん、ゆきのに出迎えられると……みんな、なんかでかいなぁと思ってしまった。いや、メスなんで実際は小さいほうなんだけどね。
| 固定リンク
« 引退 | トップページ | ようやく的の製作へ »
「雑記-ネコ」カテゴリの記事
- 肩乗りネコ(2022.04.04)
- ゆきのがようやく人慣れしてきた(2022.01.18)
- 最近、ウチのネコが気に入ってる場所(2021.05.13)
- バンナイリョウジさんの木彫り猫展~ビストロ1048(2020.11.04)
- 爪だしの技(2020.04.18)
コメント