ものは言いよう
ウソはよくないねって話をしていたとき、宿題にうるさい塾の先生の宿題が終わっていなかったとき、どう切り抜けたのかをこばっかいが話してくれた。
- (こばっかい)
- 用事があったんで学校によってから塾にゆき、「学校から直接来ちゃったんです……宿題、持ってません」って言ったら「それじゃ仕方ないな」って言ってくれた。
- (Buckeye)
- そりゃウソじゃないかもしれないけど……
- (お世話係)
- それっておとーさんの得意パターンじゃん。
- (こばっかい)
- あのときは我が家に生まれてよかったって思ったよ。ほかのウチでは教えてくれないところが多いみたいだから。
- (お世話係)
- そういうところだけ学んでどーすんのよ。
- (Buckeye)
- いや、まあ、生きてゆくには大事な技術?
- (お世話係)
- それはそうかもしれないけど、身につけるのはもっと後でいいんじゃない?
そういや、嫁さん側のじーちゃんが若いころ、遅刻してきた学生が「すみません、電車、遅れました!」と言い訳しようとして、先生に「電車『が』? 電車『に』?」と聞き返されて轟沈したって話があったような……昔からよくある話なんだな、うん。
| 固定リンク
「雑記-家族」カテゴリの記事
- 珍しくフレンチ(2023.08.26)
- 姪の結婚式&初ひつまぶし(2023.03.25)
- 軽井沢小旅行(2023.08.07)
- お世話係、久々の山(2023.08.05)
- お家の誕生日で食事会~家族カラオケ(2023.07.22)
コメント