ロボットセミナー@未来館-総括
今回のロボットセミナーについて、簡単に総括しておこう。
にこばっかいは……残念だった。優勝者が手こずったのはにこばっかいのみで、このふたりが事実上の決勝戦だったわけで。ま、くじ運も実力のうち、だから仕方ないのだが。こういうとき、にこばっかいはかんしゃくを起こすことが多かったのだが、今回はそういうこともなく、それなりに受けいれられるようになったらしい。マシンの改造をしているときも、やりにくい作業でイライラしても、昔のように乱暴になることもなく(ため息というには荒い息をしていたりはするけど)。当社比でいろいろと成長が見られたと思う。
まあ、やっばり、予選の戦績で決勝トーナメントの組み合わせを決めてほしいとは思うけど。見ているほうも、決勝戦でいい試合が見られたほうがいいと思うし。決勝で力に差がありすぎ、瞬殺というより、そのほうが盛りあがるので。
こばっかいは……できすぎ。バトル大会当日朝、まだまともにシュートもできず、セミナー側が用意したマシン調整の時間では不足なほど最後までいじりたおしていたのに(今回は、電車で吐くまで作業するというおまけ付き)、試合が始まると存外にうまく動いて最後は僅差で優勝……って、コレ、前回、多摩六都のスパイダーで優勝したときとおんなじパターンじゃん。
- (Buckeye)
- ぎりぎりで何とかなったというか何というか……
- (お世話係)
- それにしても、このぎりぎりのどたばた、どうにかならないの?
- (Buckeye)
- ……つじつま合わせ力?
- (お世話係)
- …………(--;)
実は、こばっかいのようなタイプの子どもを我が家近辺では「またろう族」と呼んでいるのだが、その語源となったまたろう君のお家でも、またろう君にうり二つと言われる我が家においても、基本がまたろう族の父にあって子どもたちにないのが「つじつま合わせ力」だと言われているのだ。もしかすると、こばっかいにはその「つじつま合わせ力」がある??? ロボットセミナーを見ているかぎり、こばっかいの「つじつま合わせ力」は私のはるかに上を行き、またろう君の父が持つという伝説の力に近いような気がする……
それはともかく。
今回、初めて未来館で参加したが、こばっかいによると、未来館は参加者のレベルが高いそうだ。マシンを組んだとき、動いたらOKではなく、音がおかしいとかいろいろ、我が家なら当然に注意されるはずのところに気づくのが何人もいたとのこと。今回、そういう子たち、何人かとお友だちになれたのはよかったんじゃないかと思う。
■試合待ちをしているあいだはみんなでガヤガヤ
そうそう、66番さんはブログを書いているらしい(↓)。
「東西線・武蔵野線で会いました」
■仲良くなったボクサー優勝の子と並んで試合の順番待ちをするにこばっかい
| 固定リンク
「雑記-子どものDIY(ロボットなど)」カテゴリの記事
- こばっかいゼミの結果(2019.01.31)
- ゼミの手伝い(^^;)(2019.01.14)
- こばっかい、照明用調光装置を作る(2014.09.08)
- 無駄遣い(2014.09.04)
- 泥縄のこばっかい(2014.09.04)
コメント
ご無沙汰しております。
こばっかいくん、優勝おめでとう!
てっきり、多摩六都で全国大会出場権を取っているものかと思っていたものですから・・・
ばっかい一家さんやYamaさんが出てたなら、
3日目の大会だけ見に行けばよかったわ。
未来館出場者もその年によって、差があって、
昨年のボクサーは見ていてうちの息子は
「こっちだったら、勝ち目があったな」というくらい、普通の感じでした。
そのかわり、スパイダーに強豪が2人いて、予選で当たってしまったので、くじ運が悪かったとしか・・・
また、どこかでお会いすることを楽しみにしています。
にいたんもときどき、「どうしてるかな~」っと
話しておりますが、
今は部活に忙しい毎日です。
ご家族の皆様によろしくお伝えください。
投稿: ゆうたん | 2010年8月14日 (土) 06時34分
どうもごぶさたしています。
全国大会、もしよかったら見に来てくださいませ。日程などが決まったらブログに書くと思いますので。
投稿: Buckeye | 2010年8月14日 (土) 21時34分
わ~おめでとございます(^-^)
こばっかいくんは持ってるんだ、「つじつま力」。いいなー。本家またろうは、どうにもならんわ~(-_-;;
投稿: アンダンテ | 2010年8月18日 (水) 21時38分
「つじつま力」、あることはある気はするんだけど、もしかするとお遊び系限定バージョンかもしれないので……(^^;)
その集中力をほかでもプリーズって天の声が聞こえてくる気がしまふ。
投稿: Buckeye | 2010年8月19日 (木) 17時06分