« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月27日 (金)

恐怖体験

昨日の早朝のこと。このところ疲れ気味で5時すぎにようやく起きだし、居間へ。と、なつきが飛び跳ね、部屋から脱兎のごとく逃げていった。飛び跳ねたあたりを見ると、どうも座椅子にすわっていたらしい。で、座椅子にはおしっこをちびっていた……

私はおしっこちびるほどの恐怖体験なのか? そうなのか?

一昨日の午前中、お世話係の洋服にくるまってぬくぬく寝ていたなつきを追いだしたあと、なつきに避けられているとは思ったけど。思っていたけどさぁ。

釈然としない思いをいだきつつ、座椅子、洗いましたよ(--;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

忘れ魔

登校しようとするこばっかいを見送りに玄関に出た。

(Buckeye)
そこの段ボール、リサイクルに出しておいて。かりんのトイレに使ったものでちょっと臭うから。
(こばっかい)
わかった。(靴を履く)
(こばっかい)
行ってきま~す。(よっこらせと段ボールをまたいで外に出る)
(Buckeye)
をひ~!
(こばっかい)
あ、忘れた……
(Buckeye)
段ボール、じゃまだっただろう。それをまたいだ時点で思い出せよ。そのためにわざわざじゃまな場所に置いてるんだから。
(こばっかい)
(^^;)

続きを読む "忘れ魔"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

かりんをケージから出す

かりんは今日の夕方までケージの回りを布で覆い、なつきから隔離。ノミが移ると困るので。

夕方、子ども部屋にケージを移してから覆っていた布をはずし、部屋の様子を見せる。おしっこもしているし、ウンチも出た(虫はいなかった模様)。ウンチがちょい柔らかいのが気にはなるが、基本的に順調だと言えそうだ。

続きを読む "かりんをケージから出す"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

かりんウチの子大作戦

3にゃん多頭飼いなんてすごい提案もあったが……さすがにいきなりそれはきつい。特に家の中で動物を飼いたくない人にとって。

でも、2頭くらいならって覚悟したらしいので(って、その覚悟がどこから出てくるのだろう?^^;)、本日、朝、かりんウチの子大作戦が発動された。

なつきはなかなか捕獲機にはいってくれず、長期化するかと思ったら意外に短くすんだ。それでも何日かかかったわけで……かりんは何日かかるのだろう……って思っていたら、30分くらいですんなり捕獲機に。はいる瞬間をみていたこばっかいによると、まったく警戒せず、ささっと中に入ってがちゃん、だったらしい。

続きを読む "かりんウチの子大作戦"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

子どもたちが作った朝ごはん

今朝は、子どもたちが朝ごはんを準備。

20091123_rimg0250

メニューはベーコンエッグ、タコさんウィンナー、トースト、牛乳。野菜が少ない以外、ほぼ完ぺきという感じの朝ごはん。この調子でいろいろ作れるようになってくれよ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月22日 (日)

高専ロボコン2009全国大会

高専ロボコン2009の全国大会を観戦。

今年のテーマは「Dancin' Couple」。手動と自動、2台のロボットがダンスで物語を表現する。

アイデアとしておもしろいが、いかんせん、課題が難しすぎた感じで、地方大会は最初のプレゼントだけで終わるところが続出。見せ場まで行けずにおわるマシン続出ではわざわざ見に行かなくても、みたいな話が……でもまあ、地方大会は試合時間が2分あるいは3分だったのに対し全国大会は3分あるいは4分となったのでそれなりかもと、一応、でかけることになった。

各種課題をすべてこなしたときの満点100点に対し、予選は20点~60点くらい。試合時間が3分と長くなったことから、それなりにいろいろと見せてくれた。もちろん、各マシンも地区予選よりかなり完成度があがっていたらしい。ローリングジャンプを決められるマシンも多く、時間ギリギリ、ローリングジャンプで逆転などのドラマも生まれた。

続きを読む "高専ロボコン2009全国大会"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年11月21日 (土)

ゆきの、どうした?

多頭飼いをするとかしないとかいう話もあるし、なんにせよ、捕獲機を借りてる間になつきの姉妹をつかまえて避妊手術をしようという話もあるしで、ときどき、エサをやりにいっている。

といっても、ウチになつきがいるせいで毎日朝晩とはなかなかならない。子どもたちも、なつきウチの子大作戦で疲れてしまい、このところ、朝があまり早く起きられない。必然的に、なつきの姉妹には私がエサをやりにゆくことが多い。

このところ、かりんもゆきのもすごくがっつく。毎日朝晩ではない上、寒くなったせいかお腹が空くのだろう。

今日はたまたま朝晩、続いた。そのせいか……ゆきのがなんと体をすりつけてくる。食べているときとかでも手を出すと飛び退りながらツメ出しネコパンチをかましてくるゆきのが、である。

続きを読む "ゆきの、どうした?"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月18日 (水)

タチコマ焼き

だいぶ前、友人の日記で知って思わずポチッとなしてしまったのがコレ

20091118_rimg0213

続きを読む "タチコマ焼き"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月16日 (月)

必殺仕分け人のお仕事

アホな話、バカな話をくり返す痴性担当の通称やまいだれと我が家では言われておりますが、たまにはまじめな話なんぞを。

友人が日記で紹介していたブログ記事です。先日、ニュースでずいぶんと取りあげられていた仕分け人の一人が書いているとのこと。アチコチの報道とずいぶん印象が異なります。

(by paco)行政刷新会議、事業仕分けのメディアと実際の違い

もちろん、これはこの人の考えや見方なんで、それはそれで鵜呑みにしちゃいけないわけですが。

こういう反対方向からの意見が完全には埋もれなくなった分、インターネット時代はよいというところでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

ホームコンサート

今日はお友だちのお家でホームコンサート。といっても我が家から演奏参加するのはにこばっかいとお世話係の二人だけ。私は運転手、こばっかいはおまけ。

朝、こばっかいが「調子悪い」という。熱をはかると6度5分くらい。平熱低めのこばっかいとしては微熱というところか。ここ1カ月ほど、芝浦工大ロボットセミナー全国大会~文化祭~ネコちゃんウチの子大作戦とめちゃなスケジュールだったので疲れが出たのだと思われる。この状態で子どもたちがたくさんいるところに出て行くのは、インフルエンザもあってリスクを高めるだけ。こばっかいはおまけなんだし。

というわけでこばっかいは一人で留守番をすることになった。ホームコンサート後、あちらのお兄ちゃんと将棋大会があることになっていて、それを楽しみにしていたこばっかい、残念がること。

(こばっかい)
どうして、何かあるときにかぎって調子が悪くなるんだろう。
(Buckeye)
それ、違う。ウチは常に何かあるから、調子が悪くなれば必ず何かあるってだけ。
(こばっかい)
(--;)

続きを読む "ホームコンサート"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年11月14日 (土)

にこばっかい準優勝祝い&なつき誕生会

今日は、にこばっかいのロボットセミナー全国大会準優勝のお祝いとなつきウチの子誕生日のお祝い。あああと、こばっかいのギプスが半分取れたののお祝いも。

まずは夕方、先日来、捕獲からその前後のアドバイス、必要機材その他もろもろ、お世話になりっぱなしの友だちご一家になつきをお披露目。

我が家にもまだ完全になじんだわけではないけれど、でも、こばっかいがいれば大丈夫。はじめて会う人たちにもなでられて気持ちよさげにしていた。

その後、二家族でレッドロブスターへ。移動の車中、こばっかい(中1)、にこばっかい(小5)、あちらの男の子(小4)の3人は、ウチの子どもたちがキャンプで覚えてきたチンコ歌を大合唱。もともと小学校中学年くらいの連中が適当に作った歌で歌詞が歌詞なのと大音量なのとで、大人はみんな死にそうになっていた。私は補聴器のスイッチを切るという裏技で対処。だって、運転のじゃまになりそうなんだもん。

続きを読む "にこばっかい準優勝祝い&なつき誕生会"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

ひざ乗りネコ

今日はご飯もよく食べるしお水もよく飲む。何日もなかったお通じもあった(虫はいなかったようだ)。昼間はまだベッドの下のすき間に入っているが、子ども部屋にはすっかりなじんだ感じ。

20091112_rimg0230

こばっかいのヒザで半ば丸まり、うでにアゴを乗せてうっとりしている。

夜はついに冒険を開始。一度は階下まで自分で降りていった。もう2~3日ですっかりなじみそうだ。

なつきのハンドルは、昔、半年だけウチにいたテトにつけてもらったねこばっかいか、やっぱり?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

だいぶ慣れてきたかな

夜の間にピアノの裏から出て、2階の子ども用ベッド下にある薄いすき間に入り込んでいたなつき。その後、昼間、階下に降りてくることはなかった。私は、構わないほうがいいとのアドバイスに従って2階にあがらなかったので、ベッド下から出ていたかずっと下にいたかはわからない。

夕方、戻った子どもたちはなつきのところへゆく。と、出てきてくれてると呼んでくれた。

20091111_rimg0229

続きを読む "だいぶ慣れてきたかな"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ABUロボコン2010-FAQ(2009/11/11時点)

ふと気づけば、ABUロボコン2010のFAQが出ていた。ルールの日本版を作ったのだからFAQも日本語訳を出しておくべきかなということで、ざざっと訳してみました。1時間あまりでざぁ~っと訳しただけ、読み直しもしていないということで、細かいミスがあちこち残っているとは思いますが、大意はわかるはずです。

続きを読む "ABUロボコン2010-FAQ(2009/11/11時点)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

やっぱり不安なのかも……

なつき(仮名)があまりにみゃーみゃー、寂しそうに鳴くので、朝一、ケージから出すことになった。

タオルでくるんでだっこするとおとなし~くだっこされている。そのまま大きめの洗濯ネットに入れ、タオルを抜いてチャックを閉じ、風呂場で丸洗い。シャワーの温度を35℃と最低にセットし、熱いお湯が出ないことを確認して首から下にお湯をかける。体が濡れるのはいやがるかと思ったら、意外に平気らしく、暴れる様子もなければ逃げようともがく様子もない。お腹を洗おうとすると体を逆Uにして洗いやすくしてくれるし。

「きらいじゃないのならときどき洗おう」などと鬼畜なことを言っている人が約1名。

頭以外の全身をよく洗い(シャンプーが目や口に入るのはまずかろうと首から先は避けた)、よくゆすいで、洗濯ネットのまま古いバスタオルにくるむ。人1人や2人よりもよく濡れるほどバスタオルに水分をとっても、まだいかにもぬれねずみという感じ。だっこしている腕にはなにやら振動が伝わってくる。ゴロゴロいってるような気もするが、もしかするとふるえているのかも。カゼを引いてはかわいそうなので(野良なら雨に濡れたりするわけで平気だろうとは思うけど)、バスタオルを替えてもう少し水分を取るとともに床暖房のスイッチを一応、入れる。

続きを読む "やっぱり不安なのかも……"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

さみしがり屋さん

こまちさんから「慣れるまで、人間はかまわないこと」とのアドバイスをいただいたのだが、どうも、なつき(仮名)は例外ネコらしい。

人の声がすると「みゃー」と甘えたような悲しいような声で鳴く。ケージの横に行って姿を見せてやると鳴くのが止まる。なでてやるとエサを食べ始める。

どうも一人でいるとストレスになって、人がいる、なでてくれると安心するらしい。なつかれれば当然にかわいい。

晩ご飯を食べ終わって、デザート用のお茶を入れろと私に指示してお世話係が2階へあがってゆく。どうしたのかなぁと思ったら、鳴いているなつき(仮名)のもとへ行ってしまった。その後、晩ご飯を食べ終わった人から順次、なつき(仮名)のもとへと集まる。

20091109_rimg0218

続きを読む "さみしがり屋さん"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

名前はどーする?

つかまえてきたネコちゃん、ウチの子にするなら名前が必要。今までは「クロ、ミケ、シロ」と色で区別していたけど。

名前のアイデアを出したのは3人。

私は「なつき」あるいは「ナッキー」。人によくなついている子だから。名は体を表すっていうか、本人をよく表す名前にしてあげるべきでしょう。「なつき」を本名として、愛称を「ナッキー」とか、いいんでないかと。

ネコちゃんウチの子大作戦の発端を作り、その後も最大の貢献をしつづけてきたこばっかいは……「かりん」。桜並木のところにいたので「サクラ」を提案したら、お世話係が「その名前だけはやめたい」というので、やはり近くにカリンの木がたくさんあるからと付けたもの。

サクラは、そういう名前のペットが来て一家が幸せになるんだけど、その後、長男が死んで大変なことになるってお話があったのだそうだ。それを思いだしてしまうからと。

にこばっかいは、今まで呼び習わしてきた「クロ」がいいと。

続きを読む "名前はどーする?"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年11月 8日 (日)

怒濤の一日

いや、まあ、珍しくないんですが>怒濤の一日(^^;)

朝一、ネコちゃん捕獲計画を続行。1時間ほど粘るがダメ。3日の文化祭でできなかった小5・小6の劇のため、にこばっかいが登校しなければならない時間になってあきらめることに。

午前中は小5・小6の劇。この劇のためだけに、講堂がほぼ満席になるほど多くの人が参加。この学校はそんな雰囲気のところだからなぁ。

戻ってお昼を食べ、にこばっかいは午後の漢字検定に向けた追い込みをする。3時前に私が車で漢検会場へ。近くの郊外型施設に車を止め、私は店舗をのぞいたりして試験が終わるのを待つ。

試験後、戻ってきたにこばっかいを乗せて家へ。帰宅したのは5時。もうかなり暗くなってしまっている。

続きを読む "怒濤の一日"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 7日 (土)

ネコちゃんその他近況

11月1日の芝浦工大ロボットセミナー全国大会のあと、2日は文化祭の前日準備、3日は文化祭と怒濤の日々だった。今年はインフルエンザの関係で準備の段取りが二転三転したことも事態を悪くした。3日、朝3時に目が覚めるとなにやらいい匂いがするし、寝室にお世話係の気配がない。起きてみると……「やっと焼き上がった」……文化祭の出店に出すブラウニーを焼いていたらしい(--;)

袋詰めは交代するからということでお世話係が寝たのが3時半。

文化祭は……6年生が学級閉鎖で、5年・6年合同の劇はなし。にこばっかいは全校合唱にだけ参加した。なお、5年・6年合同の劇は日を変えてやることになった。

そして4日。ネコちゃん捕獲のXデーである。

続きを読む "ネコちゃんその他近況"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年11月 1日 (日)

芝浦工大ロボットセミナー全国大会2009

今日は、ほとんど恒例となりつつある(^^;) 芝浦工大ロボットセミナーの全国大会。

■芝浦工大ロボットセミナーについて

2~3日かけて足で歩くタイプのロボットを作り、作った(かつ改造した)ロボットでバトル大会をするというもの。メインのボクサーロボ(6足)は年間の参加者総数は700人ほど。全国大会に出場できるのは各セミナー会場におけるバトル大会の上位3台ほど。

ウチは、今年1月、多摩六都で行われたセミナーに、にこばっかい(当時小4)が6足歩行のボクサーロボ、こばっかい(当時小6)が8足歩行のスパイダーロボに参加。にこばっかいは順当に、こばっかいは僥倖で地区予選を勝ちぬき、兄弟そろって地区大会優勝で全国大会への出場権を獲得した。

そして……今日が全国大会。

続きを読む "芝浦工大ロボットセミナー全国大会2009"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »