« いろいろ修理・調整 | トップページ | 近所のネコ-その後 »

2009年10月20日 (火)

ポテトサラダ

この夏からときどきポテトサラダを作っている。

私は好きなのだが、お世話係はマヨネーズが食べられないので(というか、酢がダメ)、自分で作るか買ってくるかの二択しかない。子どもたちもそれなりに食べる(にこばっかいは好き、こばっかいは一応、食べる)ので、野菜サラダを食べない子どもたちに野菜を食べさせるいい方策にもなる。そんなこんなで作りはじめた。

最初のころ、わりといい感じにできていたので簡単だと思っていたが、ここ2回はたてつづけに失敗ぎみ(--;)

前回はじゃがいもをゆですぎ、水分を含んでびちゃびちゃになってしまった。これはもう、がまんしないと食べられないレベル(大半を私が食べた)。

今回はじゃがいもを少し厚めに切り、ゆで時間も短めにしてみた。結果、じゃがいもが崩れずかなり塊が残ってしまった。じゃがいも全体が崩れたくらいが好きなんだけど。

これからしばらく、ゆで時間を計ってみるのかなぁ……ああでも、切る厚さによっても違うしなぁ。

ちなみに、使っているじゃがいもは「北あかり」。八ヶ岳でいつも買う野菜屋さん(野辺山のソバ屋、最高地点のとなりにある渡辺商店)で初めて買ったのだけど、ポテトサラダにはこれがおいしいと思う。東京のスーパーもアチコチに置いてあるようだ。少なくとも、我が家から近い2軒にはあった。

|

« いろいろ修理・調整 | トップページ | 近所のネコ-その後 »

雑記-食べ物」カテゴリの記事

コメント

我が家では、じゃがいもを柔らかくするとき、ゆでるのではなく電子レンジで温めます。何分かするといいにおいがするので、ちょうどよいときがかなり分かりやすいですし、何よりも楽です(^^;;。一度試してみてください(^^)。

投稿: Aki | 2009年10月20日 (火) 22時47分

こんばんは(^^)。こちらに初めてコメントします。

ポテトサラダの場合、Akiさんと同じでうちもジャガイモは電子レンジで加熱しています。

ジャガイモの皮をむいて厚さ2~3ミリ程度にスライスし、さっと水にくぐらせ、深さ3センチ程のカレー皿に敷き詰めてぴっちりとラップをかけます(二重にかけておくと安心)。お皿には特に水を入れる必要はありません(ジャガイモに付いた水分だけでOK)。レンジに「根菜」ボタンがあれば、それを押すだけです(ない場合は3~5分程度様子を見ながら加熱←ラップが「もうやばい」ってくらいパンパンに膨らんだのが見えたらだいたいOK)。うちではその後、熱々のジャガイモをフォークの背で荒くつぶします。
にんじんも混ぜるなら、事前ににんじんを1ミリ弱にうすーくスライスして1/4~1/6のイチョウ切りにし、直接ラップでくるんで30~40秒程度レンジで加熱しておきます。
うちではそれに、ゆでたまごとキュウリのスライスを混ぜて塩こしょう、マヨネーズ、お好みでしょうゆで味付けして完成となります。

マッシュポテトをつくる場合も同じ。レンジで加熱してつぶし、マーガリン+塩コショウで味付けです。

私も今知りましたが、ジャガイモは茹でない方がいいみたいですね(できれば皮も食べた方がいいようです)↓。

http://kenkoukazoku.livedoor.biz/archives/50080327.html

投稿: めぐり | 2009年10月21日 (水) 00時59分

σ(^_^)もポテトサラダのじゃがいもは、電子レンジ派です。
ホントはラップでくるんでまるごとチン!してから
皮をむいたほうがおいしいけど
時間がない時は、めぐりさんと同じくイチョウ切りにします。
ニンジンもいっしょにレンジにかけちゃえば、よりスピーディ。
スノコ&スチーム孔付きのレンジ用タッパ(温野菜用らしい)
みたいなのを使ってるんですが、便利です(^_^)

投稿: にゃごにゃご(^o^)/ | 2009年10月21日 (水) 09時43分

これはこれはみなさんm(_ _)m

そうか、電子レンジという手がありましたね。今度やってみます。

にんじんもレンジするのか……今まで、生のママぶっこんでました(^^;)

投稿: Buckeye | 2009年10月21日 (水) 11時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポテトサラダ:

« いろいろ修理・調整 | トップページ | 近所のネコ-その後 »