鹿角タワー
我が家は鹿の角をたくさん拾っている。ときどき、「たくさん拾ってどうするんですか」と聞かれることがあるが……正直な話、聞かないで欲しい(^^;) 落ちているから拾う、ところどころにしか落ちていないから探すという、いわば狩猟本能的な行動なのだから。
とはいえ、拾い続けたらたまるのがモノの道理。しかも鹿角というのはけっこう大きい。はっきり言ってジャマである。というわけで、古いとか汚れているとか、質がいまいちのものは外に置くことにした(↓)。
最初はゲート状の枠に鹿角を取りつけて鹿角ゲートにしようというアイデアだったが、適当な枠が見つからず、木の杭、3本を組み合わせてタワーにしてみた。鹿の角はステンレスの針金で杭にくくりつけてある。てっぺんに付けたのは、頭骨付きの鹿角である。
この鹿角タワー、今年の夏前にできていたのだが……今回、鹿角がかじられていることに気づいた。
●かじられた鹿角
左側の上のほうとか、右側の下端とか、白くなっている部分がかじられたところ。
自然の中で落ちた鹿角は、リスなど齧歯類がかじってカルシウムの補給に使うと聞いている。そういう意味では拾っちゃ悪いかなという気がしないでもなかったのだが、別の場所とはいえ、やはりかじってゆく連中がいるなら、ま、いいか(^^;)
| 固定リンク
「八ヶ岳-動植物」カテゴリの記事
- 久々にお世話係も山へ(2024.04.28)
- 外はすっかり緑(2023.06.03)
- 久しぶりに外に出た(2023.05.02)
- よく通る道の木がばっさり切られていて悲しい(2023.04.17)
- 秋が来た(2022.10.17)
コメント
昨日の話題に上った鹿つのタワーですね
主人は車の30本の鹿つのを見せてもらうの忘れた!と言っていました
奥さまの作品は階段の照明のところに早速取り付けました♪
照明をつけるたびに綺麗なペーパーステンドグラスが眺められてとってもよい雰囲気です♪
壁は真っ白な珪藻土壁なのでよかったです♪
これを機会によろしくお願いします
投稿: shappy | 2010年5月 2日 (日) 11時31分
shappyさま、
はい、これがそうです。
このGWも例年通り山に入って鹿角探しをしていますが、今年は4月が寒かったせいか、どうも今年モノが少ないですねぇ。我が家関係も別行動の鹿角仲間の報告も、いずれも今年モノが少ない状況で。
本数はそれなりに拾っているのですが……
投稿: Buckeye | 2010年5月 3日 (月) 08時24分