二家族合同月例ゲーム大会
我が家はみんなゲーム好きである。実はテレビゲーム系も大好きなのだが、子どもたちがまだ自制ができないので、もっぱらボードゲーム、カードゲームをしている。前にラミィキューブ用タイマーを作ったが、これもゲームで遊ぶため。
今日はにこばっかいのクラスのお友だちの家族と合同のゲーム大会。月1回のペースでもう1年以上も続いているもので、今月はあちらのお家で。
そこのお家の猫はなぜか私のデイパックがお気に入り。行くと必ず絡んで遊んでくれる。デイパックが代替わりしても同じなので、匂いかなにかによるんじゃないかと思うが、私になつくというほどではないらしいのが残念。
閑話休題。
朝一、子どもたちがやることをすませたところで先方のお家へ。お昼前にまずはラミィキューブを軽く1セット(3回)。私は好きなゲームなのだが、貢ぎまくりのボロ負けだった。
お昼は焼きたてのパン。あちらのお家はパン焼き器を持っておられるのだ。そのパンをパン切りナイフでサンドイッチ用に薄く切るのは私の役目。食パンというのは縦横が大きいので薄く切るのはけっこう難しい。しかも焼きたてパンはとても柔らかく、普通に切るのさえも難しい。難しいのだが、子どものころからのこぎりを使い慣れているからか、私はそれなりに切れてしまうのだ。
午後、いろいろと。
- カルカソンヌ(拡張キットも使用)
- お邪魔者
- チケットツーライド(欧州版)
子どもたちはあやつり人形もやったらしい。
こばっかいからスコットランドヤードがやりたいという希望が出たが、コレは両家の大人にあまりウケがよくないゲームで却下。ロボットセミナー全国大会で知りあい、最近はウェブでもつながりができたゆうたんさんとこででもやってこいって話になっていた(^^;)
今日のゲームで特に面白かったのはお邪魔者とチケットツーライド。
まずお邪魔者だが、コレは人数が多いほうが面白いゲームで、我々としては7人以上欲しいと思う(6人ではお邪魔者が2人だけ。7人いるとお邪魔者が2~3人となる)。というわけで、2家族合同のゲーム大会のときにのみやるゲームとなっている。
お邪魔者は3回1セット。
1回目。最初にカードを出したのはあちらのお父さん。メインの坑道をいきなりふさぐ(驚)。二人目は私。横の坑道を逆側に曲げる(爆)。お邪魔者、次々にカミングアウトしてのっけから飛ばす、飛ばす。結局、お邪魔者はあちらのお父さん、こばっかい、私の組合せだった。実はコレが最悪トリオでめちゃめちゃ邪魔なのだ。この3人が組んでお邪魔者をして負けた記憶がない(^^;) 当然、今回も圧勝。
私としては2回目が最高だった。
2回目は、お邪魔者があちらのお父さん、こばっかい、にこばっかいの組合せだった。だったのだが、始まる前、お邪魔者を決めるカードを見た私の表情からか、こばっかいが今回も私をお邪魔者仲間と判断。握手を求めてきたのでとりあえず応じておく。私は、最初に地図カードで一番左端に金があることを確認。なので2順目、坑道をふさぐカードで右側へ行けなくした。坑道をふさぐカードを出したため、あちらのお父さんとこばっかいは私がお邪魔者仲間と信じ込む。一方、その時点で一番左端の金を確認した参加者は、私のほかに金鉱掘りが1人いた。つまり、そちらの金鉱掘りには私が金鉱掘り仲間と分かったが、お邪魔者側は私をお邪魔者と誤解。最高のポジションを獲得である。その結果、お邪魔者は仲間同士でじゃましあったりと混乱。中盤で私が坑道を伸ばすカードを出したところで騒然となった。そんな状態なので当然、最後は金鉱掘りの勝ちである。
3回目。なんと今回もお邪魔者は最悪トリオ(あちらのお父さんとこばっかいは3回ともお邪魔者。この二人は、なぜかお邪魔者を引き当てることが多い)。割と早期に金の場所が判明したこともあり、金鉱掘りも頑張る。頑張るのだが、最後の1枚、2枚が出ない。逆にお邪魔者が坑道を掘り進み、金のあるゴールカードの回りをぐるぐる回るばかり。まあ、最後の1枚が出そうなら途中の坑道を爆破をしようと手ぐすね引いていたので、どっちにしろ金鉱掘りの勝ちはなかったのだが。
チケットツーライド(欧州版)は、路線があまり重ならず、割と平和だった。ただし、目的地カード(日本語版でいうミッションカード)は全部出払った。この2家族でやるとよくあるのだが、これをどんどん引いて実現しないと勝てないからだ。
最後、あちらのお父さんと私が最長路線争い。私は飛び地になってしまった目的地カード(5点)が完成していない状態で、目的地カードのフルコンプリートを狙うか最長路線を確定するかの選択肢。チケットツーライドはあちらのお父さんがかなり強いこと、今回もがんがん目的地カードを引いていることから、目的地カードを捨てる(5点のカードなので実質-10点)ことになるかもしれないが、最長路線を確定(+10点。ただし、あちらのお父さんとの相対では+20点に等しい)したほうが得策と判断。虎の子のSLを全部放出して最長路線を確定した。最後は、私が目的地カードのフルコンプリートを完成する前に、あちらのお父さんが列車をほぼ使い切ってゲーム終了。
カウントしてみると……あちらのお父さんと私が同点。同点なら完成した目的地カードの枚数が多い方が勝ち……これも同じ。その場合、残した駅舎(欧州版にある特殊な駒)が多い方が勝ち……これも同じ。その場合、最長路線を取ったほうの勝ち……これで決定。ここまで僅差の争いになったのは初めてだ。
夕方になったので、夕飯にするピザを頼んだあと、ピザ到着までに終わりそうなゲームということで、ふたたびラミィキューブ。子どもたちは3人そろってお風呂。
夕食後、最後のゲームはカタン。
今回は12面体サイコロを使った。出目の確率が均等になるので、数字による違いを考えなくてよくなる。確率がわかるようになってきたら普通のサイコロ2個のほうが面白いが(こばっかいもサイコロ2個のほうが面白いと言っていた)、小さな子どもたちにやらせる場合などは12面体サイコロがいいかもしれない。今回は、夜遅くなってきており、時間短縮の狙いもあって使ってみた。
9時半近くにおいとまして帰宅。いや、1日、よく遊びました。
| 固定リンク
「雑記-家族」カテゴリの記事
- 子どもたちが通った小中の教頭先生のお疲れさま会(2024.09.22)
- 2024北欧旅行――ベルゲン→東京(2024.09.06)
- 2024北欧旅行――ベルゲン~フラム~ベルゲン(2024.09.05)
- 2024北欧旅行――ベルゲン(2024.09.04)
- 2024北欧旅行――オスロ(2024.09.03)
コメント
わ~楽しそうですね。
カルカソンヌも我が家では大好きです。
スコットランドヤードはみんなが「怪盗X」になりたがるので、
なかなか、ゲームが始まりません。
そこで、先日わたしが「怪盗X]をやったら、
なんと、5時間(5ターン)で捕まってしまって(汗)
子どもたちに「な~んで、捕まっちゃうのさ~つまらないじゃん」と文句言われました。(笑)
春休みに(と言っても小学校卒業してしまうのですが)
「マンマミーア!」を遊んで、ピザを食べるというのを
計画中です。
PS:我が家にもパン焼き機ありますよ~
ぜひ、サントイッチ用に切っていただきたいです!
投稿: ゆうたん | 2009年2月 8日 (日) 09時17分
マンマミーア! 何か書き忘れていると思ったら、マンマミーアもしたんでした。嫁さんが全部焼き上げ、パーフェクトで勝ちました。
>ぜひ、サントイッチ用に切っていただきたいです!
お安いご用です。そのパンを食べさせていただけるなら(*.*)\(--;)バキッ
ゆうたんさんところではスコットランドヤードがけっこう人気らしいと話したら、こばっかいが「ぜひ、遊びに行きたい」と言ってました。どっかで企画しないといけませんね。
投稿: Buckeye | 2009年2月 8日 (日) 10時15分