« 据置用ヘッドホンアンプの製作-1(仕様の検討) | トップページ | 芝浦工大ロボットセミナー全国大会-優勝&準優勝 »

2008年10月31日 (金)

ノートパソコンのHDD換装

外出時に使うサブ・マシン、Let's note CF-R2BのHDDを換装した。XPがまだSP1だったころのマシンでHDD容量が40Gしかないため、とっくの昔に満杯となり、やりくりも大変なら動作も遅くなっていた。メインマシンは当然、みんな自作機なので必要に応じて適当に換装したり増設したりしているが、ノートパソコンはいろいろとややこしいこともあり、基本的に外出時にしか使わないのでついつい先延ばしに。それでも嫁さんのマシンはこの夏、40G→160Gに換装したのだが、私のマシンは、もしかしたら不安定になるかもというソフトをインストールしたため、しばらく様子をみていた。

ノートパソコンはややこしいとはいえ、パソコンなんて基本的に規格品を組み合わせて作られているので無理しなければなんとかなるもの。ノートパソコンのHDD換装はこれで4台目、だったかな?

もちろん、メーカー保証などはいっさいなくなる。といっても、もうン年も前のマシンであり、壊れたら修理よりも買い換えになると思うので気にしない。USBポートも片方は1.0だし、バッテリー駆動時間も短いし。ま、Vistaをスキップできるくらいはもって欲しいんだけど(^^;)

誰かやっているだろうと「Let's note CF-R2 換装」で検索して、トップに出てきた以下のサイトを参考に作業を行う。
http://www.suzack.homeip.net/PcZanmai/LetsNoteR2/index.html
http://www.ayati.com/KOMONO/cfr2.htm

不要なデータを削除してから、新しい2.5in HDDをUSBにつなぎ(だいぶ前、秋葉原で見つけて買ってあったもの)、ハードディスクのコピーを作るソフトでハードディスクを丸ごとコピー。

●ハードディスクをコピーしているところ

20081031_rimg0143pchdd

あとは上のサイトにあるとおり、2.5in HDDのピンを2本、折ってからPCをばらしてHDDを交換。

新しいHDDで立ちあげたら、大きくなった部分に適宜、パーティションを切り、デスクトップのメインとサブから必要なデータをコピーする。ノートは、デスクトップに合わせてデータを同期してから外出。外でデータを書き換えたら、戻ったあと、ノートに合わせる方向でデスクトップのデータを書き換えるという使い方をしているので、ノートのみのデータというのはほとんどないのだ。

ハードディスクのコピーや新しいHDDでの立ち上げ、パーティション作成などで何度もリブートしなければならなかったり、長時間のディスクチェックがあったりとかなりの長時間、ちょこちょこと手間を取られることになる。今日はお昼過ぎに作業をスタートしたが、夜になった今もまだデータのコピー中。ま、かかりっきりじゃないからいいんだけど。

HDDのサイズが120G大きくなったということは……やりくりで削除した一部データを元に戻しても(そういうこともあるから、データはいったん削除してコピーしなおすことにした)、100G以上の余裕が生まれたことになる。さて、何に使おうか。

とりあえずは、ロスレスでリッピングしなおした音楽データを入れておく、かな。なべさんのバスパワーUSB-DACキットを作ったおかげで、ノートパソコンからでもいい音で音楽が再生できるようになったし。居間で何か作業をしているときなどに使えそう。今までは仕事のデータだけでぎっちぎちで、仕事以外には使うことはまずなかったんだけど。

|

« 据置用ヘッドホンアンプの製作-1(仕様の検討) | トップページ | 芝浦工大ロボットセミナー全国大会-優勝&準優勝 »

DIY-エレクトロニクス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートパソコンのHDD換装:

« 据置用ヘッドホンアンプの製作-1(仕様の検討) | トップページ | 芝浦工大ロボットセミナー全国大会-優勝&準優勝 »