« ラミーキューブ用タイマー | トップページ | ヘッドホンアンプ »

2008年9月21日 (日)

イヤホンの延長コード

ラミーキューブ用タイマーを買いに秋葉原に寄ったとき、イヤホンの延長コードの材料も買ってきた。

イヤホンは遮音性が高いシュアーのSE530を使っているのだが、携帯オーディオを首から提げるにはコードが微妙に短いのだ。コードに合わせてネックストラップを短くすると、ストラップを首からはずせなくなるし。ま、だからこそ、23cmという短い延長コードが付属しているわけだが、これを私はなくしてしまったのだ。

10cm~20cmという短い延長コードがないか、しばらく探してみたのだが、見つけられなかった。当たり前だとは思うんだけど。

ないなら作るというわけで、材料を買ってきた。オスオス、50cmのコードがあったのでそいつとプラグのメス。コードを適当な長さにぶった切ってメスを付ければ完成というわけだ。

20080921_rimg0022

携帯オーディオのストラップを首にかけ、必要な長さを測ってみる。まっすぐ前を見てちょうどにすると、首をひねったときコードが引っぱられるので少し長めにする。ギリギリなら13cmかなと思ったが、短すぎると何しているのかわからないでちょい長めの17cmほど。

というわけで完成品。

20080921_rimg0028

材料は2本分買ってきたので、これで様子を見て、必要ならもう1本、長さを違えて作ろうかなと。

長さはもうちょい短くてもよかったかな。あと、コードが少し太すぎるのが気になるっちゃ気になる点。しまうとき曲がりにくいし、首から提げているとき携帯オーディオにコードが付いてるっていうよりコードに携帯オーディオが付いているような動きをしてしまうのだ。これだけ短いんだから細くしても音質に影響しないわけで、せめて、シュアーのイヤホン並みくらいにしてよかったと思う。

余談ながら、携帯オーディオはiRiverのT60 4G。単4電池で動くのが気に入っている点。私はふだんは家で仕事をしているので、携帯オーディオをそれほど使わないのに、外出するとずっと聞いていたりする。だいたいが忘れっぽいので、たまのことでは外出前に充電を忘れる。これはもう、自信を持って言える(違 といっても単4の充電池(Eneloop)を使っているのだが、単4なら予備ももって出れるし、いよいよになったら乾電池を買えばいいし。

さらに余談ながら、ネックストラップの先端についているのは、清里KEEPで買った木製のどんぐり(携帯ストラップとして売られていた)と、スパティオ小淵沢で買った木製のナラの葉っぱ。ナラはどんぐりがなる木だからだ。

|

« ラミーキューブ用タイマー | トップページ | ヘッドホンアンプ »

DIY-エレクトロニクス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イヤホンの延長コード:

« ラミーキューブ用タイマー | トップページ | ヘッドホンアンプ »