« ホーンカバー | トップページ | キャベツの丸ごと煮 »

2008年8月 9日 (土)

2008夏ツーリング-その1

6時少しすぎに出発。

今日はまず、ガス補給を考える。一昨日、野辺山で知り合いのお子さんを預かる話になっていたのに予定よりも遅れたため、給油しなかったのだ。東京から野辺山まで150km以上も走っており、今日、1日なんてとてももたない。このあたり、数十キロもガソリンスタンドに出会わないなんてざらなので、早めに給油しておかないと怖い。

八ヶ岳鉢巻き道路に行くつもりだが、まずは給油優先で141号を下り、清里のガソリンスタンドに行く。閉まっている。ま、6時半ごろだから仕方ないだろう。

牧場通りからキープ内を北上し、八ヶ岳鉢巻き道路~エコーライン~ズームライン~大門街道~ビーナスライン(美ヶ原)。美ヶ原の入り口となる白樺湖畔にENEOSのガソリンスタンドがあるが、ここもまだ閉まっている。うーん、ガスの残量が心配。っていうか、もう、給油ランプがついたり消えたりしはじめている。こうなってからの残量をまだ正確には把握できていないが、3リットル、走行距離で50~60kmというところか。

ビーナスラインの霧ヶ峰で休憩。ここのスタンドもまだ閉まっている。まだ朝8時前だからねぇ……朝方で早起きなのがあだになったか。地図でガソリンスタンドを探すが、当初行く予定にしていたビーナスラインの向こうにはスタンドがない。仕方がないのでビーナスライン越えをあきらめ、和田峠から142号方面に向かうことにする。そっちなら、まだ十分にガスが残っている間にENEOSのスタンドがあるらしい。

もうすぐENEOSのスタンドと思ったら、ちょい先に出光のスタンドがあるとの表示を発見。まだもう少しは保つはずなので、そちらへ行く。

ガソリンを満タンにしてホッとしたが、ここからビーナスラインに戻って先に行くはきつそう。それは後日ということにして、GWに通行止めだった大河原峠に回ることにする。まずは県道40号で女神湖へ行き、そこから大河原峠へ。ツーリングマップにも「道が荒れている」とあったが、たしかに走りにくい部分がところどころにある。まあでも、それなり、かな。

20080809__rimg0007

20080809__rimg0006

大河原峠から少し下ったところに、GW、反対側から上ってきた終点となった別荘地があった。300坪110万円だそうだ。安いのは安いが、安いということは内容もそれなりってことのはず。管理その他、まともなのか心配になりそうな気がする。でも、それなりに建物があり、買った人がけっこういるようだし、今回はこのあたりで人を何人も見かけたから、それなりに使っている人がいるらしい。

20080809__rimg0008

大河原峠から佐久方面に下る。前回は道を間違い、142号を上田方面に走っているつもりが141号を佐久方面に走ってしまい、佐久平の駅で気づいた。そのため、大河原峠から下ってきたところで細い道を前回と違う方に走り、142号へ出る。

いや、出たつもりだった。それなのに、気づいたら佐久平の駅(--;) 仕方がないので前回と同じく県道44号で142号へ。142号からは、ついさっき、県道40号へと入ったので、今回は大門街道を南下する。

そろそろお昼の時間だなぁと思っていたら、ガイドブック(『清里・八ヶ岳山麓ビーナスライン』)で見かけたログハウスを発見。ハンドカットのログという外観に惹かれてちょっと行ってみたいと思っていたので、立ち寄ることにする。ウォールデンという宿屋さんもやってるところなのだが、「カレーと手打ちそば」というちょっとどうよと思う組合せを掲げている。

20080809__rimg0009

ホントかどうかはわからないが、ガイドブックには「リピーターが多い」とあったので、それなりではあるだろうと期待。

週末限定の石臼そばもあるし、このあたりで採れるダッタンそばもあるしでちょい迷ったが、今回はキーマカレーを選んだ。なかなかにおいしい。食べている間、入れ替わる客とお店の人のやりとりを聞くともなしに聞いていたが、たしかにリピーターがけっこういる模様。

お昼のあと、ズームライン~エコーラインと戻るのは早すぎる。それじゃあと、とりあえず、299号で麦草峠を越えることにする。こちらのほうがカーブが多い分、時間がかかるはずだ。

ところが、蓼科の別荘地を上がっているあたりで雨がぽつり。いやな予感がしたのでUターンしたが、その少しあと、雷を伴う大雨に。ざばっと来た直後、ちょうど大きな木の根元にバイクを止められる場所を見つけたので雨宿りすることにした。

20080809__rimg0010

着ているのは上下ともデニムだが、裏にゴアテックスが貼ってあるので雨宿りまでに濡れたくらいはどういうこともない。とは言っても、この雨の中を走りたくはない。10分くらいは、そこから動くともできずに立ちんぼ。近くにコーヒーショップでもないかと見渡すが、雨にけぶってよく見えないし、見えるくらい近くまで行ったら(少なくともデニムの外側は)ずぶ濡れになってしまう。

10分か15分もしたら雨が弱くなったので、コーヒーくらい出そうだと見当をつけたところに行ってみた。なんと、ウチがいつも清里Rockで買ってるソーセージの腸詰屋さん。サンドイッチなどとともにコーヒーがあったので、コーヒーだけ買って庇の下のベンチでお茶休みにする。

持っていた文庫本を読んで30分も休んだだろうか。雨がやんで道路もかなり乾いてきたので、出発することにする。その前に腸詰屋でレバーケーゼを1本、買う。先日、Rockに行ったとき、ケーゼ類が全部売り切れで買えなかったからだ。「ウチ、いつもは清里のRockで買ってます」と言うと、お店の人から「あそこは売れるんですよ。軽井沢のウチの店よりも売れますからね」とのこと。

再度、麦草峠へと向かう。今度は快調。ところが麦草峠をちょい過ぎたあたりでまたざばーっと来た。今度は近くに雨宿りできそうなところがなく、ずぶ濡れ。ええいママよとそのまま松原湖方面に走る。やはり10分から20分くらい降っただろうか。それだけ走っても服の中には水が染みてこない。やはりゴアテックスの裏打ちが効いているらしい。

松原湖のあたりではまた日の光が差し、服も乾き気味。なんともめまぐるしい天気である。

本日の走行距離:320km

|

« ホーンカバー | トップページ | キャベツの丸ごと煮 »

鉄馬-ツーリング」カテゴリの記事

コメント

>腸詰屋

これって、ビーナスラインと麦草峠方面への道の分岐点みたいなところにある店ですよね? 一度入ったことがあります。

ホットドッグ(? あの店のソーセージをパンに挟んでた)とコーヒーを頼みましたが、値段の割に小さかった(^^;。味は悪くなかったけど。


#バイク関係の話をアップしたときは、m○xiのほうに、告知してくれると嬉しいな(^^;。

投稿: | 2008年8月23日 (土) 20時28分

あ。上のレスは、僕でした(^^;。

投稿: えでぃ | 2008年8月23日 (土) 20時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008夏ツーリング-その1:

« ホーンカバー | トップページ | キャベツの丸ごと煮 »